• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAR DETAILのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

④8N系TTリフレッシュ計画(エンジンオイル編)

④8N系TTリフレッシュ計画(エンジンオイル編)見つかった! 

何が?  「永遠」

太陽と一緒に行ってしまった海。

見張り番の魂よ、
孤独な夜と
火と燃える昼の
告白をつぶやこう。

みんなの賛同からも、
ちまたの熱狂からも
おまえは自由になって
あれのままに飛んで行く。

Jean Nicolas Arthur Rimbaud(1854 - 1891)








TEST RUN

背筋がゾクゾクしているのは、発熱などによるものではない
唇の端が歪むのを自覚しつつ、右足の親指に軽く力を加える動作は
単に混合気の量を増やす目的などとは明らかに異質のもの・・

それはもはや求める理解などという厄介な代物を後方に置き去りにし、
ただ触感と骨髄から脳内エンドルフィンのヤリトリへ変身を遂げる
絶望的な歓喜と絶叫する沈黙は、距離&時間という人類の足枷を破壊する

ベクトルなどという低次元かつ相対的なものは自身の座標を失い、
ただただ“意思”の忠実な下僕

“自由・平等・博愛”なるパラドックス

選択すべきは過去・現在・未来への自由




興奮冷めやらぬ夜です♪

また走ってきます(笑)




教訓



No pains, No gains.






*常識あるDRIVERの皆様は決して・・・
 今回自身はオイル交換のみではなく
 若干の追加作業を付加しておりますので♪

 ブローリスクの急増するこのようなメンテは決してお勧めしませんけんね

 つ~か、最初から誰にも何もお勧めしていませんね、オレ(笑)

 ただの「自己マン」でした(あははは)

 







Posted at 2008/07/23 22:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月23日 イイね!

③8N系TTリフレッシュ計画(エンジンオイル編)

そうまでして得られるものとは、一体何なのだ?

ナンチャッテ♪


いやいや、単にオイルですけど・・はい・



あえてグレード選択に一定のRISKを受け入れた今回のオイル選択は、
果たして?????



ギャンブルじゃんね(笑)



私は、こうまでして採用したアイテムがハズレた場合、果たして自らの判断ミスを
素直に受け入れることができるのか・・



“感覚は欺かない 判断が欺くのだ”
Johann Wolfgang von Goethe



さぁ、これよりオイル交換作業です♪

どーなる?? エンジン????


Posted at 2008/07/23 17:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月22日 イイね!

②8N系TTリフレッシュ計画(エンジンオイル編)

私は自身の愛車にいかなるEngine Oilを採用するつもりなのか?
目論見エリアから結果予見を経て確定的選択基準と確定事実の将来的整合性・・




わからん(笑)


何かと差し障りがあると予想されますので、かなりボカした表現になりますね~
オイル選択♪

といっても、ワインじゃないんだから(笑)
ソコソコのブランドでシングルグレードでなきゃ、大体問題なかろうってもの
ディーラー推奨オイルでクレーム環境確保もありでしょうし、
それで実際性能自体ハズレであるはずもなさそうだし(外れてたらそれこそクレーム・)

むしろ定期的交換時期の適正化と「○W-○○」の選択の方が実効性に近距離のような気がします(お許しください、シロウトの戯言ですので・・)



というわけで・・・


発注しました~♪


かねてから気になっていたブランドでして・・(笑)

街車ゆえのチョッピリ贅沢しちゃいました~(う、嬉しい♪)

ついでに「・・・・・」も一緒に試してみるべ?(独りで浮き足立っております)

ここの小物はチョイチョイ試してみたんですけど、なかなか「・・!」なんですよ、ハイ


今回は「5W-30」だぁ!


他セクションのオイルについても現在検討中です  けど毎日暑いですね~(苦笑)


「言っておくが、オイルチョイスで恥を晒したら、ホンコン往復輸送隊勤務じゃけんの!」

「わかっちょりますけん!!」


  クーガー助けたのに上官にコッピドクしかられる“マーべリック&グース”が
  激励だか脅迫だか・・あ、激励なんだ!と解ってホッとし、
  やるじゃん!この上官!!風味で・・

















  
Posted at 2008/07/22 20:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月12日 イイね!

ムフフな奴

各オイルの選別&検討中なのです♪

皆さん独自の選別基準をお持ちだと思いますが、
この手の選択、本当に難しいですね・・
クルマのメンテ(チューン)て、
結局のところ試してみないことには(?)ですから
特にオイル&タイヤ&ゴム・ブッシュなんて、
地味+消耗品の代表みたいなもので・・
オイル使ってるところ全部ともなると(関連消耗品を加えると・!)
地味系ですが、逆にキモっぽいかな~って

たとえば自身のTT(8N系)のステアリングは
いってみれば従来型ですので、
路面からのインフォメーションの量が(8J系)ほど洗練されていません
PSオイルを交換することの意味は大きいとおもいますので、
ATF同様定期交換してきました(約1年周期)

この消耗品まわりをキッチリメンテしてやると・・
「ムフフ・・」なDRIVEフィールが手に入ることもあるわけで
今回は過去使用してきたブランドや関心がありながら見送ってきたブランド
また各グレードや添加剤など、イチから再検討しております

限られたBUDGETの中でのアイテム選択・・
ん~~ギャンブルだ(笑)

“オッたつぜ!!”
(TOP GUN) バイパーによる入学ミーティングシーンで、相棒“ウルフマン”に
      小声で語りかける“ハリウッド”風に・・
Posted at 2008/07/12 18:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年07月10日 イイね!

①8N系TTリフレッシュ計画

①8N系TTリフレッシュ計画通算65,000kmを経過しました、
自身の8N系TT(後期モデル)♪


'95フランクフルトショーでの「市販不可能」とまで言わしめた
驚愕デビューを飾ったブッ飛びデザインは、
その後も他の追随を許さず今日に至る。

切り詰められた前後オーバーハングが齎す身体特性は、
数値以上のスポーツコンフォートに貢献。
また心臓部の「1.8+ターボ」エンジンは、
基本スクェア弱ロングストロークなる優等生に加え、
シリンダーヘッドは市販「真円ピストン」の究極ともいわれるマルチバルブシステム
「5バルブヘッド」を搭載。
“コスト度外視”とまでいわれる1気筒あたり450cc弱の吸排気バルブ総数の極限マルチ化は、
低速トルクFEELの確保なるボーナスをDRIVERに与えたことにより、
タウンユースのイージードライブと実用低燃費なるメリットを実現。

また技術なる先進性をうたうAudi設計基本スクェア弱ロングストロークゆえ、
“アスリートエンジン”の味付けは抜かりがなく、タコメーターの針が
実用スポーツ回転域に差し掛かるや否や指で弾かれた様な小気味良い吹け上がりをみせ、
大排気量&ビッグパワー車とは性格を異とする、
素性の良いDOHC小排気量エンジン+好相性タービンのコンビならではの加速感が、
“妖婦との密会”の如くDRIVERを魅了する・・官能的精密機械感の芳醇

デザインスタディの側面のみが兎角先行する初代TTだが、
その優美な表情はじつは仮面に過ぎず、その仮面の下には、
獰猛かつ狡猾なまでの“計算”が潜んでいる。
21世紀初頭における“Le man24H”のビクトリーレーンからの愛情に拘束された“4RINGs”は、
静かに先行車をロックし、手のひらに汗をかくことも無く・・
あたかも、街に潜む狙撃手のごとく頬にうっすら冷笑を浮かべ・・
音も無く、トリガー(Aペダル)を絞り込む・・

一切の痕跡を残さず、その理由すら解らせず


COOL&BEAST 
 

刹那の咆哮 後を引く煌き いわゆる“優雅なる冷酷”は闇の住人・・


 
独善的表現をお許しください(笑) ベタ惚れじゃけん♪

現在リフレッシュメンテナンスを設計中なのです。
今回のメンテアイテムは「各オイル」です ゴム&ブッシュはあらためて・・・
「各オイル」だけは、なんとかいいものを使ってやりたいのです 相棒じゃけんね♪
オイル使用の全セクションに良質のオイルマネージメントを施し、
「足の裏から腰椎を突きぬけ、炸裂するエンドルフィンの悦楽」の獲得を目論んでいますが、
はてさてどうなりますことやら(笑)








Posted at 2008/07/10 09:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「そりゃ、漢の修行シリーズ☆」
何シテル?   01/03 19:07
Car , life & Rock'n Roll !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ 911 (クーペ) Forste grünen Frosch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 12:19:49
Enjoy ! 40th Anniversary of Porsche930 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 08:59:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Happy drive a GO GO ♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
8NAUQ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation