• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

TSMヤングタイマー

今年も、6月のTSMはヤングタイマー特集です。
80~90年代のちょっと古い車たちのが集まってきました。



205も6台が集まりました。
みんなで、話している時に、
以前にフレフレ尼崎に205のテンロクで来られていた人をお見かけしたので、
声をかけたのですが、
何と、205のエンジンが逝ってしまったので廃車にしたとのこと。
わかっていたら、部品取りで譲ってもらったのに、
残念です。

そして、あと1台、終了間際に、
走り去った白のITSもいたのですがとこに行ったのやら…


今回、自分が載っていた車たちも来ていました。
フロンテクーペ
免許を取って始めた購入した車です。
ジウジアーロのデザインが元になっていて
お気に入りの車でした。


それとスカイライン(ジャパン)
これは後期の角目ですが、
自分が乗っていたのは初期の丸目でした。
この車で、いろんなところに行ったので、
道を覚えるのが得意になりました。



そして、今回のコンクールデレガンス優勝者は、
われらの205からCTiのYさんが受賞しました。
もうこれで、205からは降りれません(笑)

今度のティーポが出るのが楽しみです。

さて、来週は、トリマル。
そして、その前に昼食はいかがオフがあります。
集合時間:10時30分です。
参加者の方は、道の駅 源平の里にお集まりください。



Posted at 2015/06/14 21:17:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月07日 イイね!

トリマル その前に昼食はいかがオフ

 来週は、高雄サンデーミーティング Youngtimer特集に参加予定です。


そして、21日は第19回 Tricolore Marche in 与島になります。

トリマルは、13時からなので、その前に昼食はいかがオフを行います。
4月から、black lion205さんが、大阪に就職。
リクエストにうどんと一鶴をと言うことで、
この日に、うどんと一鶴を食べてトリマルに参加します。


集合時間:10時30分
集合場所:道の駅 源平の里
  http://www.genpei-mure.com/

 香川県高松市牟礼町原631-7
   TEL:087-845-6080


うどん屋のオープンが11時なので、
ここで時間を潰します。
セカチューで使われたタクシー、高松琴平電気鉄道3000形335号等が展示してあり、
お土産も、マニアックなものがあって楽しめます。



★11時 

 大谷製麺所
  http://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37001330/
  
 香川県高松市牟礼町原551-1
  TEL:087-845-0967

 道の駅から、徒歩5分の場所にあります。



 ↓
 ↓
 ↓
五色台を越えて、
骨付き鳥を食べに、一鶴 土器川店へ

 http://www.ikkaku.co.jp/doki/menu.html

 丸亀市土居町2-12-33
  TEL:0877-23-3711



その後、トリマルに参加となります。


本当は、ポンポンも入れたいのですが、
今回は、なしです。
うどんと骨付き鳥を食べたいって方はご参加を!!


と言うことなんで、あなろぐさんすいません、
少し遅れます。

Posted at 2015/06/07 21:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月24日 イイね!

FTP

FTPに行ってきました。
今年もラリーに出るため、
前泊です。

今回は、舞鶴若狭自動車道が全線開通したので、それで行ってみました。
舞鶴~敦賀間が片側1車線なのですが、
交通量が少ないので、すいすいといけ、
東名を使うよりは、
断然に走りやすく、早く行けます。



で、この日は、永平寺にお参りをし、
ラリーの優勝を祈願してきました(笑)



当日は、快晴で、受付をしに行きました。
そこに、坂本さんの写真が飾られていて、
ん?と思ったのですが…



そして、ドライバーズミーティングその事実が。
FTPのラリーコースは、坂本さんが作っていましたが、
今年のコースが遺作となったそうです。

坂本さんとの出合は、
205との繋がりでした。
3年前、初めてFTPを見に行ったときには、
坂本さんの赤の205を見かけました。
そして、その年のFBMで初めて
お会いして、少しだけ話をしました。
そして、去年のFTPで、再会しラリーに初参加しました。
この時も、205なので、目をかけていただきました。

そしてその年のFBMにも自分たちの205は、
駐車場の上の方だったので、
また、後できますということでしたが、
とうとう帰るまでには会えませんでした。

そして、今年もFTP出会えると思い参加したのですが…



今回、205は2台。
赤の205だったので、
もしかして、と思ってオーナーさんと
話しをしたのでしたが違いました。
どうも、坂本さんの205は、
FTBのメンバーの方のご家族がのているそうで、
今は、静岡で走っているそうです。



今回、ラリーの結果は、
54位と言う結果でしたが、
FTPの実行委員の方から、
坂本賞なるもを頂きました。
これも、205を乗っていたからこそ、
坂本さんに出会い頂けた賞だと思います。

そして、坂本賞の景品として頂いたのは、
坂本さんの愛飲されていた「越前岬」と言うお酒でした。

私として、今年は、とてもショックなFTPでしたが、
これからも、FTPには毎年参加しようと思います。



明日から、越前岬を飲みます。
短い間でしたが、坂本さんとの思いを傾けて飲みます。

坂本さんに、ご冥福をお祈りいたします。


Posted at 2015/05/24 22:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月18日 イイね!

今週末はFTP

今週末はFTP今週末は、福井県あらわ市である、
フレンチ・トースト・ピクニックに参加してきます。
今回で、3回目。

今年も、ピクニックRallyに参加です。
今年のゼッケンはNo.66.
いいナンバーです。

去年は、23位でしたので、
今回は、もう少し上に行けたらいいですね。

去年は、205は、主催者の方の205だけでした、
今年は、どうでしょうか?


参加される方、
現地でお会いしましょう!!
Posted at 2015/05/18 20:20:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月01日 イイね!

【カートに乗ろうぜ!!】オフ

 【カートに乗ろうぜ!!】オフ【カートに乗ろうぜ!!】オフが迫ってきました。

5月10日(日)
8:00~16:00

カートランド四国で「M4カートレース」
レンタルカートでの4時間耐久レースです。


初心者の方でも
気楽に参加できます。
ヘルメットとグローブがあればOK
服装は、長袖、長ズボンでOK

午前中に、練習走行があるので、
初めて乗る方でも安心です。


参加費、5万円(参加人数で割ります)
保険料、各自1000円になります。


まだ余裕があるので、
参加したい方は、
5月5日までに連絡してください。

Posted at 2015/05/01 21:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation