• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

うどんオフ&おはせと

うどんオフ&おはせと今回、初企画
おはせと&うどんオフに行ってきました。

急遽決まったオフ会なので、
参加者は少ないと言うことでしたが、
最終的には、8台が集まりました。

106 2台
205
206SW
207SW
407SW
RCZ
クリオRSV6

おはせとに行く途中に、
瀬戸大橋をバックに写真撮影会後、
おはせと会場に、
今回は、参加台数が多く、特に、
フェラーリとランボそれにアメ車が目に付きました。
特に、フェラーリ458イタリア
この前の松山オフの時に、展示していましたが、
近づけず、でもここでは触れるほど近寄れます。

でも、このフェラーリはフェラーリぽくないな。

アメ車も、チャレンジャーやカマロと最近のマッスルカーがきてました。
ヤッパリ、見た目はアメ車です。

ここでウダウダして、全車そろったところで、
うどんオフへ。
場所は、飯山町の「歩」

行く途中に、我が205のオドメーターが
7のぞろ目に。
停めって写メって、走り出したら、
V2さんが心配して停まっていてくれました。
なんせ古い車なので、心配してくれたみたいで。
すいませんでした。
205は、絶好調ですよ。


歩は、何度か通り過ぎてみたことある店でしたが、
入ったことはない店で、釜たまカレーうどんを注文。
腰もあり、カレーも卵と絡まっていい味でした。
あと、しっぽくの味噌味とか、カレー煮込みうどんとかあります。
また、行ってみたい店です。

最後に、いつものカフェでのウダウダは、
DEAR丸亀店

ここでは、イタリア産のブラッドオレンジジュースと
フランス産栗のモンブランをいただきました。
ブラッドオレンジはあっさりしたジュースでおいしかったです。

私のオフ会参加はこれで終了と思っていましたが、
帰っている時に兄貴から電話で、
来週、おは鷲に参加しないかって言うことで、
初参加するかも。
また皆さん宜しくです。
Posted at 2010/12/05 18:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月21日 イイね!

フレフレ尼崎

フレフレ尼崎フレフレ尼崎に行ってきました。

今日は家族サービスをかねて、
嫁と長女と一緒です。
なので、206SWで行きました。

やはり、205に比べて安心して飛ばせるので、
途中、見なれた207swのお尻が見えたので、
まくって来ました。

今回は、目立ったのは、
アルピーヌA310
めちゃ小さく独特のデザイン。
渋いです。

もう1台
シトロエン BX19TRI

ベルトーネ作のこの角角感。
いいですね。


帰りは、家族サービスでイケアに行ってきました。
ここの商品展示で、各部屋のブースを造ってましたが、
いろいろと参考になっていいですね。
でも、広くてめちゃ疲れました。
自分用の枕を買ったので、
今日はこれで熟睡します。



Posted at 2010/11/21 21:01:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月03日 イイね!

うどんオフ 秋

うどんオフ 秋またこの季節が来ました。
白みそあん雑煮うどん!!
うどんと言えばこれです。


今回参加者は、
106
205
207SW
207GTi
308SW
407クーペ
407SW
RCZ 3台
ルノー クリオV6
の11台
しかしRCZが3台う~んすごいな。


まずは1番の目的地
かなくま餅福田へ。
少し嫌がった人はいましたが、
全員、白みそあん雑煮うどんを召し上がってもらいました。
でも、皆さん満足した見たいです。

琴弾公園を散策し、
2店目は、まごこと。
ここは、路上駐車で、ずら~っと並んでました。
セルフの店で、
初めての方もいい経験ができたのでは?

宇多津臨海公園でウダウダし、
トートーコーヒーでスィーツを食べながらウダウダして解散しました。


初めての方もいらして、
楽しんでいただいたのではないでしょうか?
また、この次も参加してほしいですね。

それでは、陽水のコンサートに行ってきます。

Posted at 2010/11/03 16:52:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月31日 イイね!

フレンチブルーミーティング2010

フレンチブルーミーティング20105年ぶり?にフレンチブルーに参加して来ました。

台風のため、迷いに迷った結果、天気は大丈夫そうなので、
強行日程で土曜日の21時に出発。
夜中走るので、交代ドライバーとして兄貴を連れていきました。
車は205。
家族には無理って言われましたが、
今回は、205で行くのに意味あり!!
でも、チョッと恐い。
なので、100~110km走行で、
2時過ぎに恵那峡SAに。
見慣れた赤の205と遭遇。(後に黒の205も)
チョッと仮眠させていただき、
仮眠後、5時に諏訪湖SAに、
ここでゆう_よろさんたちと合流して7時に会場入りしました。
天気は、会場は、山の上って言うのもあって、
霧雨状態。
それでも、フランス車たちは集まって来ました。
うろうろしていると、大移動の好きな4人の方(さて誰でしょう?)と遭遇。
その仲間に、私も入ってしまうのか?
何回もまわりまわって、グッズを購入。
上の段に、憧れの205ターボ16が2台。
205乗りには外せません。


フランス車に興味ない兄貴を連れって行ったため、
観光したいと言うことで、
3時間ぐらいで、会場を後にしました。
家に着いたのが、21時前。

約24時間のフレンチブルーミーティング2010でした。


Posted at 2010/10/31 22:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月14日 イイね!

ちょこっと告知

オフ会三昧なので、
誰も参加ないかもしれませんが、
もし希望者一人でもいたら、
行います。

10月24日(日)

剣山登って、降りようオフ会します。

もう、ただ単に、剣山に行って帰るだけです。
一応、剣山で昼食を食べて、降りた時には
カフェでも入ろうかなと思っています。

兎に角、山道を疾ります(笑)
好きな方は、告知お願いします。

Posted at 2010/10/14 20:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation