• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

プジョー205 T16 ミニカー

SKID製 1/43

プジョー205 T16
1985 ツール・ド・コルス
B.DARNICHE/A.MAHE’

B.DARNICHEと言うドライバーはよくわからないのですが、
ルノーA110やランチア ストラトスとか乗っていますね。



NOREV製 1/43 ダカールシリーズ

プジョー205 ターボ16
1987 Dakar優勝車
A.VATANEN/B.GIROUX

「砂漠のライオン」は、この205から言われるようになったモデルです。



メーカー不明 1/41
プジョー ターボ

プルバックカーになっています。
MADE IN MACAUです。
お土産屋等で売ってるようなミニカーです。


Posted at 2013/11/16 17:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年11月10日 イイね!

CG Autumn Meet 2013

毎年恒例、CG Autumn Meet 2013に行ってきました。
このイベントも、最近いい天気の日がなく、
今日も、雨&豪雨の予報でしたが、
意外と、雨は降らず、時たまポロポロ降るぐらいでした。

内容は、いつもと同じ、
トークショー
抽選会
エクスペリエンス
コンクール・デレガンスです。

今回の、一番の車は、
BMW 3.0CSL!!
いや~~かっこいい!!
プラモデルを作りましたよ。
いい音してました。



他には、ミウラやC4とかもいましたよ。

トークショーは、松任谷正隆さん等、
故小林彰太郎さんについて話していました。



コンクール・デレガンスは、
シトロエンDS、三菱ミニカ(ダンガン)、ホンダCR-Xデルソル、ボルボ1800(レース仕様)

ちょっと日本車がが2台と言うのはどうなんかな??

今回は、
なんかFMの出品も少なく、
出物はありませんでした。
ちょっと寂しい。
でも、抽選会は、
景品は多くあったので、
大盛り上がり。
もっと混ぜてほしかったのですが、
なんとか、当たりました。



メルセデス・ベンツ オリジナルミラー
亜鉛合金製のずっしり重い鏡(コンパクト)です。
飾りにはいいかも。

今年は、コンクール・デレガンスのボルボ1800が横にいたので、
205も、目立ってましたよ。
また、来年参加しよっと。



Posted at 2013/11/10 20:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月02日 イイね!

205モデファイ20

久々のモデファイです。

それも、ぽん付けのリアピラーバーです。
シートベルトの取り付けボルトを外し、
取り付けるだけ。



取り付け部分がブルーでいい感じです。



でも、バーがちょっと曲がってる?
置いてる時に、ふんじゃったかな(笑)
まぁ、小っちゃいことには気にしてたら、
205は乗れません。


Posted at 2013/11/02 20:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation