• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

トリマル前行き過ぎちゃうオフ会 告知

トリマル前行き過ぎちゃうオフ会 告知2月の第23回 Tricolore Marche オフは、しまなみでの開催。
折角なんで、恒例のトリマル前オフをやっちゃいます。



9:30 しまなみ海道 大浜PA下り集合
  ↓
  ↓
10:00 耕三寺 カフェクオーレ
     広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
     TEL  0845-27-0800
     http://www.kousanji.or.jp/

     ここで観光とモーニングをします。
     入館料が1,200円必要です。
  ↓
  ↓
12:00 オアシスはかた
     愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
     TEL 0897-72-3300
     http://www.imabari-shimanami.jp/hakata/

     食事とマイカーの撮影会場です。
  ↓
  ↓
トリマル会場:道の駅 多々羅しまなみ公園


ちょっと、高速を上がったり下がったりしますが、
こんな感じでオフ会しますので、
よかったら、参加してください。
Posted at 2016/01/31 21:01:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月03日 イイね!

遅くなりましたが

明けましておめでとうございます

年末29日に、最後の初体験オフ会に行ってきました。
しとこんさんが、香川初体験と言うことで、
うどん、骨付き鳥、パンケーキを食してもらうとオフ会を開催。
この三種、もう、香川でのうどんオフではいつものコース。
参加したことがある人なら店名を言わなくてもわかるはず。


まず1店目、かなくま餅福田に行くと年末なので、うどんは終了とのこと、
仕方なく、2店目の一鶴へ。
12時に到着。
待つことなく、骨付き鳥にかぶり付きました。
3店目までは、まだ時間があるので、
うどん屋のリベンジとしてうぶしなへ。
しかしここも、店に入って並ぶと、前の人で麺切れ。
ここは、安心して入れるうどんやめりけん屋へ。
茹でたてだったのか、麺の出来は良かったので一安心。
まだ時間があるので、
瀬戸大橋記念公園でうだうだ。
3店目、はまきた珈琲へ。
予約していたので、すんなりと入れ
思い思いのスイーツをたんまりと食べました。

初めての人達も、驚きとおいしさで満足いただけたかと思います。



そして、私は即うちに帰り、
仮眠して3時に起きて、関空より旅立ちました。

そして、今日の0時過ぎにうちに帰ってきました。
家族サービスも疲れます。
毎日、2万歩くらい歩き足はクタクタでした。
その中でやっと見つけたお土産。



やっぱりフランス物です。
ここは外せません(笑)



これを開くと




エッフェル塔と凱旋門が現れます。
ちょっと感動ものです。



Octaneと言う雑誌。
丁度、ホットハッチ特集で205が載ってたので、
これも買っちゃいました。

年末からバタバタの正月休みでしたが、
今年も、オフ会を企画したりしますので、
また、お暇な方は参加してください。
よろしくお願いします。

Posted at 2016/01/03 20:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation