• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

路上復帰そして

皆さん、ご無沙汰しています。
もう、ご存じの方もいるので、
ここまでのご報告を。

このブログの、前ブログでTOHM参加のためにメンテして直って、
うきうきと当日、朝早くから岡山国際サーキットに向かってました。
雨も上がり気持ちよく走っていたのですが、
その日は、やたらとグリップ感がなくハンドル切るたびに滑ってる感じ。
気を付けようと思った矢先、
左から、インプが見え、「あ、この方も行くんや」と思い、
S字カーブに差し掛かった時、思ったよカーブがきつく、
「やばい」と思った時には滑ってました…

alt 

そして、反対路肩に右ホイールをヒットしてしまいました。
朝早かったので、対向車はいなかったので、
自損で済みましたが、ちょっと怖いスピンでした。
これで、スピンしたの何回目や?
今年は、何かいいことはなく、前厄までには、まだ1年。
なんでやということで、今年は、前前厄でほとんどのイベントに不参加中です。

ステアリングが真っすぐになっていなかったので、修理できるかどうか?
不安だったのですが、主治医に見てもらったら大丈夫ということで、
まずは、ホイールの準備と、今一番の悩みの床のさび。
ということで、カーペットをはがしてみたら、センターコンソールとシフト回り、水抜き穴当たりの錆がひどいです。これを直さないと。

altalt


altaltaltalt 

予備のホイールをしこしこと塗装をはがし同色に塗っていただき、
前二本のタイヤをブリジストンに交換。
ステッカーを張ってタイヤを装着。
修理に出したらボルト1っ本切ったらいけたってどんな修理なんやろ?
でも安く済んだので、よかった。

そして、20日のトリマルで路上復帰を果たしました。
カーペットと助手席シートがないので、軽快に走ります。
それに、タイヤがブリジストンなので、突き上げ感がなく、
乗り心地が良くなりました。

altalt


alt 

205でのオフ会は、今回のトリマルで終了です。
また、シートを外し錆落としをして錆止めを塗って塗装をする準備に入りました。
さて、いつ仕上がるかまた、ご報告します。
Posted at 2019/10/22 18:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation