• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

路上復帰そして

皆さん、ご無沙汰しています。
もう、ご存じの方もいるので、
ここまでのご報告を。

このブログの、前ブログでTOHM参加のためにメンテして直って、
うきうきと当日、朝早くから岡山国際サーキットに向かってました。
雨も上がり気持ちよく走っていたのですが、
その日は、やたらとグリップ感がなくハンドル切るたびに滑ってる感じ。
気を付けようと思った矢先、
左から、インプが見え、「あ、この方も行くんや」と思い、
S字カーブに差し掛かった時、思ったよカーブがきつく、
「やばい」と思った時には滑ってました…

alt 

そして、反対路肩に右ホイールをヒットしてしまいました。
朝早かったので、対向車はいなかったので、
自損で済みましたが、ちょっと怖いスピンでした。
これで、スピンしたの何回目や?
今年は、何かいいことはなく、前厄までには、まだ1年。
なんでやということで、今年は、前前厄でほとんどのイベントに不参加中です。

ステアリングが真っすぐになっていなかったので、修理できるかどうか?
不安だったのですが、主治医に見てもらったら大丈夫ということで、
まずは、ホイールの準備と、今一番の悩みの床のさび。
ということで、カーペットをはがしてみたら、センターコンソールとシフト回り、水抜き穴当たりの錆がひどいです。これを直さないと。

altalt


altaltaltalt 

予備のホイールをしこしこと塗装をはがし同色に塗っていただき、
前二本のタイヤをブリジストンに交換。
ステッカーを張ってタイヤを装着。
修理に出したらボルト1っ本切ったらいけたってどんな修理なんやろ?
でも安く済んだので、よかった。

そして、20日のトリマルで路上復帰を果たしました。
カーペットと助手席シートがないので、軽快に走ります。
それに、タイヤがブリジストンなので、突き上げ感がなく、
乗り心地が良くなりました。

altalt


alt 

205でのオフ会は、今回のトリマルで終了です。
また、シートを外し錆落としをして錆止めを塗って塗装をする準備に入りました。
さて、いつ仕上がるかまた、ご報告します。
Posted at 2019/10/22 18:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日 イイね!

TOHMにむけて

TOHMがに日曜日にあります。
なのに、俺は、風邪でダウンしています。

alt
 
そんな折、やっと205が仕上がってきました。

今回、FBMに行ったときにクラッチをつないだ時にガクガクとしていたので、
思い切って、クラッチ交換をお願いしました。
それと、ガソリンポンプのホースが裂けて、ガソリンが漏れたりするので、
ホースの交換。

修理に出したときに、ドライブシャフトブーツの破損と、ウォータポンプからの水漏れががあり、それらの修理をお願いしていました。

戻ってきた205を車庫に入れるときのクラッチの軽さが、全然違います。

これで安心してTOHMに行けますが、天気が…

参加する皆さん、よろしくお願いがします。
Posted at 2019/07/12 16:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2019年06月09日 イイね!

高雄サンデーミーティング 

この1週間、色々あって、気持ちも下がり気味なんで、
鬱憤晴らしに、高雄サンデーミーティング行ってきました。 
朝5時起床。
いつもの淡路で、今回は、カラスちゃんが2羽が道路で、なかなか逃げなくて、
あの光景が過ぎりました(^_^;)

無事かわして、8時半に会場に。
もうその時点で、メインの駐車場はいっぱい。
でも、無理やり入ると、
主催者の方が、こっちこっちと言われて入れたところが、
主催者さんのロータスの横。
目立つやん!!
主催者さんが「1.6もう見ないですよね。」と声掛けして頂きました。


alt


(矢印の場所)


今回は、椅子持って行って、のんびりとお知り合いの方々と雑談しながら、
楽しみました。

そして、恒例にのコンクール・ド・エレガンス。
特別賞にうちの205が選ばれました。
今回で、2回目。
今回は、ヘルメットの記念品を頂きました。


alt



行ってよかった、1日でした!!

alt

今回、気になった1台。

でも、2by2だったのが残念。

Posted at 2019/06/09 17:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月28日 イイね!

QS四国&トリマルオフ

私のわがままで開催した、QS四国、無事終了しました。

前日の、前夜祭は、10連休と言う初めての連休のため、
仕事で来れない方もいましたが、6人で、髙松の魚介類を堪能して頂いたと思います。


alt



次の日は、

観光地、屋島で高松市内と瀬戸内海の眺めを楽しみ、
昼食に、地元の山田家で、うどんを!!
40分くらい待ちましたが、今日のうどんは打ちたてでこしも有、
とてもおいしいうどんでした。

そして、トリマルとの合同オフのために与島に移動中、
偶然にも206SWと遭遇。
ドライバーの方も、206SWが並んで走っていたので凝視していました^^


alt



与島では、恒例の車種ごとの並べ替えで皆さんと、
うだうだと、楽しいひと時を過ごしました。

alt

altalt



ちの206SWは、来年には登録抹消のため、
今回のオフ会で、3台のSWが並ぶのは見納めになります。
この3台は、206SWを購入して知り合った2台。
何度も、オフ会に一緒に参加した車両です。
これからも、乗っていかれるそうですので、
末永く乗って頂きたいですね。

今回、参加して頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。

これからは、206SWはないですが(多分)
205で、オフ会に参加しますので、
よろしくお願いします。

Posted at 2019/04/28 19:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

QS四国全貌



QS四国の内容が確定しましたので、
お知らせします。

4月27日(土)
前夜祭
時間:19時より
場所:魚菜 なおり
 https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37009453/
会費:5,500円(飲み放題)
ご希望の方は、4月24日までに連絡してください。

この日は、来られる方の時間に合わせて、観光をする予定です。

4月28日(日)

屋島を観光して、
山田家(または郷屋敷)にて讃岐うどんを!!

alt

その後、瀬戸中央自動車道 「与島P.A.第2駐車場」にて、
QSメンバーが集まります。

alt

この日は、
第42回 Tricolore Marche in 与島

https://minkara.carview.co.jp/userid/1352150/blog/42684005/
も開催していますので、
そこに乱入します^^
トリマルの名物、ビンゴ大会が14時半頃からありますので、500円~1,000円くらいで各自で持ち寄った品物で、簡単なビンゴ大会をします。

解散時刻は一応、15時ですが、地元の方が、17時くらいまではうだうだとやっていますので、
お暇な方は参加してください。




Posted at 2019/04/05 21:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation