• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tam'のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

ふたつ追えないわ

ふたつ追えないわあっち~こっち~

事務所出、搬入積み込み。
運送屋さんもお願いし三台で眉山下。
持ってったのを先に揚げ、なだれこみで直送分を揚げ。
先のが中途半端にボルト通してあるだけとなり…。

今日のメイン、三名でやってるうちに昼。
しょうがないから固定確実にやってからマイ車に気づいた物、云われたビスナットを取りに。

午後の部、指示図からの変更部分やって、あれよあれよという間に定時となり(汗)…。
途中に間違ごうてるよcall!、先輩パート2から(滝汗)。
時後にラベル作り直して貼りなおし、ふ~。


朝の情熱無い太陽と雲。
Posted at 2011/12/14 20:32:18 | コメント(0) | お仕事絡み | 日記
2011年12月13日 イイね!

忘れたと思いきや…

忘れたと思いきや…その場所には忘れてぇへんかった(爆)

事務所出、とりあえず明日の小細工を。
規定品は太すぎて相手に棒端子が挿さりませんが…。
減線するっきゃない!。

んで沖洲の方へ搭載品満載で、もち全部降ろして空にしたよ(苦笑)。
十五時頃事務所へタ~ン。

次は眉山下、昨夜の残をすべく…。
ふと長call、P挿してを勘違いしてどの幅のを(迷答)?!。
まっ!内容聞いてわかりましたが…、周囲騒音厳しいので頓珍漢もあらぁな(笑)。

忘れた!と思ったこの二箇所へ行った、健忘症(自爆)?!。


朝の曇天、昼の陽差しは暑かった!。
Posted at 2011/12/13 20:47:11 | コメント(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

消灯

頼むよ先輩~

事務所出、午前中荷受け。
パラパラ到着、最後に大物受けてデッパツ眉山下へ。

午後の部をやってると~~、謎の消灯…。
点けに行こうかなと、ありゃ!居った。
やられましたわ、観ずに斬る(苦笑)。

陽暮れてもう一発は別件、二十時は超え~の時間切れ電池切れ~みたいな(爆)。

今日はピンぼけすぎて出せまへん(笑)。
Posted at 2011/12/12 22:45:55 | コメント(0) | お仕事絡み | 日記
2011年12月09日 イイね!

忘れとった!

忘れとった!外してたもん戻してなかった(汗)


事務所出、高松へ。
準備するにあたって視界邪魔するもんを取って置き。

順調に終えて出たはしばらく気が付かず(爆)。
中入って二人で元の位置へ!。

昼、拉致気味のホープ軒。
彼は前回と同じ目入、ごはん鶏のせ+つけ麺。
ボキはこれ、醤油小だよこれでも…(汗)。

帰り津田で休憩、醤油ソフト喰った♪。
事務所で書き書き、忘年会なので早めに帰宅。
不参加はお約束、おもろない人約一名はいけん(辛口)。
Posted at 2011/12/09 17:37:55 | コメント(0) | お仕事絡み | 日記
2011年12月08日 イイね!

あかんわ

あかんわ基盤も風邪引いてるかも?

事務所出、見ての通りの暇つぶし。
重大な事柄があってstop中。

電池受け金属部分が腐食。
湿っぽくいったような感じで電流その他が云うこと聞いてませんが…。

置いといてUTP数本作り~のフルーク掛け~の、OK~の。
テプラ入力、長へdata渡し~の。

またいじってみたけど駄目出し~の(苦笑)。
今度は洗ってみよっ!。

明日は高松へ、午前で終わると若けぇ士に云われてま。
Posted at 2011/12/08 19:42:08 | コメント(1) | お仕事絡み | 日記

プロフィール

「先週のこと無料になった津乃峰へ。。。専用道なので歩行不可!」
何シテル?   09/01 20:38
摩訶不思議文面は性格そのもの…(オィッ!) 文才はないので不思議なコメント! なんかぁすみません(滝汗) 関わると非常に危険かも~(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ガレージ M2 
カテゴリ:クルマ
2008/04/05 12:12:26
 
OGAWA Racing(R&TS OGAWA) 
カテゴリ:クルマ
2008/04/04 18:37:31
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ヤンチャ号
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ついに貨物投入! 汚れても傷ついてもへこまないはず、、たぶん…?
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
これまたありがちなオヤジ色乱さー外見でございます… 純正から下げても、地面との間隔を十 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86貴重な一枚 場所は名阪、EP71参戦当時くっついて行った全日本ダートラ会場です(近畿 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation