• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまさ@GC8のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

やまなしはフルウェット...orz

さて、久方ぶりの更新です。

本日はいつものSLy走行会に行ってきました。
天気予報では15時位から振り出すとの予報で朝から不安を感じさせる状況です。

10時頃に現地に到着してみると、空の雲は低く、気温は上着が無いと我慢できないほどの寒さです。
台数は20台を超えており、最近になって着実に参加台数が増えてきています。



さて、天気は気になりますがいつものように最初の走行はせずにカメラを抱えて参加者の走行写真の撮影です。



……が、撮影していると冷たいものがポツポツと...



慌てて戻るが...


すでにフルウェット...(涙


というわけでろくなタイムも出せずに一日が過ぎました。



まぁ、その分、久しぶりにラジアルの低ミュー路の走行を走りこみました。

かなり、ラフな走りになっているんだなと反省しきりの一日でした。
Posted at 2012/11/11 23:05:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年09月17日 イイね!

SLy走行会へ行ってきました



今日は幅広薄青@KPさん主催のSLy走行会へ行ってきました。

早朝はあいにくの雨のようでしたが、午前中から日が照ったおかげで走行開始の午後にはすっかりドライコンディションでスタートできました。

気温は30℃を下回る28℃程度だったようですが流石にタイムは伸びません。
また、今回は珍しく20台以上の参加者のため、クリアラップが上手く取れず、良い感じのラップの最終セクションで前走車に引っかかるという感じが多くありました。

まぁ、それだけではなく上手く乗り切れないことも原因でタイムがでず、39秒739という平凡なタイムで終わりました。

何よりアタックラップを続ける体力が無い...


今日は疲れたのでまた詳しい結果は後日に載せたいと思います。
Posted at 2012/09/17 23:50:21 | コメント(6) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2012年06月11日 イイね!

スポーツランドやまなし走行会のレポ

さて、昨日の書き込みのように6月10日に開催されました幅広薄青@KPさん主催のスポーツランドやまなしの走行会について書いてた見ましょう。

こちらは年4回開催されています毎回参加させていただいています走行会で、2012年度2回目となる走行会です。
今回はいつもより若干大目の主催者さんの車両を合わせて15台の参加となりました。

前日は雨も降り、コンディションは微妙でしたが当日になるとこんな感じでどんより天気でしたが朝から天気はどうにかなりそうでした。





……が、昼を過ぎた辺りから気温も上がり始め、梅雨入りというのにすでに25℃越えという蒸し暑い一日となってしまいました。

気温のせいもあり、タイムは伸びずに39秒台後半をうろつき、どうにか39秒633というタイムは出たものの気温と比較しても平凡な結果でした。
途中、いろいろトラブルもあり、これ以上無理をしてもタイヤを傷めそうでしたので速めに切り上げて片づけをすることにしました。

前回、ライン取りで良さそうな感じをつかめましたがこの日はグリップ間も無いこともあり、あの良い感じが出ませんでしたね。
ただ、暑いことを見越して減衰力を1段下げていましたので前回どおりにしたほうが良かったかもしれません。

まぁ、そんな感じで暑さにやられた一日でした。


次回の9月はもっと暑いんですよね……
Posted at 2012/06/11 22:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月10日 イイね!

スポーツランドやまなし走行会に行ってきました

今日は幅広薄青@KPさん主催のスポーツランドやまなし走行会へ行ってきました。

本日は気温も高くクルマにもドライバーにもきついコンディションでの走行となりました。
タイムは流石に伸びず、39.6秒台の平凡なものでした。





とりあえず、今日は帰りの渋滞で疲れましたので詳細な報告はまた後日...
Posted at 2012/06/10 23:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月05日 イイね!

ロードスターばかりの走行会を見学してきました

今日は、知人の参加することになっていた筑波1000の走行会の見学に行ってきました。
この走行会は、2つのショップ合同の走行会で、ロードスター専門のショップによる走行枠への参加でした。

こちらにはみんカラ仲間のよしだ@NA8C-RSLtdさんも参加しており、撮影機材を抱えての見学です。

……なもので、撮られた写真はこんなのばっか...



もう片方の主催者の走行枠にはまだ出たばかりの86が参加していました。



かなり、振り回していたというか、テールハッピーな動きで終始カウンターをあてる走りをしていました。

何となく横の筑波2000を見てみると……スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!



フェラーリーが沢山走っていました。
TC2000では『Coca-Cola OLD/NOW CAR FESTIVAL』というイベントをしていたようで、走っているのは見れませんでしたが、2000GTも何台か来ていたようです。
ダンロップの内側の芝生観覧席ではヒーローショーがやっていたり、色々なイベントをしていたようです。

今回のカメラ撮影はSSを下げたり、カメラを傾けたりと色々試してみることを課題としました。
とはいえ、自分の腕では1/100のSS程度が限界で、1/50以下とかになるとボケボケでHit率が2割もあればいいという感じでした。




一日中、写真を撮りまくった一日でした。


帰りは常磐道で多少の渋滞と首都高の交通集中の流れが悪くなるところがありましたが、1時間弱余分にかかる程度で済みましたのでGW渋滞にしては助かった感じでした。
Posted at 2012/05/06 01:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

クルマ遊びがやめられないインプレッサ乗りです。 主にサーキットと雪山、氷上走行をして遊んでいます。 どうぞよろしく! ホームコース  スポーツラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使いやすくするために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 19:07:05
ピットイン千葉_iaConcept 
カテゴリ:ショップ
2009/03/14 20:45:23
 
J-TECK 
カテゴリ:ショップ
2008/06/07 00:05:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットと氷上・雪上と町乗り仕様 主な仕様: 給排気  エアクリ BLITZ  マフ ...
その他 その他 その他 その他
画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation