• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

σ(^-^サイ)のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

そろそろ朝の散歩ももう少し早起きが必要ですかね?

そろそろ朝の散歩ももう少し早起きが必要ですかね?すっかり日の出も早くなりましたので
そろそろ時間を早めようかとも思ってましたが
ついつい同じ時間になってしまいました^^;

今朝は少しルートを変え北回り?で行ってみました。

往きは天気良かったのですが
天気が怪しくなってきたかと思ったら
ポツリポツリと・・・
その後は結構降って来そうだったので
早々に退散しましたが

やはり?
街に近づくと天気回復!(笑)



で、
いつも気になってた看板を写真撮ってみました^^




なるほど、と感心してしまいますが
ココは満室にはならないんでしょうか?(笑)
Posted at 2012/05/06 11:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2012年01月08日 イイね!

忘れられた?ステッカー(笑)

忘れられた?ステッカー(笑)今日はカッティングシートでゴニョゴニョとやっていましたので
既に忘れ去られてしまったであろう?
某集まりのステッカーを考案者の許可無く勝手に増産してGC8に貼っておきました^^
考案者のお方には、2枚程余分に作っていますのでお詫びにお渡しします(笑)


話しは変わって
今朝はかなり冷え込んでましたね^^;
道路脇の温度計で最低が-7℃でしたよ(;^_^A アセアセ

幸い路面は濡れていないので凍ってませんし
風もなく気温ほど寒さは感じられませんでしたが
ゆっくり目に6時に出発しまして途中でコンビニ寄りましたが
またしても1番になっちゃいました^^;

最近は皆さん寒さのせいで遅い・・・

しかし、1分経つか経たないかで2番のお方が来られました^^
その後は続々と到着されました

しばし談笑の後、いつもの処にお茶しに行きましたが
2名?の方以外寄られたので
今日も駐車場は大賑わいでした^^



用事があったのでお先に失礼して
その後は雑用的にアレコレやって
ついでがあったので冒頭のステッカーを制作し
丁度、日没になり家の中に入ってノンビリです。


今週も年末年始同様、金曜の昼から嫁&子供が実家に行っているのでプチ独身生活です^^
明日の昼過ぎにしか帰って来ないので明日も行こうかな?(笑)
Posted at 2012/01/08 19:09:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2012年01月04日 イイね!

そして4日連続・・・(笑)  しかし早退!

最近の遅めな時間に向かいましたが
途中のコンビニ寄ったら月刊マガジンが並んでたので思わずcapetaを立ち読み(笑)

このcapetaは娘も大好きでDVD化されているのでしょっちゅう見てます

それも確かVol.9の雨の榛名戦が好きで何度も見てます(笑)


話しはそれましたが立ち読みしていつもより少し遅めに到着しましたが・・・





結果は一番乗りでした^^;
(途中のコンビニでお一人とはすれ違いでお会いしてますが^^)



でも、早退する時間には何だかんだで集まって来ましたよ^^






今日は嫁&子供達が居るので一足早く見ての駅を出ましたが
途中で結構な雪が降ってきました^^;






って事で、8:30には家に戻れました。
(嫁と子供達が起きる前に帰宅出来てホッとしてます(笑))
Posted at 2012/01/04 09:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2012年01月03日 イイね!

とりあえず3日連続・・・(笑)

とりあえず3日連続・・・(笑)
今日も行って来ました(爆




↓ 昨日撮れなかったダッシュのBOXを埋めた写真です。
  いつもの様にバックスキン調の生地でカバーしてます。

Posted at 2012/01/03 18:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2012年01月02日 イイね!

今朝も行っちゃいましたよ^^  明日はどうしよう・・・(笑)

今朝も行っちゃいましたよ^^  明日はどうしよう・・・(笑)今日もいっちゃいました^^;

写真は返りに皆さんといつもの処でお茶によった時の駐車場




さて、今日は昼飯食べたら暇で思わず夕方まで昼寝しちゃいました^^;

暗くなりかけてから気にになっていた
昨日取り付けしたPNDの処の穴を塞ぎました

ダッシュ上のBOXのふたを外して取り付けたので
BOXの穴が丸見えでした

暗くなっちゃったので写真はないですが
30分程の作業の割には合格点?(笑)



↑の写真無いので昨日の写真でも貼っときます(笑)

先ずは恥ずかしいほどに中途半端だったフロントリップを
とりあえず年内納品が間に合いそうだったコレに交換!

どうも前期のリップっぽいですが
無理やり取り付けただけだと思って外したら
フォグカバー下のダクト部分が当たる様で見事にカットされて
リップ外したらダクトがブラブラで丸出しになってました^^;

元の写真は、恥ずかしいので小さくしておきます(笑)

まぁ写真の上でクリックしたら大きくなっちゃいますが(爆


自作塗装ですが塗料は調合して貰ったはずの色がかなり違いションボリ(ToT)
更に風があったのと寒さで仕上がりは・・・(笑)

まぁそのうち一体型に変更かな?(爆


トラスト製ですが
安くて在庫があって年内間に合うって事でコレにしましたが
デカ!       イマイチ・・・(-。-) ボソッ

本当はバンパー一体の別物にしたかったんですが
メーカー在庫切れで断念・・・

元の状態があまりにもだったので待てませんでした^^;



↓は年末にいつもの道の駅で取り付けたステアリングd(^^

バックスキンとディープにしたかったのでコレにしました。
現行のは文字が入りますが地味に旧タイプにしました(笑)


やっぱりバックスキンの手触りはイイ♪ o(・∇・o) good

シフトノブも換えたいのですが良いのが無くって・・・
SAとNAに付けているΦ40のジュラコンも気に入ってますが
確か孔径とピッチ合うのが無かった様な気がするのと
ちょっと違ったデザインでジュラコン探してます

金属製は夏場に火傷&冬場は冷たいのでジュラコンがいいかな?^^


↓ ルームミラー内蔵のGPSレーダー
  オプションでOBDに接続して情報が見られるってんで試しに買ってみましたが
  GC8は表示出来る情報量が限られます。
  他に燃費等も待ち受け時に切り替えで表示可能です。

肝心なレーダーの方はGPS内蔵の新型だけあって高機能です。
ただ、やたら取り締まりポイントや車上狙いの警告が多いので
かなりの項目をキャンセルしてます(笑)  うるさすぎ!






おまけで付いてた
こんなのも取り付けちゃいました


こいつと
むき出しエア栗でとても賑わしいです(笑)






まぁ 年末年始はこんな感じでやっております・・・(笑)
Posted at 2012/01/02 19:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記

プロフィール

「@こくぞうどい お久しぶりです。
何年か前にへなりに行く途中に70スープラのターボA置いてある店があり帰りに寄って見て来ましたが、ターボが壊れていて調子悪い状態で良ければと言われて、直すお金が無くてその時は諦めましたが、今も後悔してます^^;
是非ながく大切に乗って頂きたいです♪」
何シテル?   01/06 12:03
只今、関西某所にて修行中!!!^^ 25年ぶりに六○登ってきましたが 車が落ち葉まるけに・・・^^; 最短10ヶ月、最長で2年5ヶ月 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とにかく安くリアサンシェードを作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 19:38:01
MAHLE BBS 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 14:07:20
今日のレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 22:42:51

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
 
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のRX-8が不運な事故に遭遇して 泣く泣く乗り換える事に…
マツダ RX-8 マツダ RX-8
普段乗りなのでAT(´ー`A;) アセアセ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation