• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

σ(^-^サイ)のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

NA6CEにロータリー搭載?

NA6CEにロータリー搭載?本日もやっつけで作業してしまいました^^;

私のNA6CEは別にロータリーでも無くノーマルEgですが
生地貼っただけでは物足りなかったので
アクセントでアルミ板切って制作してみました

キャブ化だけでなく
そのうち13B+WBのダンドラでも載せようかな?(笑)

本当はもう少し厚めの厚み板で作るはずが
手持ちのサイズでは小さすぎて今回の大きさは無理~(ToT)

しょうがないので薄い板での制作なので歪みがでない様に慎重に加工しました

でも、結局いい加減な処理になりましたが・・・^^;


次回作のVer.2に期待って事で
とりあえずはこの仕様で我慢します(笑)


整備手帳にアップしましたが

私の場合?フルバケとセンターコンソールとの位置関係が体型に合わず
左肘がセンターコンソールやパワーウィンドウSWに当たるのが気になっていました。


それで当初はNB後期流用を考えていましたが
某オクでも中古で諭吉さんクラスの値段なので諦めていました。
(NB後期ならSWが前方に移動するのとドリンクホルダーが使用可能なので・・・)

コンソールレス仕様の社外品も高値なので
自作決定!

それも、あり合わせの材料でd(^^


今回は当初付いていたシフトブーツも
フェイクカーボンの自分の好みで無かったので
残った端切れを使って
ミシンで自作しました。


写真はセンターのカバーが写っていませんが
この後、ミシンで縫って作りましたが
マジックテープが無く
とりあえずは敷いただけの状態です

Posted at 2011/10/01 20:56:27 | コメント(0) | こんな事してました | 日記
2011年10月01日 イイね!

1時間の寝坊・・・ でも天気良さそうだったので独りでHT取り外してお出掛け

1時間の寝坊・・・ でも天気良さそうだったので独りでHT取り外してお出掛け今朝は寝坊しましたが
天気良さそうだったので
初めて独りでハードトップ取り外してお出掛けしました^^

持ってみたら意外に軽く独りでも取り外しできました♪



写真は帰宅後
自宅ポーチに置き去りにしたハードトップです。

載せるの面倒なので未だに放置状態(笑)
Posted at 2011/10/01 09:54:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記

プロフィール

「@こくぞうどい お久しぶりです。
何年か前にへなりに行く途中に70スープラのターボA置いてある店があり帰りに寄って見て来ましたが、ターボが壊れていて調子悪い状態で良ければと言われて、直すお金が無くてその時は諦めましたが、今も後悔してます^^;
是非ながく大切に乗って頂きたいです♪」
何シテル?   01/06 12:03
只今、関西某所にて修行中!!!^^ 25年ぶりに六○登ってきましたが 車が落ち葉まるけに・・・^^; 最短10ヶ月、最長で2年5ヶ月 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 567 8
9101112131415
16171819 202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

とにかく安くリアサンシェードを作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 19:38:01
MAHLE BBS 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 14:07:20
今日のレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 22:42:51

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
 
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のRX-8が不運な事故に遭遇して 泣く泣く乗り換える事に…
マツダ RX-8 マツダ RX-8
普段乗りなのでAT(´ー`A;) アセアセ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation