• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

σ(^-^サイ)のブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

お掃除

お掃除インプのMT乗せ換えから絶好調?なのですが
前に交換したリアの車高調がオイルお漏らししているのを
ノーマルタイヤに交換する時に発見!!!

元々交換した時に既にヘタっているのを知ってて
とりあえず調整式ピロの具合もみたかったので装着してたんですがね^^;


某オクで良さげな車高調探してて
ようやくソコソコ使えそうなのが出てきたので
ポチッρ(.. )っとしたのが届いてたので
午前中の仕事も終わり昼から掃除する事にしました

出品者いわく「掃除していないので汚いですが・・・」
のコメント通り泥汚れ等がひどい(>_<)

手間ですが一度バラして掃除する事にして
何とか綺麗になりました^^

バネはさすがに錆が・・・^^;

心配していた肝心のショックの具合ですが
バラして単体で減衰みたら未だ未だしっかりしてそうでしたv(^^)

オマケ?では無いですが
写真には撮ってませんが
減衰力調整を室内から調整出来るコントロールユニットと
ショックの頭に付けるステップモーターも付属です^^

正しこちらは未だ動作未確認ですので無事動く事を祈ります(^人^)オ・ネ・ガ・イ
Posted at 2013/04/13 20:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな事してました | 日記
2013年03月24日 イイね!

天気も良く気持ちよい???

昨日はコーティング屋さんトコへお仕事だったので
ドロドロだったインプを洗車!(水洗いだけですが^^;)

天気も良くピカピカな車で早朝散歩行って来ました^^
いつ見ても↓の景色は(人´∀`)ィィ.゜.*.☆..*。

到着したら既に早起きな方達が^^

天気は良かったけど
さすがに風が冷たく少々寒かったですね^^;



7 イイですね♪




この後、朝一で山菜等買って帰りました^^
Posted at 2013/03/24 11:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2013年03月17日 イイね!

DCCDのその後

何故かアップ出来てませんでした^^;


なので、本文省略!(笑)

DCCDのその後は

こんなで


こんなんになりました。

コントロールSWは今は飾り^^;
前にあるトグルSWがONでデフロック
OFFでフリーです。

流石に舗装路でのロックではバキバキで曲がれません(笑)

フロントLSDとクロスミッション、DCCDと
Ver.UP出来ました^^

CPUはハーネスが無いのでDへ配線図コピー貰いに行って来たんで
そのうち配線します。
コネクタ入手出来るかな???^^;

Posted at 2013/03/17 00:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな事してました | 日記
2013年03月16日 イイね!

クロネコさんいつもご苦労様♪^^

クロネコさんいつもご苦労様♪^^一応はクロネコさんとは法人契約となってますが
最近は出す物あまりないです^^;

今回は、楽々ツール?を購入!
今までは、大小2種類のスプリングコンプレッサで
力業と根気でやってましたが
いつも汗だくになるので
少しでも楽が出来る様にと
多種多様なショック&サスに対応出来る様に
今までは高価だったタイプが
格安になっている(その分耐久性は???ですが^^;)ので入手^^

GCも復活したんで
仮の足回りから理想に近づけるべく
次の仕様にしようかと妄想中・・・

元のSTi(プロドライブ&ビルシュタイン)の純正形状に調整式ピロにするか
新たに車高調投入か・・・悩む・・・

今の仮仕様の車高調は中古で前後調整式のピロアッパーが欲しくって
おまけで車高調にした程度のボロで、既にオイルも漏れてます(笑)

元のSTi(プロドライブ&ビルシュタイン)も良いのですが
私にはサスが柔らか過ぎるので他のダウンサスって選択肢もあります。
でもなかなか純正形状の好みのサスが見あたらないんで困ってます。






話しは変わりますが
本日、名神の上りの京都にさしかかる所で
危うく京都府keiにご厄介になりかけた^^;

それ風なゼロクラ(俺的には紺色に見えたけど黒かな?)が居たので
追い越しかけるの止めて後に入ったんだけど
そのゼロクラも結構イイカンジな速度でその後も走行・・・
追い越し車線に行ったので、私は走行車線を走りジリジリと
横並びになったのでチラリとみたら無愛想な♂がマスクしていたのは
見えたのですが、○kとは思わず(その時他事考えててしっかり見てなかった^^;)
そのまま遅いトラックを何台も抜き普通に?走ってましたが、
私の後にピッタリとついてました。
(この時、後ではもっとスピード上げろと大声で言ってたかも?(笑))

まぁ
ボーッと運転してたのではっきりスピードはわかりませんが(ホントか?)
メーター誤差内?で走行してたと思われます(笑)

今思えばかなりの台数抜いたと思うけど
とりあえず大丈夫だったな^^;


で、車線が三車線になった途端に
前を走ってたT社1BOXが勢いよく各車線を縫って追い越しをかけ出した
そしたら私の後のゼロクラが急に私を追い抜き出した!!!

ん???
と思ったら赤い回転灯が回り出しましたとさ(笑)

T社の1BOXさん、ありがとうございますm(__)m
貴方は救いの神です  感m(__)m謝


いゃ~ 今日は助かった(^。^;)ホッ


いつもならボーッと考え事せず気合い入れて走ってるんで^^;


きっと、飛ばしそうな車見つけて後ついたは良いが
ギリギリで速度出しそこねたんでヤキモキそていた事でしょう♪

そこにT社1BOXが派手にスピードアップしたんで飛びついた感じです(笑)

今日のゼロクラさん&T社1BOXさん Good job!
Posted at 2013/03/16 00:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日のつぶやき | 日記
2013年03月03日 イイね!

インプ復活

5速が駄目になってたインプでしたが
中古ミッション載せ換えで復活^_^

まだ封印?されたままですが
街乗りも高速も快調

封印てのは今回中古ミッション載せるのにDCCD付きにしたのですが、コンピュータやスイッチは入手しましたがハーネスが間に合わず
とりあえずフリー固定になってます
ハーネスはそのうちにσ^_^;

ワークスは不要になりましたので早々に処分!
Posted at 2013/03/03 23:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日のつぶやき | 日記

プロフィール

「@こくぞうどい お久しぶりです。
何年か前にへなりに行く途中に70スープラのターボA置いてある店があり帰りに寄って見て来ましたが、ターボが壊れていて調子悪い状態で良ければと言われて、直すお金が無くてその時は諦めましたが、今も後悔してます^^;
是非ながく大切に乗って頂きたいです♪」
何シテル?   01/06 12:03
只今、関西某所にて修行中!!!^^ 25年ぶりに六○登ってきましたが 車が落ち葉まるけに・・・^^; 最短10ヶ月、最長で2年5ヶ月 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とにかく安くリアサンシェードを作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 19:38:01
MAHLE BBS 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 14:07:20
今日のレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 22:42:51

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
 
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のRX-8が不運な事故に遭遇して 泣く泣く乗り換える事に…
マツダ RX-8 マツダ RX-8
普段乗りなのでAT(´ー`A;) アセアセ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation