2008年08月18日

SHUREの
SE530です。
購入後約10ヶ月目で、L側の付け根の被覆が剥げてしまいました。あれこれネットで調べると、改良前で破れやすい素材のようです。
補償は2年なので、メーカーに照会(代理店ヒビノ)すると、パッケージごと新品に交換してもらえました。もちろんワイヤー被覆は柔軟な素材に変更されたものでした。しかし新品なので、エージングは100時間程度かかります。また振出しですね。トホホ。
Posted at 2008/08/19 23:20:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日

家族5人で行きましたが、デジカメ忘れてました(爆。
ランボル以外は実車を見たことがなかったので、割と良かったです。
エンジンの空吹かしのイベントもあるのですが、スケジュールの関係で割愛(涙。
まぼろしのスーパーカー展
8月31日(日)まで
Posted at 2008/08/18 00:28:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日
3日からポカリスエットと水分補給だけになっていたと聞きました。
危篤状態になったのは7日の夜で母の連絡で、大阪の仕事場から直接祖母の居る実家広島へ帰省しました。
脳をはじめ内蔵などほぼ機能してないとの診断で、丸3日間、心拍数140/s、血中O2濃度30から60%で呼吸困難に喘いでいました。
にもかかわらず、呼びかけに応じて重そうなまぶたを開けて、こちらをしっかりと見てくれました。祖母にはお待たせして申し訳なかったですが、何とかお互い間に合って良かったと思いました。
8日の夕方にはとうとう力尽き、最後の息を一度した後に亡くなりました。91歳の大往生でした。
良く生きたというのを十分知ってか、私を含めて周囲もわんわんと泣いたりする場面はありませんでした。火葬直前も「またあとで」といった感じで最後のお別れをしました。骨になった事実も受入れましたが、何だか肩すかしな感覚です。
通夜の日は色々と大変でしたが、葬式当日は滞りなく穏やかに無事終了してホッとしているところです。
月曜火曜の出勤を挟んで、盆はまた広島へトンボ帰りします。
Posted at 2008/08/11 00:50:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月05日
8月末に納品予定で、発注が混んでいる模様。
シャイニングシルバーにするから‥。
Posted at 2008/08/05 21:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月05日
本日CTスキャン、血液検査、首のレントゲンと3種のメニューでした。
朝8時から12時まで実に4時間。
なかなか大変でした。
結果は‥全て異常なしで済みました。ホッ。
しかし、血管はまだ見れてないので、
明後日の朝8時からMRI撮ります。
保険効かないので、合計2万円弱はいきますね。
Posted at 2008/08/05 21:34:43 | |
トラックバック(0) | 日記