2008年07月26日
約135km。
夕方4:30から出かけました。
吹田、豊中、川西、一庫ダム周辺、
さらに能勢、箕面北、吹田って感じで、
ぐるりと巡ってきました。
事故も何事もなくホッ。
それにしても日が長くなったものです。
気温は吹田37℃、一庫ダム周辺35℃。
7:30頃にSAB豊中店に寄った頃は32℃。
来週マフラー(純正から純正へ)を交換します。
なんせタイコがボロボロで今にも排気漏れしそうなので。
出かける前に、SEVやマフラーアース、ブリッツェンの
テールエンドを取外しました。
15分くらい駐車場で寝転んで作業しましたが、
汗がじんわりと噴き出てきました。
もともと汗っかきではないですが、
日中の外はやはり暑いですね!
Posted at 2008/07/27 00:32:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日
エクシーガが出る前、何年か前にタイ王国で作ってた、あのワンボックスカーはミニバンではないの?今はどうなっちゃったんでしょうね。調べれば分かるけど、名前が思い出せない(笑。
Posted at 2008/07/25 22:38:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日

追加しますた
Posted at 2008/07/20 13:27:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日
残念。
山口県宇部市の常盤公園は17日、近くの幼稚園に通う愛らしい姿で人気だった雄のペリカン「カッタ君」が死んだと発表した。公園によるとカッタ君は1985年、日本初の人工ふ化で誕生。約800メートル離れた明光幼稚園に偶然舞い降りた際、鏡に映った自分を仲間だと勘違いしたのがきっかけで89年、幼稚園通いを始めた。子どもたちと駆けっこをしたり、ピアノに合わせて歌ったりしていた。<エキサイトニュースより画像と記事を抜粋 2008/7/17 共同通信>
Posted at 2008/07/17 22:44:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月15日
http://drvehicle.jugem.jp/?page=0
Posted at 2008/07/16 00:39:19 | |
トラックバック(0) | 日記