• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パチ男のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

ザラン

ザラン昨日からネタ切れなので

次はゲームのレビュでも







今回紹介するゲームは
ニードフォースピードの新作THE RUNです

特徴というのはアメリカ大陸横断レース(サンフランシスコ~ニューヨーク)が主に題材になっており、レース内容も山あり谷あり渋滞ありのバリエーション豊富な展開になっております。



簡単に言えばセガの「アウトラン」をぶつ切りにした様な感じが分かりやすいかな?
今回面白い試みが取り入れられていることがある、それが「QTE」(ムービー中にボタン押せみたいなアレ)が取り入れられていることが特徴
一本の映画をゲームにしたような展開がある、たとえば雪山で雪崩が起きる中レースしたりとか武装ヘリに追われるとか異色なレースがある



あとパトカーだけど最新のモデルにしているのは評価したいところ

前作までのパトカー(フォード ビクトリアクラウン)


っとここまでがステマみたいだけど・・・
ダメダメな点が多い
・車がチューニングできないんだよね、なぜか色しか変えれない
・難易度が上がると周りの物が速くなる、最後の方の地下鉄の中を走るところがあるのだが、電車が300キロで追いかけて着たのはワロタ後一般車もたまにバグる
・難易度を最高にしてももらえる経験値が同じ・・・
・インパネがなくなっている
・ストーリがあっけない
・車種が微妙
等々

たぶん実験的にやっていたのかもしれんが、明らか誰得?な内容になっている
最後にグラフィックはとにかく綺麗と相変わらず音がいいただそれだけ


Posted at 2012/04/17 21:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年04月20日 イイね!

夏は戦争

てな訳で連チャンでゲーム記事ですみません><

夏はいろいろっとほしいゲームがあって困ります




快盗天使ツインエンジェル 時とセカイの迷宮 
アルケミスト/ADV/8月25日発売、7140円
ハード:XBOX360?
<キャスト>
田村ゆかり
能登麻美子
釘宮理恵
檜山修之
浅野真澄
清川元夢
浅川悠
峰岸由香里
佐倉紗織
堀江由衣
柚木涼香
小山力也
<内容>
スロットしてフラグ立てするゲームなのかな?


黄金夢想曲X
アルケミスト/格ゲー/2011年夏発売
ハード:XBOX360
<キャスト>(プレイキャラ)
小野大輔
大原さやか
佐藤利奈
斉藤佑圭
釘宮理恵
小林ゆう
井上喜久子
杉田智和
伊藤美紀
喜多村 英梨
<内容>
同人ゲームかな?それががコンシューマー化されたもの
見た目ギルティギアぽい


ねんどろいど じぇねれ~しょん
バンナム/RPG/発売日・価格未定
ハード:PSP
<キャスト?>もしフルボイスなら神ゲー
ブラック★ロックシューター
デッドマスター
ブラックゴールドソー
セイバー
ライダー
遠坂凛
高町なのは
フェイト・テスタロッサ
涼宮ハルヒ
朝比奈みくる
長門有希
以上のキャラクターが参入予定なので以下の声優さんが出てくるのかな
花澤香菜
沢城みゆき
川澄綾子
浅川悠
植田佳奈
田村ゆかり
水樹奈々
平野綾
後藤邑子
茅原実里
<内容>
ダンスしたり合体攻撃したり・・・ってディスガイアかよ!!
過去にミクのねんどろいどが踊っていた同人MADのクオルティで頼む



ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 <完全版>
コナミ/アクション/7月21日発売3990円
ハード:PS3
<キャスト>
中井和哉
井上麻里奈
大塚周夫
喜多村英梨
折笠富美子
三瓶由布子
玄田哲章
小西克幸
能登麻美子
<内容>
前回のロード・フリーズのオンパレードだし改善されたら、買うかも
Wii版やったけど結構おもしろかった


ファントムブレイカー
リリースユニバーサルネットワーク/格闘アクション/未定
<キャスト>
水樹奈々
田村ゆかり
豊崎愛生
松来未祐
鈴村健一
森谷里美
長谷川明子
白石涼子
宮下栄治
又吉愛
金田朋子
喜多村英梨
今井麻美
<内容>
鈴平ひろさんがキャラクターデザインを担当している格ゲー
基本もっさりしているけど、意外と化けるかも?



以上が夏にほしいゲーム一覧です
ほぼ中の人目当てで買いますけどww












Posted at 2011/04/20 17:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年04月19日 イイね!

積みゲー再臨

積みゲー再臨PSPの俺妹も後は隠しルートを全開するだけで100%クリアーなので次のゲームをやっていこうかなと考えているわけで











そこで次の候補は・・・・

「コープスパーティ」をトライしようかなと

でちなみに余談だが、アニメ化がしそうなんだよなこれが

だから先に予習しようかなと思い購入を検討中というわけ

もとがRPGツクールの同人ゲームがPSPまでかぶを上げたゲーム

内容は脱出ゲームなんだが、EDまでたどり着くまでに誰か死ぬ・・・まあ所謂「鬱ゲー」

元が同人ゲームの場合コンシューマ化されたら声優が豪華なんだよな
<キャスト>
下野紘
喜多村英梨
佐藤利奈
中村悠一
今井麻美
沢城みゆき
新井里美
南里侑香
柿原徹也
杉田智和
山本彩乃
遠藤大輔
坂巻学
松尾大亮
菊本平
大塚明夫
五十嵐裕美
大原桃子
森谷里美
大谷育江
代永翼
戸松遥
吉田聖子
山口翔平
松嵜麗
<追加>
岡本信彦
MAKO

やはりCLANNADやひぐらしやうみねこに比べたら見劣りはするけど、自分的に見れば豪華だとは思うんやけどなぁ

ちなみに今年の夏かなこのゲームがリメイク?されるみたい

それを買おうかな
Posted at 2011/04/19 21:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年10月11日 イイね!

ゲームのF1 2010のレビュー

ゲームのF1 2010のレビューグラフィックに魅了されて買ってしまった

このゲームさて面白いのでしょうか?
ちなみに初回限定にタイヤに書くペン?が付いてきます(実生活でいつ使うのやら)




グラフィックに関してはいうことなしです。実写の映像と区別がつきませんGT5といい勝負になっているでしょう。韓国のコースはゲームの方がまだ建物があって見栄えがいい

新しい要素としてインタビューがあります。このインタビューの答え方次第で、来シーズンのオファーに影響があり、レースの成績だけのゲーム展開ではないところはオリジナリティと言えるでしょう。

音に関してはGT(グランツーリスモ)のF1と過去のF1ゲームに比べるとリアルです。3Dサウンド対応なのでAV機器がそろっている家でやると実際にF1に乗っているかのような臨場感になるみたいです

マシン挙動の関してだが、やはりリプレイ等をみると変・・・かなゴキブリみたいに動く時があるが、あれはF1では日常茶飯事のことなのかな
このゲームはハンドルコントローラを前提で作っているみたいなので、コントローラーでやると違和感が・・・
あとマシンの破損に関してだが、破損表現が乏しいな100k以上でぶつけているのにパーツが脱落しない

環境変化がこのゲームにある。たしか最近GTでも収録された機能だったな
背景の雲も徐々に曇って雨が降ったする演出がある、当然挙動も変わる

マシンの外観は2010年初期仕様で、シーズン途中で変更されたバックミラーの位置等は再現されていません。これは明らかに間に合わなかったでしょう(F1マニアにとっては痛いけど、自分はどうでもいいことなんできになりませんでした)

ピットについて気になったことは先にピットインしたはずなのに後から来たマシンが先に行くまで待ってという指示が出ること、おかげで順位が下がりましたよ

あとゲーム性についてだが、変なところリアル
フリー走行で1時間、予選で20分、レースで最低でも10周以上・・・一回やるのに1時間以上・・・時間のない自分にとって痛い
もうちょっとゲーム的に端折ってほしかった(前作のレースゲームのル・マンを24時間を24分にするくらいの端折り方をしてほしかったです)

あと難易度はレースゲームの分類では上の方だと思います。じっくりやる人にはもってこいのゲームですが自分みたいにヌルゲーマーにとっては過酷だと感じます

真のF1ファンはことゲームは絶対やらないほうがいいです。リプレイでは挙動が変だし若干車体が宙に浮いているし、前文にもありましたがバックミラーの再現・・・あと鈴鹿のコースの地割れ・・・言えばきりがありません!!素直にゲームを楽しめる人が向いています
それとF1に興味のない人がやるとルール等で積みます。自分も旗の意味分からずやっていて混乱しました。






Posted at 2010/10/11 13:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年10月08日 イイね!

けいおん!放課後ライブ!!レビュもどき

けいおん!放課後ライブ!!レビュもどき一通りクリアしたので感想みたいなのを







このゲームは単刀直入に言うとストーリーは一切ありません
観賞用に近いゲームです
リズムゲームをクリアーしてキャラクターの衣装を集めたり着せ替えして遊ぶのが大方な目的です
ジャンルはキャラゲ又はリズムゲームです


「けいおん!」一期のキャラソン(サブキャラは入ってない)と挿入歌とOPとEDが収録されている
<リスト>
私の恋はホッチキス (挿入歌)
Humming Bird  (紬キャラソン)
Sunday Siesta  (唯キャラソン)
Hello little Girl  (澪キャラソン)
ふわふわ時間  (挿入歌)
Dear My Keys ~鍵盤の魔法~ (紬キャラソン)
じゃじゃ馬Way To Go  (梓キャラソン)
Sweet Bitter Beauty Song (Don't say“lazy”のカップリング曲)
ふでペン ~ボールペン~  (挿入歌)
レッツゴー  (キャラソン共通歌)
カレーのちライス (挿入歌)
目指せハッピー100%↑↑↑ (律キャラソン)
私は私の道を行く  (梓キャラソン)
ギー太に首ったけ  (唯キャラソン)
Happy!? Sorry!!  (Cagayake!GIRLS のカップリング曲)
Heart Goes Boom  (澪キャラソン)
Girly Storm 疾走 Stick  (律キャラソン)
Cagayake!GIRLS  (OP)
Don't say "lasy" (ED)

下に行くにつれて難しくなるちなみにOPとED当たりはボス曲

難易度については人によりますが
音ゲーが得意もしくはゲームの眼押しができる方はサクサククリアーできるでしょう
あとは「けいおん!」の曲を知っているもしくは耳にタコができるくらい聞いている方は大体はいけるみたいです
PSPの初音ミクのユーザがこのゲームやり込むと簡単だそうです
後半のCagayake当たりはマジ鬼だった

このゲームの面白いところは
それぞれの演奏パートができる点
ドラムのパートが一番難しくなれたら楽しいです
梓のギターパートはほぼ同時押し楽譜が多いからダルい

衣装について
本編で着ている服がほとんど(唯のダサいTシャツは出てこない)
あずにゃんのふわふわの衣装とゴスロリ衣装は京アニお蔵入りの設定資料からの収録なので必見
Posted at 2010/10/08 21:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「鈴鹿行ったときの有料課金してみた。これただリサイズした画像みたいに見えるのだが気のせい?1600円の画像だけいい感じかも」
何シテル?   05/31 22:00
現実世界では隠れオタを貫いていますw 最近地元をリスペクトしている模様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"スバル WRX S4"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 12:13:51
地味に増えていた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 17:37:02
5ZIGEN プロレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 16:09:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
愛車2代目のS4です
日産 シルビア 日産 シルビア
これから外装をいじっていく予定
日産 キューブ 日産 キューブ
主に母親メインだが 自分も金があったらマイカーにする予定

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation