• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえっちぃのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

ブーブー係数高いなぁ

本日は、先日タイヤ割れが判明したライフのタイヤ交換に行ってきました。
タイヤは距離走ってなくてもやっぱりだめなんですねぇ(;´Д`)5年で2万キロくらいなんですけどね。
トーヨーのタイヤで4本お買い上げ・・・34000円 何気に痛いです。でも危険な状態では走られないですしね。今月は自動車税・自動車保険もある。必要経費なんで仕方ないんですが・・・;:゛;`(;゚;ж;゚; )イタイ

やっぱり新しいタイヤはみてても気持イイ(´∀`)

今日はこのあとDにストのオイル交換も行ってきました。前変えてからすでに9000キロ近くいってたので交換したあとはなんとなく加速がよくなったような。エレメント交換も含め5000円今日だけでも車の出費が多いです。_| ̄|○そういえば今年はライフ・ストともに車検が・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
Posted at 2010/05/09 22:44:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

今日は良い天気でした

本日は非常に穏やかな気候でまさに洗車日和。ということでスト&ライフ号の洗車にいってきました。
さすがに2台やるとつかれました。(><) 久々にライフ号の洗車をしましたが・・・・きちゃない。やっぱり車に興味ないとあつかいも・・・なのかなぁ。(家汚くするとすぐ怒るのにねぇ??)

さて洗車したときに気が付いたんですが、タイヤひび割れてるぅΣ(゚Д゚)
さすがにこれまずいですよねぇ。とりあえず嫁号なので家計からの出費なので問題無い?(^^;)のですが走行距離でいうとまだ2万kmいってないのにやはり年数経(5年目)つと駄目なんですね。

あと左のイカもなんとか復活。今度は防水対策もしっかりのはず!電装弄る際はほんと要注意ですね。
皆さん気をつけましょう!(何故か写真を撮るなと言う、家の王子)
Posted at 2010/04/18 22:21:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

iインバータ(修正)がぁ・・・

こんばんは。久々のブログ更新です。明日はSSS結成3rd Anniversaryオフなのでいそいそと洗車に出かけてきましたが、ここで予想外のトラブルが・・・。_| ̄|○ il||li ボンネットの中を拭いていたさい、ボンネットからたれた水が運悪く、イカのインバータからでている未接続の配線に付いて濡れたらしく(インバータから2本配線がでていて片方はリングに、片方は空きです)運悪く車内で遊んでた子供がスモールオン!→未接続の配線の先端部から白煙が・・・・しかも溶けてる。バラスがお亡くなりに・・・ 
ただイカリングそのものは大丈夫のようなのでインバータ交換だけですみそうです。 防水対策が甘かったのか はぁ~
Posted at 2010/04/10 23:02:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

ヒューズ地獄( ゚д゚)ポカーン

先日からいじいじやってた5.1ch化ですが、ようやく一通りの作業が終わりとんだヒューズを換えて終了かと思っていたのですが、甘かったです。泥沼にはまっちゃいました。とりあえず交換してエンジンオン、車動かそうとう思ってギアかえたら( ゚д゚)ポカーンまたとんでた。??計2回(ここで買出し)
今回つけたウファー、DEQに問題が??とりあえず取ってた電源を変えてみていろいろやってみましたがそのつどヒューズブチッ(#゚Д゚)ゴルァ!!計4回(更に買出し)更にこの後、こまごま確認して交換。ブチッ
(ヽ´ω`)カンベンシテクダサイ計5回
ここで冷静に整理すると、セル2では点灯している。(暫くそのままでも)→PからDに一気にギアーかえても点灯している。→ゆっくりギアーをかえると飛ぶ。→意識的にRにすると飛ぶ。ここでようやく分かりました。今回の作業でRでナビと関係するもの。正解はバックカメラでした。ナビ裏の信号線の端子が抜けかけてました。しかし今回は焦りました。(;´Д`)やっぱり作業は慎重にしないといけないですね。慣れだすと作業そのものが強引になりがちなので(配線を平気に強めにひっぱったり・・・)
バックカメラの修理は来週になりましたが、5.1ch化はとりあえず終了。肝心な効果は、ヒューズの件であまり確認できてませんが、センタースピーカー・ウファーはそれぞれ良い感じです。全体のバラスをもう少し調整しないといけないと思いますが今までとは、だいぶ違う音の聞こえ方してます。とりあえず明日から車使えるようになったのが今回一番よかったかもしれないです。_ノフ○ グッタリ
Posted at 2010/03/22 22:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

今日はいじいじと

今日はいじいじと良い天気の中、先日アップで購入したウファー・センタースピーカ・DEQ-P9のとりつけやってました。子供のめんどうみながらなので、悪さしないか冷や冷や作業してました。(みてないと作業自体でき無いので・・・)作業は仮付けしてみて動作確認と順調に進んでいたのですが、本付け配線隠しの段階で やっちまった ヒューズ飛ばし(;´Д`)ナビつかねぇ・・・。やっぱりバッテリーのマイナスは外しとかないと駄目なんでしょうか。おかげで明日ヒューズ買いにいかないと・・・。またナビ外しも・・・;:゛;`(;゚;ж;゚; )メンドクサ 取り付け後の効果確認も明日以降でないとはっきりと分かりません。でも明日は雨かな?
Posted at 2010/03/20 21:22:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@セブンCLA45s こんばんは。今回はかなり変則にもなったみたいですね。自分は行くことも許されず(T ^ T)とはいえめげずに今週末にこっそりと(笑」
何シテル?   04/26 21:30
(・∀・)小さな弄りで大きな喜びを をモットーにちょこちょこ弄ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GROUND ZERO GZPW 10SQX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:48:22
大阪本店新人紹介!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:27:32
DYNAUDIO ESOTEC SYSTEM 242 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 13:37:34

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバンからの乗り換え^_^ どーしても充電機能が欲しい!!から行きつきました。最先端機 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタです。 のんびり理想の姿に変えていこうかと思います。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スタイルの良さに一目惚れしました (^ ^;)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
画像保存用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation