• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANIAのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

日光の天然氷のかき氷

日光の天然氷のかき氷今年も暑い夏がやって来ました
天然氷のかき氷の季節です!

去年は、天然氷のかき氷で有名な埼玉県にある<阿佐美冷蔵>さんに行きましたが、今年は、日光天然氷のかき氷を食べに、日光市今市にある<松月氷室>さんに行って来ました。

お昼に宇都宮駅中にある餃子専門店<みんみん>さんで、焼き餃子&水餃子をペロリ美味しく頂き、目指すは<松月氷室>さんへ!

到着!・・・
かき氷を食べに来た人の列が・・・( ̄△ ̄;)エッ・・? でも待つこと30分位で店内に入る事が出来ました

<松月氷室>さん。
ここは、明治27年創業の老舗の天然氷屋さん。
<天然氷>とは、山からの湧き水を池にため、
自然の寒さだけで凍らせた氷のこと。
その氷屋さんで、GW〜9月まで、かき氷を食べられるのです。

早速、紙に注文をφ(.. ) メモメモ 。
ここのかき氷のシロップの種類は、ほんとに豊富!
しかも、値段もお安く、300円〜500円程度。
わたしが選んだのは、
『生苺と野苺のハーフ&ハーフミルクがけ(450円)』
メモを、お店の方に渡し、しばし待つ。
奥では、氷を削る、シャカシャカいう音が聞こえイイ感じ!

店内はエアコンが無く、壁掛け扇風機が数台回ってるだけなので暑いなぁ~と感じながら早くかき氷来ないかなぁ~と思いながら、周りをキョロキョロ 

氷が出て来ました!
うわ〜!美味しそう!(*^-^*) ニッコリ☆
カラフルなプラスティックのスプーンをとって、
∪(゚▽゚)ψイタダキマ~ス

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ふわりと解けてゆく氷。
食感も最高だし、氷の味も最高!
そして、少し酸味を感じるシロップに甘いミルク。
美味しい!!!(☆。☆) キラーン

かき氷を半分食べた頃、体がクールダウンされて、店内に入った時は暑く感じたのに暑く感じないのです!!!
氷を食べた事で体温が下がったからだと思いますが、氷の威力の凄さを感じました。

は〜、わざわざ食べに来た甲斐がありました。
天然氷のかき氷は美味しかったです O(≧∇≦)O イエイ!!

かき氷食べた後、鬼怒川温泉までふらふら、鬼怒川温泉駅前広場の<鬼怒太の湯>足湯を見つけ温泉気分を味わって来ました。
(今日は店に入るまでに並んぶ事が多かったので、足湯に浸かり疲労回復!したのでした)(*^-゚)vィェィ♪

■鬼怒太の湯
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1390
アクセス 東武鬼怒川温泉駅前
料金無料・開放時間AM9:00~PM5:00。
駐車場 駅前ロータリーの駐車場は30分以内無料でした。

■松月氷室
栃木県日光市今市379
TEL.0288・21・0162
OPEN/8:00〜20:00
かき氷は11:00〜18:00(GW〜9月まで)
定休日/月曜日(祝日の場合は翌日休/7〜8月は無休)
MAPはコチラ
※駐車場はありません。
Posted at 2009/07/28 02:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あてもなく、気ままにドライブ、綺麗な景色を見たり美味しい物食べたり、旅行する事が好きです。 今度の休みは何処に行こうかなぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
初めて購入した車で1.5のOHCのエンジンでした 1.6ツインカムのニスモ仕様が欲しか ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO RX-R 5MT スパーチャジャー搭載DOHCエンジン 速かった! ラリ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン HX-20Sと言う2リッターSOHCのNAエンジンの車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィ 初めてのターボ車、パワフルな車サンルーフ、オーディオはOPのマッキントッシ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation