• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い駝鳥のブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

Tipの息継ぎが気になる…

Tipの息継ぎが気になる…











相変わらず街乗り中心の乗り方をしてますが

どーも、加速時のTipの息継ぎが気になる…

993の時もそうでしたが、ATモードで加速すると

2速3000回転くらいで、うにゅって回転が落ちる。

その後は、気持ち良く回転も上がりますが…

変速ショックみたいな感じでちょっと気になります。

まぁMTモードで乗っていれば良いだけですが (/・ω・)/



993乗ってた時は、個体差かとも思っていましたが

そう言う訳でもなさそうですね…





先週の日曜日、元部下の結婚式で表参道まで出かけましたが

やっぱりガイシャがいっぱいいますね…土地柄。。。

F360のオープンとか、ディアブロSVとか…

世の中にはお金持ちがいっぱい (/・ω・)/



当然ノーマルで乗っているわけもなく

両車共、激しくけたたましい音を出して

ドップラー効果全開で、駆け抜けて行きました (^-^)

私のクルマもマフラー替えようかな。。。

大人し過ぎると感じる今日この頃。





今日も台風の影響で一日雨…

しかも寒い (>_<") (>_<")
Posted at 2008/06/03 18:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月26日 イイね!

思った程燃費伸びず…欲張り過ぎか(笑)

思った程燃費伸びず…欲張り過ぎか(笑)












まだまだあまり乗れてない、愛しの黄蛙ですが…

思いの外燃費が伸びないのは、ちょい乗りしかしてないから?



まぁカイエンの燃費の悪さからすれば、贅沢を言えた数字では

ありませんが…1リットルもエンジン小さいんだから…

もう少しよろしくても…なんてね。

5~6kmも走れば十分ですね。



993の頃に比べてだと、燃費悪い気がします。

まぁ四駆だから?多少なりとも排気量大きいから?乗り方の問題(笑)

993はもうちょっと走ったような気がします…ちょい乗りでも。



高速だとどのくらいになるのかな。

京都に頻繁に行くので…ちょうど500kmくらい。

993、カイエンだとちょっと余る感じ。。。

まぁカイエンのガソリンタンクは100リットル入りますが(笑)

大体満タンにして…だと残量(残走行距離)の感覚は一緒。。。。

果たして、4Sは…


今年は7月下旬に行く予定なので、その時までのお楽しみ。

次期911は、とうとう直噴になるらしい…

まぁフェラーリもバイオエタノール車を発表してましたが…

ムルシエラゴはTDIの12気筒かな。



メインマーケットであるアメリカが、かなり厳しくなるみたいだから

皆さん必死ですね(笑) SUVはなくなっちゃうのかな?

カイエンのハイブリッドもボチボチテスト製品化に向けて…


BMWのX6、アウディのQ5、その他諸々…まだ、SUVも

生き残れるのかな…良く判らん。。。





4S…いつまで乗れるのかな。
Posted at 2008/05/26 23:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月18日 イイね!

ボディ同色のリップスポイラーがぁ…(泣)

ボディ同色のリップスポイラーがぁ…(泣)本当は今日は京成谷津バラ園へ

撮影に行く予定でした…

でも、諸処の事情で行けなくなり…(泣)



仕方が無いので、新しいバラの苗木を買って慰めを…

と思って、久しぶりにホームセンターへ。。。。

近くにあれば良いのですが…まぁクルマなら15分…



ちょっと嫌な予感はしてました。。。

対向車線をまたいでの入店…と言うか駐車場入り。。。

カイエンの時はあまり感じてなかったけど

思ったより歩道との段差があるように見える…



アゴをすりたくなかったので慎重にアプローチ

斜めに入ってゆっくり入れば、まぁなんとかなるはず…

と思っていたのですが…



右折で侵入、斜めにアプローチ、ゆっくりアクセル…

全てを励行したのですが、思いの外アプローチアングルが急で

右側のリップの辺りが…”がリッ”…


えええええええええええええーーーーーーーーーーーーーっ



ちびまる子ちゃんばりにおでこに黒い線がさーっと書かれるのが

感じるくらい…しかも”がーん”ってBGMつき(笑)





結果は…写真の通りです(泣)

まぁ我慢できる範囲なので、ちょっとそのまま放置…



でも、傷がついたクルマに乗るのが何より嫌いな私は

嫁には内緒でこそっと直すんだろうなぁ…(笑)

塗装だから、時間かかるか( ^ ^; )
Posted at 2008/05/18 15:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月13日 イイね!

やってきました、自動車税…

やってきました、自動車税…











まぁこの時期は当たり前のごとく…自動車税の支払い通知がやってきます。

昨年までは、4.5リッターのクルマでしたので、88,000円也の

お支払い請求がやってきておりました(泣)



今回、買い替えた後の初回という事もありますが

妙に安くなった気がするのは、税務署にだまされてますかね(笑)

66,500円…500円が中途半端に感じますが

かなり割安感を感じたりしています。



ポルシェって何気に維持費安いですよね。

993は、空冷だったのでかなり不安でしたが

当たりのタマだったらしく、下手な国産より安めに過ごせました。

まぁオイル代とタイヤ代はお約束…ですが

それ以外はトラブルと言うトラブルには、とんと巡り会わず。



996は、時代的にも新しくなっていますが

水冷になって、かなり安心具合が高まりました。

まぁ手放しに…って訳には行きませんが

要所要所を押さえておけば、かなり丈夫(笑)



993の時は、タイヤが1年持ちませんでしたが

4Sは四駆だから…って、あんまり変わらないか(汗)

カイエンはがたいの割にはタイヤ持ったのですが

それは四駆だったから…って訳じゃないのかな???



まぁ警告灯つきっぱなしなんてのは、トラブルのうちには

入りませんが…が、基本ですかね(笑)



安心して、毎日乗れるのが第一です ( ^ ^ )
Posted at 2008/05/13 00:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月06日 イイね!

やっとの晴れ間…に洗車を思いつくも…

やっとの晴れ間…に洗車を思いつくも…













連休最終日にしてようやく晴れましたね。

どーせどこに行っても混んでいると思ったので

購入後、初洗車を…手荒い…DIY.



と、思ったのですが、うちのマンション…

貧乏臭いというかなんと言うか…駐車場隣接の水道で

洗車をすると怒られるのです…共有モノを個人で使うな…と言うか

クルマ持ってない人は水道代を負担したくないと言うか…



別に、のべつまくなし洗車している訳ではないし

洗車のための水道代が毎月何万円もかかる訳でもなく…

って言うか、100円単位でしょう(泣)



お金をケチって自分で洗車しているのではなく

自分のクルマのコンディション…ハネ傷とかいたずらとか…を

見たいがために、たまに自分でやるだけであって。。。。

ほとんどは洗車屋さんに持って行くけど、1ヶ月に1度くらいは

自分で洗いたいんだけどなぁ…



そもそも、そんな事言うなら共有スペースの廊下に私物を置くなっちゅーの!

そっちのが月々の使用料考えたら桁違いでしょう…(笑)

…って自己矛盾を自覚出来ずに人の事を言うような人とは

あんまり会話したくないけど ( ^ ^; )


愚痴っぽい内容になってしまいました(笑)




近所にコイン洗車場が無いのも問題。

昔はそれなりにあった気がするのですが…





まぁ今日は昼過ぎから風も強くなってしまったので

洗車のコンディションとしてはよろしくないので

来週へ順延…洗車屋行きかな…もめるの面倒だし  ( - -; )





困ったものです。
Posted at 2008/05/06 17:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

阿佐ヶ谷生まれの練馬育ち→ ’09.4から諸事情で京都在住に至る。  今や、御所が庭(笑)  小5でスーパーカーブームど真ん中。  クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黄色い駝鳥さんの三菱 デリカスペースギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:53:38

愛車一覧

ポルシェ 911 アオガエル (ポルシェ 911)
私にとってのポルシェの終着点。。。
ルノー カングー デカングー (ルノー カングー)
デリカがへたってきたので 買い替えを考えていましたが…   色々覚悟して、デカングーを。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
積年の(笑)思いで買った初ポルシェ。 小学5年生の頃のスーパーカーブーム以来 いつかは ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
家族が増えてミニバンが必要となり 2台体制もつらいので、993を 泣く泣く手放して買いま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation