• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36(さんろく)のブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

2014 9 16 小さな秋見つけにね♪

夜勤の後に
運動も兼ねて、、、(腹を気にして・・・)

カメラ片手に近所をお散歩(^-^)

お散歩だから機材は軽くね♪
カメラ
CANON EOS 60D
レンズ
CANON EF50 F1.8 Ⅱ



この季節になるとおいらの好きな花が咲く♪

その花は「彼岸花」、別名 「曼珠沙華」とも

見た目の華麗さとは裏腹に暗いイメージのある花ですな(´ε`;)

満開に開いた彼岸花は綺麗じゃんね(^-^)

では、お散歩スタート♪

近所の田んぼを闊歩します(^-^)

稲穂はまだ黄金には遠い感じかな(^_^;)






トンボ~
散歩してると小さな事に目が行くよね♪



飛んでるトンボはマジで難しいわ。。。



空が随分と高くなったね(^^♪



やっぱり
満開の彼岸花は綺麗だな










二時間ほどカメラを片手に散歩してきたけど。。。

秋めいては来てるけど。。。

やっぱり暑いから(;´Д`)

アイス珈琲がまだ美味いねヽ(´▽`)/



おまけ

うちの近所は名古屋鉄道 名古屋本線が通っててね
練習を兼ねてちょいと頑張ってみたけど。。。
流し撮りは難しいなぁ(´;ω;`)








Posted at 2014/09/16 14:41:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

2014 9 13 のことだよ♪ 某所にて某お人の。。。へ、某お二方と行ってきた♪

今週は3連休な世の中ですね?
秋めいた気持ちの良いこの週に楽しんでいますか?
うんうん、楽しんでいるのですね?( `д´) ケッ!

そんな週初めの月曜日の午後、いかがお過ごしですか?(`・ω・´)

ま、おいらも土曜日は夜勤明けだったのでほとんど休みの様なもので。。。
日曜日はおらが町岡崎でのサイクルイベントのボランティアで休みを取得してたから
なんとなーく、3連休っぽい感じになっておりまする♪

で、土曜日の事だったね?

とあるお方から、とある情報が舞い込んだ・・・

電車に揺られぇ~♪



地下鉄はさ、、、地下で走ってるじゃんか?
乗り慣れないおいらは直ぐに方向感覚を奪われてしまうわけで・・・
電車を降りたらプチ迷子になりそうになってるところで。。。

一緒に行く某お方たちと合流♪ヽ(´▽`)/



で、情報を流出させた某方(・∀・)ニヤニヤ



さて、本題
「満月ワインBAR」である
ここのBAR、普段は営業をしておりません
月に一度か二度だろうか・・・
そう、店名にもある「満月」に近い土曜日の夜だけ営業するのだそうな

なんとも怪しげなBARである



ちょいととカメラ男子の修行でも





っとそこへ店主がこんな車に乗ってやってきた(メ・ん・)?





綺麗なミニである( ゚ー゚)( 。_。)


さてBARのマスターもやってきたぞ?



(メ・ん・)?
なんか見たことがある様なきがすなぁ。。。
(この画像で分かった人は変態な人です(;・∀・))

おいらの好物を注文したら

((((;゚Д゚))))

芝ちゃんであるっ!




芝ちゃんおすすめのワインが飲めるBARなのであるヮ(゚д゚)ォ!





このお方も気持ちよさそうに飲んでます♪



BARのお手伝いさん



可愛かったぁ~
(目線を入れるのが悔やまれるな。。。)


九時過ぎにほろ酔い加減で解散となりました♪


帰りの駅のホームにて
綺麗なお月様が出てたな(^-^)



芝ちゃん
突然おじゃましてすみませんでした
お薦めのワインは最高に美味しかったです!!!

次があるなら、また行きたいなぁ~♪




カメラ
CANON EOS 60D
レンズ
TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiII VC
Posted at 2014/09/15 14:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

2014 9 10 遠方から来る友人にはしかりと迎撃をしなければならないんです。。。だって約一年前に撃墜されたから・・・

ほいっとな

さて本日は正規のお休み曜日
土日は・・・
まぁ、、、なんだお腹痛かったもん。。。(;・∀・)

ってことでね
なんか、ちょろっとお散歩くらいの距離から
アレとアレが食べたいから
最近忙しくて休んでないから
行きます・・・

って、お人から連絡を受けた

ってことで

まずは



おいらや他でのブログを見ていて食べたかったらしい


やっぱ、いつ食べても美味し!!!
生なフランクは最高である♪

ここから
2台で



アレを求めて

天気は最高だな←強調



今日は塩焼きそば♪



重要なのでもう一枚♪♪



要人もご満悦である♪♪♪



ってことで
夕暮れ間近まで店主と駄弁って
おいとまとなりました



遠路?か?しらんけど
お疲れ様でした!
楽しい時間は最高です!!
また遊ぼうね(^-^)



で、お土産を頂いてしまった・・・
某国のお土産を・・・
ザリガニってwww




食べてみたら・・・

案外

美味い!!!
Posted at 2014/09/10 22:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

2014 9 9 全国の興奮も冷めんうちに、今度は天体ショーでもね♪

いやぁ~

やっぱり全国オフは最高だわ♪

未だに自分で作った動画見ながら余韻に浸ってるんだけどね(・∀・)ニヤニヤ


しかし、そうは言ってられないのが天体ですな

今日のお月様は
我が住まう地球にメッチャ近づいてくるんだ

カメラ好き男子としては

やっぱり押さえておかんといかんじゃんね?

ってことで

仕事の後にチャレンジしてみました・・・

が、
おいらの手持ちレンズ・・・
最大遠が50mmと言うなんとも貧相な・・・

ちょこっとトリミングもしたけど

まぁまぁ・・・

近所の畑の真ん中で三脚立てて

やっぱでかいな♪
(トリミング無し)



アップで♪
(トリミング有り)



おらが町の岡崎城
(若干のトリミング有り)



(´Д`)ハァ…
月の写真を撮りたい時にいつも思うんだけど・・・
長いレンズが欲しいわぁ~。。。(´Д⊂グスン

でも、普段の撮影には長いの要らないんだよなぁ・・・

逆に広角側のレンズが欲しいんだよな(´・ω・`)

ってことで
今回の天体ショーも微妙な感じに終わったな(´Д⊂グスン

また、全国オフのスライドショーでも見ながら酒でも飲むか( ゚ー゚)( 。_。)
Posted at 2014/09/09 21:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

2014 9 6.7のこと  今年も無事に!行って帰ってきたぞっ!!楽しかったぞ!!!最高だったんだ(∩´∀`)∩ワーイ

よっしゃ!

ネタはでけた!!!

2014年9月7日

年に一度のスーパーセブン乗りの祭典


第9回・SMP全国オフライン ミーティング」

今年も前泊から参加をさせて頂きました♪

今年で4回目の参加
天候が・・・毎年こんな事を言ってるな(;´д`)
しかし、やっぱり、何としてでも?
セブンで現地入りしたい!


前夜祭から参加したい!

でもね、今年は土曜日が昼間の勤務。。。
おらの職場は土曜日の昼勤は休めない。゚(゚´Д`゚)゚。

で、やっぱりね
昼過ぎには猛烈な腹痛に見舞われた訳だ(;・∀・)

って、事で
6日 午後3:20に職場を飛び出し!
腹痛を治す為に長野までセブンをぶっ飛ばす((((* ̄  ̄)ノ



毎年なら、行から東海組のメンバーと楽しいツーリングで現地入りするのだが。。。
今年は単騎○| ̄|_ =3 プッ

寂しくなんかないもん!
だって現場では事件が起こってるはずなんだから(;´∀`)

夕方過ぎのビーナスを通過



始めてライトを点けてビーナスラインを走ったけど
これはこれで、案外気持ちが良い♪
前も後ろも車は居ない
ほぼ貸切状態
雲が下がってるせいか少しモヤってる感じがまた幻想的( ゚ー゚)( 。_。)


やっとの思い出宿舎へ到着!



さーーーー!
飲むぞっ!!!




二次会までしっかりと参加したぞ( ゚Д゚)オラ


やっぱりみんなと飲むお酒は格別に美味いのだ

部屋に戻って
REXさん スネークさん だいごんさん 琥楓さんと三次会♪

日が変わっても話は尽きなかったな(^-^)


7日
さて
本番のスタートなり♪



今年もやっぱり朝はお天道様の涙が。。。ちょろっとね。。。

しかし、そこはSMP
みんなの笑い顔を見たお天道様も昼頃には笑ってくれた(^^♪

今年も全国各地から自慢のセブンが沢山集まったね



大きな事故の話も聞かなかったし

沢山の笑顔に会えました!

帰りは愛知、三重メンバーと一緒にツーリング



ずっと晴天に恵まれて

久し振りに複数台で走るツーリング
すっごく楽しかった!
やっぱりみんなで走ると楽しいね♪

ちょっと端折って書いてきたけど

全容は下を見てちょ♪
去年は二時間かけてブログ書いたのが、あげる寸前で宇宙の藻屑と消えたから・・・
今年は最初から動画にしてやった!!!

5分ほどお付き合いください○┓ペコリ




セブンに乗り始めて今回が4回目の参加になりました
昨年まではウェストが相棒だったな、、、
2013年の年末にいろいろと悩まないといけない事が出来て
セブンを降りる事もマジで視野に入れてました(´;ω;`)

しかし、セブンを降りる事にどうしても躊躇が入ってしまうのですよね
何だかんだと言ってるけど。。。
最後に留まらせたのは
SMPのメンバーが居るから
セブンを降りたらこの楽しい集まりにも参加できないし
セブンの仲間から外れるなんて考えたくもないのだ!!!( ゚Д゚)オラ

これからも「さわやか36」を可愛がってくださいね!(`・ω・´)ゞ

今年も楽しい集いの場を提供くださったSMPスタッフの方々には
本当に感謝しております
ありがとうございましたm(_ _)m

それと
全国のセブン乗り方へ



みんな
最高だー!!!
Posted at 2014/09/08 16:58:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛知県西三河に生息してる36(さんろく)だす。 自転車・オートバイ・車を趣味とするおバカさんだでね。 だけどお金に余裕がないからなるべくお金をかけずにいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016 7 5 地元を愛する者としてのwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 00:20:42
朝起きたら。。@XSR900&Seven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 23:07:56
人間を超えるとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 13:47:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1958年(昭和33年)日本国内の二輪メーカーより一台のオートバイが発売された。 その名 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
91歳のじーじが免許を返納するとな って事でじーじが乗ってたワゴンRを おいらが足に使お ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
平成26年3月3日 初乗り♪ クラム化 ナイトロン前後投入 エンジンはバランス取りまで ...
カワサキ ZZR600 ZZR (カワサキ ZZR600)
1992年12月 初年度 ZX600D!!! ZZ-R600!!! 日本じゃ相当珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation