色々な方々のご協力に感謝致します。
911MTがブッコして早約2ヶ月・・・案外淋しいものと気が付きましたw
車検も切れましたが非常に満足度の高いものになりました。
【内容】
911MT⇒915MT(OH済み)
MT変更に伴いドラシャ交換
同じくクラッチ交換
多分純正LSD⇒OS
窓アクリル化
メーター300km⇒260km MTの関係で電気式になりました。
予算不足で出来なかったのはフロントフェンダー・ドアをFRP
屋根カーボン
MTブッコは痛かった。
また、今回の施工は小bさんに面倒見て頂きました。
車検は、長mさんに行って頂きました。
リヤウインドはJBさんに格安で譲り受けました。
作りも良くアクリルなのに紫外線防止になってるようです!
ありがとうです。
また当分楽しめそうです。
慣れてないせいか915MTって911MTより難しい。
3速が見つかり難いというか・・911より浅い気がする。
早く慣れて袖ヶ浦で走りたいです。
追伸
山さん明日写真メールします。
データの保存先が分からなくなってますw
最後に凄いものも見ました!
Posted at 2012/09/07 18:34:05 | |
トラックバック(0) | クルマ