• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るうふのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

Rally Nippon 2011 ~ DAY3-1

日は変わり、ラリーニッポン3日目。


この日、参加者の方々は伊勢志摩をスタートし、隣県の長浜市を目指します。


僕は朝から仕事に行ったので・・・滋賀県甲賀市にあるJAこうかを目指します。


 


高速を降りてコンビニに寄っていると早々と参加車両が通って行きます!


そこで目的地を目指さないと!と思ったら後ろに



この日はポルシェではなかったのですが気づいてくれて良かったです^-^v


R氏とS氏の良い笑顔です*^-^*


優勝おめでとございます♪


 


 



最短ルートで向かうと数台前に出れたのでBUGATTI T35Aを撮れました^-^v


とてもカッコ良いです!しかも速いらしいですねブガッティ^-^


 


 



MG TDですね!  TDは52年のクルマですが、新しく見えます^^;


 


 


会場内は凄い人で写真が撮りにくかったので、外で撮りました。



356Aカレラ   ^-^b


ジャパンヒストリックカーツアーでも御一緒させてもらいましたが、良い音ですね♪


 


 



JHCTと言えばこちらのお方、S氏組みの356Aカブリオレ!


ウインドウにオートカージャパンのステッカーが^-^


皆さん買って読んで下さいね^-^b


 


 



300SLと運営のN氏


190SLとフロントウインドウの角度が違うんですね。


やっぱり300SLは雲の上の存在だけあってオーラが違います。


 



FERRARI 275GTB/4


合ってますかね^^;


 


JAこうかのネタ、続きます。

関連情報URL : http://ruf.shumilog.com/
Posted at 2011/10/27 20:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

Rally Nippon 2011 ~ DAY2-7

追っかけラリーニッポン(笑


快速カイエンで走っているとK氏の2000GTが!



追い抜きながら声かけてにっこり写真も撮れました♪ これとは別^v^


浜名湖から望む太平洋!良いルートですねぇ~


 


 



フェリー埠頭でのCPに挑む356AのM氏組み^-^b


この頃にはもう外は暗くなり始めていました。


 


 



ASTON MARTIN DB5 1964


アストンは何か仕掛けがあるのかなぁ~と思ってしまうほど007のイメージがあります^-^


 



LOTUS XI Sr1 Le Mens 1956


雨の中お疲れ様でした。  ホント大変ですよね^^;


これくらい低いと横のクルマの水しぶきまで・・・


 


これでDAY2のレポート終了です^-^v


僕らもここからフェリーに乗って知多半島へ!


とても便利なフェリーです^-^b


Sさん1日ありがとうございました^-^v


 


次はDAY3になります。

関連情報URL : http://ruf.shumilog.com/
Posted at 2011/10/27 07:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

Rally Nippon 2011 ~ DAY2-6

まだまだ続きます^^;  ラリーニッポン!


駿府公園でCPを終わった車を拝見です♪




356SS、Aカブリオレ、Aカレラのポルシェ達とフェアレディとBMWのロク


356Aカレラが356の中で一番好き♪


 


 



バンパーレスのメルセデスベンツ 300SL


CPでは線を確認する為にガルウイングを開けて運転でした!


↑クリック


190SLと顔は似ていますね^-^


 


 



リアは190SLとは全然違います。大きいですね!


使い込まれた感がある300SLって珍しいですね^-^b


雰囲気が良いですねぇ~


 


色々なクルマを拝見していると!



トヨタ2000GTカブリオレ?オープンカーです。


K氏とF氏が登場です^-^b


 



参加車両にはなんと!  水中メガネことホンダ Z360も^-^b


コスミック10インチにR7みたいなタイヤでした!ちょいハミ出しのこのセット、どこかで見たような


ラリーニッポンと言う名前なので国産車両の参加が増えると良いですね^-^


 


 


静岡市は駿府公園でのPhotoはここまでです^-^b


でもまだまだ続きますよ!

関連情報URL : http://ruf.shumilog.com/
Posted at 2011/10/27 07:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

Rally Nippon 2011 ~ DAY2-5


PORSCHE 356A Speedster 1955


 


 



PORSCHE 356A Speedster 1955


 


 



VOLVO 122S 1964


 


 



ASTON MARTIN DB4 1961


 


 



MERCEDES BENZ 280SL 1970


 


 



JAGUAR E-TYPE 1973


 


 



BENTLEY MKVI HALSE SPECIAL 1951


 


 



BENTLEY MKVI HALSE SPECIAL 1951


 


 


TOYOTA SPRINTER TRUENO 1973

関連情報URL : http://ruf.shumilog.com/
Posted at 2011/10/26 07:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

Rally Nippon 2011 ~ DAY2-4


PORSCHE 356A Cabriolet 1958


 


 



PORSCHE 356A Cabriolet 1958


 


 


MG TD 1953


 


 


 



MG TD 1953


えっ?これTDなんですか?とてもカッコ良くなっていますねb^-^b  凄い!


 


 



Porsche 356 pre-A Speedster 1955


 


 



Porsche 356 pre-A Speedster 1955


 


 



ALFA ROMEO GUILIETTA SPIDER 1962


 


 



MG A 1960


 


 



ASTON MARTIN DB5 1964


 


 



FERRARI 365GT2+2 1968


 


 



BENTLEY 3 1/2 1935


 


 



MAZDA FAMILIA PRESTO ROTARY COUPE 1970


 


 



PORSCHE 356A  1958


 


 



PORSCHE 356A  1958


 


 



MAZDA FAMILIA PRESTO ROTARY COUPE 1970


 


 



TRIUMPH TR2 1955


 


 



TRIUMPH TR2 1955


 

関連情報URL : http://ruf.shumilog.com/
Posted at 2011/10/25 23:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N BOXスタッドレスに交換完了。14インチで目立たなくなりました^^;」
何シテル?   12/05 20:24
るうふ です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12131415
16 1718192021 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
加工中です^-^; 完成未定です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
スマートカブリオの代わりに介護車両としてうちに来ました。 7年12万キロノートラブルでし ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
The Beetleはどんなクルマなのか知りたくて^-^;
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
可愛いから買ってみました^-^b 7年3万キロ、バッテリ交換1回以外ノートラブルで優秀 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation