
ここなっつさん主催のバーベキューに参加しました♪
どうも写真クラブのようですが…
秘宝館とはあやしいw
写真はナイルさんとこのミニチュアダックス
3頭いましたが、綺麗に撮れた写真はこれ^^

ここなっつさん所への移動はジェフさんと一緒に私のミニに行きました。
高速の渋滞が心配で早めに出発しましたが、渋滞が無く早く到着しました。
なんか、怪しい人影が!盗撮魔かと思いきや、先に到着されていたblack roseさんですw
早く到着していたのですが、なかなかここなっつさんが来なかったのですよ^^;
なかなかの笑顔でカメラ目線、秘宝館では撮られる側の心得も教えるのだろうか?
火を起こすのに新兵器のバーナーを使っています。
本日の癒しベビーのマッキーちゃん
写真は変えたばかりのおむつが丸見えですね。
うっとりしたような表情が可愛いです^^
続いては、ここなっつさんのベビなっつくんです♪
HARAYANさんのだっこは心配そうな顔かなぁw

マッキーの寝顔をマクロで撮ってみました^^
もちもちの肌感がでましたかねぇ?
長いまつげも写って、まえボケと後ろボケも出たかなぁ。
でも、黒い部分が多かったのは残念^^;

かぶらや福さんに焼いて頂き、食べ頃を教えて貰って本当に美味しかったです。
お肉は酵母入りの下味で柔らかくて、タレ無しで美味しかったです。
包丁さばきはさすがに、凄かった!
帆立の上にウニを置いて食べるなん贅沢な事も教えて貰いました^^

コンロや七輪を持ってきて頂いたHAMAJINさんは、
BBQベテラン。

こちらは、食べる人代表のおやじろうさん♪
メタボなんか気にしないですよね^^
今日は脱帽の写真はありませんでした^^;

こんな食べ方している方も…
食材はこちらのスライドショウで
ヒラメとマグロの舟盛り、生ウニ、帆立、さざえ、えび、蟹、帆立と生ハムのサラダ、スペアリブ、ソーセージ、カルビ、大きな枝豆、大統領椎茸、シューマイ、満願寺唐辛子、お茶漬けなど
やっぱり舟盛りはビックリしました、高級食材が並びましたね^^
もう食べられへんって思っていたら、エビ焼きそばとシューマイ焼きそばが出来上がるとついついお箸が進みました。(隠し味はケチャップ)
お茶漬けですが、皆さん満腹のためお持ち帰りになりました。

こんな凄いカメラを持っておられる方が二人も…
欲しいですが、手が出ないです…

コンデジ不調のマーチャさんは携帯で撮影、マッキーの写真を撮るためにデジイチを買うと言っていたとか?

今日の雨曇りとガレージ内の撮影のポイントはストロボのバウンス撮影ですよ!
とローズさん。
σ(^^)ストロボ持ってないし^^;

Low Angle 撮影のジェフさん、何を撮っていたのかなぁ?

師匠の帆立貝柱+ウニの撮影風景です♪

お見合い写真?
3~5階のジムの見学に行きました。

メタボ対策ですか?

マーチャさんも頑張る

青コーナー、ここなっつさん

赤コーナー、マーチャさん
ファイティングポーズ
いよいよ、ボクシング入門か?
お家に帰って、おみやげに貰ったお茶漬けを作りました♪

お茶漬けの団子をお椀にいれます。

お碗の横には特性スープの素です。
スープを入れて、チチーンプイプイ

できあがり

お団子をつぶすと中からは肉団子がで出てきました。
団子の皮はもちもちしていて、中の肉団子とご飯も美味しいかったです。
食材の用意やお料理を作って頂いた皆さん、また参加された方々、
そして企画されたここなっつさん、ありがとう御座いました☆
Posted at 2009/05/07 20:44:41 | |
トラックバック(0) | 日記