• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

今度はマジで・・・乗り替え!!

今度はマジで・・・乗り替え!! 皆様こんばんは!\(^▽^)Λ(^▽^)Λ(^▽^)/

この度新車に乗りかえることになりました!

・・・この前振り・・・

またかよ・・・って思ったでしょ!

その通りで御座います。r( ̄_ ̄;)



乗りかえるのはうちの社長(親父)が20系から30系に乗り替えです。

で!お前20系に乗れと・・・おいらにおいしい話が来ましたが・・・

10系を愛しているおいらはこの縁談を断りました。 ┐( -"-)┌ナゼ

で20系は11系に乗る母の元に嫁ぐことになりました。

これで10系に乗るおいら、11系に乗る妹、20系に乗る母親、30系に乗る父親で

全プリウス家族でございます。ただのおバカ家族ですね!



早速なにも付いていない車両にナビ・バックカメラ・革巻きステアリング・クルコン・ETCなどオプションをおいらが取り付けしました (-゛-メ)メンドクサイ

社長~ 取付け費浮かすのは良いけど 自分で取り付けするか… 小遣いぐらいくれよ~って文句を付けたら・・・

仕事が無い中の有難い仕事だろ!(〝▼皿▼)=3  って怒られました(泣)

今回購入する前に『オプション取付けはDで…』って少し抵抗したんです。
だって色黒だし…新型で何も解らないし…

そしたらDの方も自信満々で

新型なんで取り付けもものすごく簡単になってます!!!
間違い無くバックカメラやETCの配線なんかもビルトイン!!
なんて言われていたので安心して作業に取り掛かると・・・

全然 嘘ばっかり|)゚0゚(| ホェー!!

怒りながらイヤミを言ってやろうとTELすると・・・

『そうでしたか…新型なんで…そうなってるかと…思って…ました(笑)』

凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!! っと怒りがこみ上げましたが・・・その怒りも通り過ぎ

今更怒っても… 仕方が無いので…  (〃´o`)=3テンション下がりまくりです。

新車しかも黒 バックカメラの取り付けなんか最悪だぁだぁぁぁぁ!!!! 

っと心の中で叫びながらもなんとか無事に作業を終了!

親父は早速HDDにお気に入りのCD何かを入れ無邪気にはしゃいでましたが…

おいらはストレスでぐったりです。ヾ(-д-;)今日はこの辺で



社長は2日から2週間海外出張なんでその間30系はおいらが…o(*▼▼*)o






ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/06/30 23:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 2:12
バックモニターレス車は穴がないですからねぇ、



あけましたか?
コメントへの返答
2009年7月1日 13:27
そうなの~ 穴無し
Dマンは穴まで開いてますの勢いでした!

(*ΦωΦ)―→うぃ~~ん

気合で穴開け ステアリング連動なんでスパイラルケーブルも交換しますた。
2009年7月1日 4:15
アレ?

ナンバーが付いていないという事は登録前ですか?
(・ω・)/
コメントへの返答
2009年7月1日 13:31
何やら間やら やることがあったんで
登録前に車頂きました~

2009年7月1日 4:20
おおっ!
今度遊びに行きます(*^^)v
コメントへの返答
2009年7月1日 13:32
おおっ!
お越しやす~(*^^)v
2009年7月1日 6:39
何となく・・・
プロ同士のジョークが楽しい!!!

で、ポン付け無理デツカ???


コメントへの返答
2009年7月1日 13:41
何となく・・・
プロっぽく・・・
傷を付けないように

ポン付けは無理デツタ?
新車にドリルでボコボコに(笑)
2009年7月1日 6:50
家族みんなが プリウスって....。

すごい。
コメントへの返答
2009年7月1日 13:44
家族みんながプリウスなんです。

ここまでやると本物のバカでしょ(謎)
2009年7月1日 10:54
新車いぃですね~(*´∀`*)

僕は向こう何十年無理な感じです(汗)
コメントへの返答
2009年7月1日 13:47
新車いぃですね~(*´∀`*)
おいらの車では無いですが・・・(泣)

自分も向こう何十年無理な感じです(汗)
2009年7月1日 17:02
歴代プリウス乗り比べファミリーですね!

他にはいないでしょうそんな家族の車両構成は・・・
コメントへの返答
2009年7月1日 17:06
歴代プリウス乗り比べファミリー!
良いキャッチですねφ( ̄∇ ̄o)イタダキ!!
他にはいないと思いますこんな変態家族(笑)
2009年7月1日 18:52
プリウスの新車をすでに手に入れているとは凄いですね

今から頼むと来年納車の噂まであるのに

このご時世ですので乗り換えたいですが当分は無理です

家族でプリウスも凄い

コメントへの返答
2009年7月1日 22:11
今、注文すると来年の2月頃だそうです…

減税を無視すれば新古車ならオークションでゴロゴロ買えますよ(笑)
おいらの父ちゃんは気が短いので
とても今からの注文はムリです。

今の所注文が殺到しているのは減税のおかげで噂によるともう減税枠超えているらしいです。
10~11月頃には待ちきれない人のキャンセルが相次ぎえらいことになりそうな予感が…
2009年7月1日 21:59
ついに3世代制覇ですか♪

今度お邪魔しに行こ(゜∀゜)
コメントへの返答
2009年7月1日 22:09
ついに3世代制覇!

遊びに来てくださいね(゜∀゜)

プロフィール

「@CTR23 R2 02C 了( ̄^ ̄ゞ昨夜 富山を出発
軽井沢で鹿3匹遭遇_:(´ロ`」 ∠):_」
何シテル?   05/01 13:39
愛知県在住の車大好き3児のパパです。 基本車高の低い車が好きです。 只今所有している車はRC1 R2&RP3ステップワゴンスパーダです。 今ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

目指せ! トサカ⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 02:23:47
スピードメーター、タコメーター 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 10:28:54
zyoruさんのホンダ VTR250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 14:13:17

愛車一覧

スバル R2 R2-R9 (スバル R2)
初号機シルバーR2-D2をツレに嫁がせて 二号機を製作 R2-R9風にマツダのソール ...
ホンダ VTR250 PON骨 (ホンダ VTR250)
ついに手に入れました! 24才で大型バイク免許取得も 2年間 シャドー750に乗って そ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
おもちゃッス! チョイ乗りリトルカブ
その他 自転車 猿 COMMENCAL (その他 自転車)
ニュー マシーン <(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation