• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てこびっちのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

~木曽谷~ 蕎麦と温泉

~木曽谷~ 蕎麦と温泉御祓いをしたのに早速風邪をひいちまった、てこびっちです。

19~20日のオフ会の後に、嫁の実家に行ってまいりました。義母と嫁と3人で、木曽谷でちょいちょい出かけて参りました。

ふと思うのが、実家に帰ると・・・甥っ子や姪っ子の相手をし、且つ、出かけたりなんなりと、のんびりするつもりが逆に疲れたりしちゃいます。世の中の夫はそんなもんかもしれませんが(笑

さて、行きの道中の写真ですが、山梨も日が落ちると寒かったりしますが、やはりそこは長野。山梨の比ではないみたいです。なんと夜10時の気温が11度・・・こりゃ風邪をひくわけだ・・・
中央高速

翌日(21日)は晴天、一路、伊那谷から木曽谷へ。権兵衛トンネルが開通する前は塩尻を経由するか、権兵衛峠を越えるしかルートがなくとてつもなく時間がかかってましたが、権兵衛トンネルが開通してからは快適です。

時香忘という蕎麦屋さんに行ってきました。開田高原の蕎麦屋さんなのですが、一帯の蕎麦屋さんと違いおされな雰囲気の漂う蕎麦屋さんです。必殺マル運撮りを試してみました。
わさび 箸

お蕎麦はツナギが1%か忘れましたが、ほぼ10割に近い粗引きで、香りのよいお蕎麦です。
時香忘の蕎麦

お店の雰囲気もスタッフの教育も洗練されており、とても心地のよい空間です。ちなみにお客はほとんどが県外客。お値段高めですが、一回いく価値はありかと思います。めちゃめちゃ混んでます。

蕎麦を食べたあとは温泉へ

二本木温泉という場所へ行きました。初めて行きましたが、私好みの鄙びた感じただよう良い感じの温泉です。炭酸泉で気持ちの良いお風呂。
二本木温泉
大きな駐車場と屋根つきのBBQ設備もあったりして、さらに休憩所もあるので、オフ会向けの場所かもしれません。来年の夏にかんがえてみよっかなと。

その後は実家に帰り、夜は義母のお疲れさん会を行いました。


翌日(22日)は、昼に出発したのですが、すでに高速が大渋滞!!!!

勝沼から甲府南までつながっていたので、甲府昭和で高速を諦め、20号を八王子へ!丁度おなかが減った時間になったので、再びここへ(爆
再びながたへ

ステッカーもらっっちゃいました♪
プジョーながた オーパながた
左がなるとバージョンで右がTOYOTAバージョンです。右は私の車へ
もしかしたら、ライオンバージョンも出るかもしれません?


オフ会~伊那、木曽~再びながたラーメンとSWを満喫しましたよ~♪


最後に、団塊の世代の力を見せ付けられた一枚です。
この車、義母の通勤用の2001年型のプレオなのですが・・・・
プレオに・・・
最近、あちこち出かけるもんで、ナビを購入したらしいのですが、最高級のサイバーナビが装着されていました!!!!!!!
Posted at 2009/09/23 20:24:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんな生きてるかぁ?」
何シテル?   09/27 14:02
一年前にチーム「メタボ」に入会し、数ヶ月前に頑張って脱退に成功しましたが、再び入会しそうな勢いです。次回は『リバウンド王』の称号がいただけるかもしれません・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 7 8 9101112
131415 161718 19
2021 22 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

いいなプリンワールド 
カテゴリ:食事系
2009/01/14 23:45:11
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLクラス 29 (メルセデス・ベンツ CLクラス)
肉好きです。
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
初めてのオープンカーです。気持ちいいですね~ 嫁の車ですが今はメインで活躍してます。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今の207に乗る前の車です。6年ほど乗りましたが、楽しい車でした。207を購入するため手 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
Zを諸事情により手放しなした後に、会社の先輩に譲ってもらった車です。セリカXXだったので ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation