
4連休真っ只中の、てこびっちです。
今日は天気がいまいちですが、週末に遊んでしまったので、洗濯物の嵐!天気も良くないので家の中が洗濯物濁です・・・
さて、
昨年も行ってきたFBMですが、今年は泊りがけで行ってきました。泊まりでFBMを満喫?というわではなく、単純に呑みたかったみたいですね。はい。
去年はめっちゃ寒かったのですが、今年は風は冷たかったですが、天気もなんとかもって良かったです。車も昨年にくらべて、約3倍位でしょうか?たくさんの人が集まって楽しかったですね~。あまりお話できない方もいらっしゃいましたが、どこかでお会いしたら、お話してやってくださいなっ。
と、いうわけで、2日間のオフレポです。(長文というか長写真?)
まずは初日です。
朝の関東組は、朝10時半に境川PAに集合です。
しゅうさんに遅刻をするとめっちゃ怒られるという噂もあり、みなさんが
前回の渋滞の反省か、早めに出発をした模様です。
ですが・・・・・
早速
この人が遅刻。なにやら、上着を家に忘れたそうで、取りに帰った模様です(爆)
遅れて入ってくる模様です。連続写真を撮ってみました。

ん~なかなか難しいです。
・
・
・
次の予定は「おぎのや」で昼食です。ここでは関西組みと待ち合わせとなります。
ざっと、約30分ほど遅れて出発!高速道路を諏訪に向かってひた走ります!
といっても、このグループ。飛ばす人は皆無です(笑
やっぱり安全運転が一番です★

・
・
・
でも、待ち合わせに余裕をもっていたので、無事時間内に到着。しゅうさんに怒られないで済みました。ここでは食事の予定ですが、早速やってくれてます。

一体なにをまちがえたのでしょうか?
んで、こちら、おぎのやの自動販売機です。今となっては、おでん缶はそれほど珍しいものではないですが、すべて『がんも』っていかがなものでしょうか?しかも写真には写ってませんが、すべて売り切れでした!人気商品らしいです!

・
・
・
食事のあとは車山のフリマへ。晴れていたので良いドライブになりました。

ナイスピース!
フリマ会場では、買い物をしたりワインを飲んだりとのんびりしましたね~
で、自分はなにをしていたかと思うと・・・・写真に夢中でした。こんな写真もとれちゃいます!

・
・
・
その後は、お宿にチェックインし夜の部の開始です!今日のお宿はこんな感じです。ネ申々の参加により、このお宿を貸しきってしまいましたので、やりたい放題です。
この日もやってしまいました・・・・
ワインの瓶を引っ掛けてしまい、一本まるまる割ってしまいました・・・orz
この日も、サプライズ付きです♪
この人とこの方を祝ってみました♪

恒例の『あれ』も、もちろんセットで♪
宴もたけなわな頃に
この人が登場!

仕事が終わって浜松から急いで駆けつけました。えらい!
今回は
この方の
彼女さんが初参加だったのですが、これが面白い方で、宴会が非常に盛り上がりました。でも、ブログの存在があきらかになってしまったので、しばらく登場はないかもしません。(爆)
そんなわけで初日は12時前に解散をし、就寝となりました。
・
・
・
ここでちょいと箸休めを。
かわゆいワンコたちの動画です。
ショパン「子犬のワルツ」にあわせてお楽しみください。(べたですね・・・orz)
・
・
・
つづいて2日目です!
朝の集合は8時だったのですが・・・・・
なんと一番近い
ネ申々が遅刻!いや~びっくりしました(爆
待ち合わせの場所につくと、すでに、207濁です。今年はなんと18台(だったかな?)集まったわけですが、なんとSWが一台もいません。こんなに集まってSWがいないなんてこともあるんですね~
この集合場所でもやっぱりこんな写真をとってみたり。
そしてなんと、
伯爵がいたので、びっくりしました。昨晩電話でながながとみんなと話をして急遽くることになったみたいです。40肩のなか、よくマニュアルを運転して、おつかれさまでした!

・
・
・
ここから、隊列をなして、車山へ!前をみても後ろをみてもプジョーだらけです。しかも台数が多いので、全部が写真に収めきれなかったです。

ここでもナイスピース!

ここでも、さらにナイスピースです!
・
・
・
一同揃って会場入りです。18台もいるとさすがに同じところに停めるのはむずかしいだろうなぁなんて思っていたら、しゅうさんのナイスな行動により、全員が同じ場所に停めれることに!さすが幹事さまです。
今回の渾身のワンショットです!
enagyさんのCCです。綺麗な車体ですね~

・
・
・
自己紹介を一通り終えたあとは、自由行動です。んで、何をしてたかというと、またもや写真で遊んでました(爆)一体何しにきたんだろう?

人が走っているとき姿もなかなか面白く撮れますね~
駐車場ではこんな撮影会も♪

この人たちは一体なにをやっているんでしょうね?
さらに男性だけではなく、女性も参加!

・
・
・
お昼になったので、有志を集めて霧が峰ドライブインに向かいました。ここでも奇跡がおきました。
車山からは、霧が峰までは一本道で間違いようがないと思ったので、山を上って15分くらいで交差点にぶつかるところがドライブインとみんなに伝えたのに、たどり着いたのは、しゅうさん、
メリーさん、
KESHさん、私の4台だけ。KESHさん以外は道を知っているので、実質たどりついたのは1台!
電話で連絡をとると、なんと、車山を出て、山を登るのではなく、下る方向に行ってしまった模様です(爆)そのほかにも小さいトラブルがありましたが何とか全員集合!

ここで、
ZUZUKOさんと遭遇です。車山を出るときにチラッと見かけたのですが、山を下りる方向に進んでいたので、帰るのかなぁ~なんて思ってましたが、霧が峰によってから帰ろうと引き返してきたみたいです。運良くお話することができました。広島から遠くよくこられました~
・
・
・
関西組とはここでお別れです。といっても
一人の関西組はもちろん、
ながたラーメンに同行。往復を考えますと150km程度のロスとなるわけですが、さすがとしか、言い様がない行動力です。
そして、今日の挑戦者です!もちろんお相手はデスラーメン!
今の所、このグループ内での挑戦者(挑戦順番)は、
・私
(かろうじて一点差を守りきり勝利)
・先生
(完投勝利)
・MADCAP
(ぼこぼこに打たれて敗戦するもなんとか試合を締めくくる)
・クロイ嫁
(ノーヒット、ノーラン、さらに大差での勝利)
といった状況です。さて、今回の挑戦者は・・・

⇒
食前(余裕こいて写真なんぞ撮ます)---→食後(大汗でぐったりです)
ですが、結果は!
5回に満塁ホームランを打たれるも、7回以降の盛り返して逆転勝利!
でした!伯爵いい試合でしたよ~
プジョー軍団vsデスラーメンの通算成績は
4勝1敗!
なかなかの成績です(爆)
・
・
・
というわけで幹事のしゅうさん、参加者の皆さん2日間ありがとうございました!
またもや楽しい2日間でした~
来年もよろしくおねがいしますっ
そして、最後まで長文読んでいただいてありがとうございました!
好例(?)のムービーは・・・・500枚の写真と150本の動画から構想中です。大作にするか?あっさりといくか?悩み中です。できましたら、いつものように強制配布させていただきますっ
Posted at 2009/11/02 19:23:17 | |
トラックバック(0) |
オフレポ | 日記