
本日は人生初の潮干狩りへ行ってきました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
場所は、東幡豆(ひがしはず)っていう場所です。
ここは潮干狩りで有名な場所らしいですね。
ニュースではよく見る光景ですが、実際に体験する日がくるとは…ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
東幡豆へ到着すると、テレビで見た光景…人込みです(笑)
ホントに潮干狩りを楽しむ人がこんなにいるとは…
潮干狩りをしていると、近くにいたお兄さんとお話。
なんでも、友人と滋賀から来たそうな。
やはり、高速道路1000円効果は絶大ですね。
今年はたくさんアサリをゲットできる!みたいな話をニュースで見たような気がしたんですが…
実際挑戦してみると、思ったよりは出てきませんね。
それとも漁る場所が悪かったのかなw?
そうこうしているうちに、潮が満ち始めてきました。
これはもう終わりかなぁ…?なんて思っていましたが、ここから逆襲開始ヾ(@~▽~@)ノ
潮が満ちてきて、海水に浸かった場所を漁り始めると次から次へとアサリをゲット!
それまでは、小粒でも我慢してゲットしていたのですが、もはや大物しかイラネwって感じで。
調子のいいモンですね♪(* ̄ー ̄)v
おかげで大漁、大漁。
これで明日のメニューは決まりましたね。
アサリを使った@@@ッス。
帰り際、『今年はアサリをたくさんとれるって聞いたんだけど、あんまり取れなかったよ♪』って漁場のおばちゃんに言ったら、
『そんなこと、誰が言った?(◎`ε´◎ )ブゥーー! 』
いやいや、そんなにキレなくてもいいじゃんw
あぁ~、今日は疲れたなぁ。
寝よ、寝よ♪
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2009/05/09 23:04:03