• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

週末はまさかの降雪があり、夏タイヤに交換してなくてよかったと心底安心したBOZU-Rです。

と言うのも、週末は今年最初の名古屋遠征に行ってきたためです。出発する土曜日の朝、前日までなかった雪に覆われていたわけです。おかげで、県内の高速はずーっと雪、雪、雪。妙高ではタイヤ確認される状況。コレ、4月にやることじゃねーっすよw

おかげで、愛知まで行くのに、通常より1時間以上余計に時間がかかったわけです。



愛知についてから、以前勤めていた会社の前を通ると先輩の車が・・・やっぱりこの時期は忙しいんだなと思ったわけです。それから、他の先輩宅へお邪魔させてもらい、お茶をご馳走に。近況を聞いたり、中国へ出張したっていう話をつまみにして雑談させてもらいました。そういえば、先輩が結婚してから新居へ行ったのは初めてだったな。



続きましては、一気に南下して名古屋ドームへ行きました。もちろん、野球観戦に行ったわけです。BOZU-Rが観戦に行くと中日が負けることが多いので、そのジンクスを払拭すべくドームへ向かったわけです。

結果は・・・言いたくないですw
川上がアクシデントで途中降板したけど、後続がしっかり抑えて、和田のタイムリー。イイ流れでしたが、平田が打てない、山井が打たれて・・・こんな日もあるさ!



夕食は当然ながら飲み会w
前職の同期8人と先輩1人で飲みました。このうち、BOZU-Rを含めて5人が転職組だったわけです。こういう状況、数年前までは考えられませんでした。この面子で飲むのは楽しいのです。バカなヤツらばかりで、気兼ねなく話せる状況、最高です!

その後、二次会が終わると、一緒のグループで仕事をしていた同期と2人で三次会。でも、翌日は二日酔いになりませんでしたよw


日曜日は気持ちいいくらい晴れていたので、花見をしてきました。






桜の名所、五条川です。
大勢の人で賑わっていましたよ。



週明けに出張があるから、今回は早めに撤収しました。また遊びに行くので、先輩のFDを拝みに伺わせて下さい。今度はアポとりますね。



天気が良かったので、のんびりドライブで帰りました。



BOZU-Rが好きな眺めです。姨捨S.A.からの景色、サイコーです!
Posted at 2012/04/09 09:08:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年04月07日 イイね!

いいぞ~♪

いいぞ 頑張れ ドラゴンズ~ 燃えよドラゴンズ~♪



和田のタイムリー2ベースが決まりました!
試合はこれからです!
Posted at 2012/04/07 14:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年04月01日 イイね!

まさか・・・

最近、目覚めると花粉症のおかげでくしゃみが頻発しているBOZU-Rです。BOZU-Rとしては、目か痒いっていうことが一番切ないです。5月くらいまではこの症状が続くんだろうな。
マスクと目薬を手放せない日々です。




先日、Dラーに注文していたステッカーが届きました。


まだ保護シートを貼っていますが、その姿は認識できました。洗車して、下地を整えてから貼りますか。EK9の美しい姿が復活するのが待ち遠しいです。ついでに、タイヤ交換もしないとなぁ。




今日、久しぶりにトランクルームを開けてみたら、スペアタイヤを収納する空間に水が溜まっていました。かなーりショッキングです。どこから浸入してきたのかな?

とりあえず、タオルをぶち込んで水を吸い上げました。何回絞ったことやら・・・


Posted at 2012/04/01 19:53:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年03月25日 イイね!

EK9ドック

昨日は、学生時代の同期と久しぶりに会ったのにも関わらず、終始バカな話しかしなかったBOZU-Rです。
まぁ、学生時代からバカな話しかしていませんでしたけどw

県外に就職した同期が久しぶりに新潟へ来るということで、大学で飯を食おう、という話になりました。1人は、それは社会人の風貌じゃねーだろw、という装いでした。

ちなみに、お昼に食べたのはコレ。



丼の底にタレがたまっていて、それをかき混ぜて食べるあぶらそば。大盛りにして、タレを追加していけばメガカロリーになるようなジャンクフード。腹持ちがいいので、学生向きなのです。

ただ、おっさんのBOZU-Rにはちょいと厳しいですw




この日、BOZU-R号は12ヶ月点検で入院していました。通常の点検項目に塩害対策用防錆コートをプラスしてもらいました。診断結果は・・・特に異常なし。健康体とのことです。

ただ、運転席側のスピーカーの調子が悪い、電動ミラー左側が動かない、ということを申告したのですが、それに対する回答は・・・


いずれも部品交換が必要。



調子が悪いとすぐに部品交換って、安易すぎやしないかと思いません?営業の説明も、「部品交換ですね」の一言。

少々イラっときたので、営業に質問を浴びせてやりました。

「どこの部品がやられたのですか?」
「何が原因と考えられますか?」
「壊れるべくして壊れたのですか?」
「どういうケアをしたら、こういう故障を防げますか?」
などなど。
答えられないであろう質問も多数。そうとわかっていても、聞くことは権利ですから。



営業さんは、しばらく伝書鳩状態で、右往左往。で、Dラーで扱う最小部品単位を説明すべく部品表を持ってきてくれたり、それなりの対応はしてくれました。


営業さんも大変ですよね。
BOZU-Rのよう突っ込んでくるヤツもいれば、さっと受け流すお客さんもいるし。でも、その対応をするのが営業さんの仕事です。

モンスター○○○というヤツにならないよう感情的にならず、なるべく理論立てて話してみたつもりですが、果たしてどう捉えたことやら。


とりあえず、スピーカーも電動ミラーも走行上の問題はないので、放置決定です。気が向けば対応する方向で。




そういえば、以前のブログで側面のCIVIC TYPE-Rステッカーが剥がれた旨を報告していましたね。Dラーに調べて貰ったら入手可能とのことでしたので、即注文しました。


ようやく、CIVIC TYPE-Pから、TYPE-Rに戻れそうですwww



Posted at 2012/03/25 11:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2012年03月22日 イイね!

キターーーー!

先週末と昨日は大宮へ出張し、思いがけない収穫を得てきたBOZU-Rです。



何を得たかって?


・・・そう、


花粉症ですwww








今年はなかなか症状が出ないので楽だと思っていましたが、晴れが続く大宮へ行ったら症状が・・・

えぇ、目が痒くて、鼻がズルズル。。。

この時期、太平洋側は晴れてきて気持ちいいですけど、花粉がね・・・






先週の出張は水曜日から金曜日にかけて行ってきました。

泊りがけの出張なんて久しぶりで、水曜日と木曜日の夜は大宮駅付近で先輩と飲んできました。なかなか個性的なメニューが豊富な串カツ屋さん?みたいな所で、サッカーを見ながら一杯やっちゃったんすわ。スーツ姿で居酒屋で飲むなんてこと、前の会社ではありえない状況ですし、仕事でも遊びでも信頼できる先輩と一緒に飲んでいるから楽しいことwww



 ↑↑↑
居酒屋のイスです。
珍しいイスでしょw?




昨日は日帰りで大宮まで出張。

別に俺が行かなくてもいいんじゃねw?というような内容でしたが、命令なんで仕方ありません。


実はこの日、他の先輩も別件で出張に来ていて、駅でばったり会ったらマズイ・・・



と、駅のホームで戦々恐々としていましたwww


そう、片手に缶ビールを持っている姿を見られたら・・・ねw














話は変わって、春分の日の20日は先輩の新築祝いに行ってきました。
昼からお酒を飲みながらのサッカー観戦。
で、1歳と3歳になるお子さんと遊ぶ!!!

お子さんが元気なこと、元気なこと。
パワーに満ち溢れていますねw
自分に注目してほしくて、あの手この手で騒いでくる!

ほろ酔い気分の状態では、相手にするのも一苦労ですw







前の会社で、かなーりお世話になった方が退職されるという話がありました。

BOZU-Rが退職するときにかなり迷惑をかけてしまったし、公私でお世話になったから直接挨拶に行きたいものです。送別会に参加できればベストなんですけどね。
Posted at 2012/03/22 20:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation