気がつけばブログを1ヶ月も放置・・・なーんていうくだりのブログが多くなってきたという実感があるBOZU-Rです。
ちょいと放置するつもりが、がっつりと放置していましたwww
そこで、ここ1ヶ月の間に貯えたブログネタをギュッと凝縮♪
①3/9(金)
この日、久しぶりに金曜日の飲み会が開催されました。
名目は、歓送迎会です。
3、4月は人事異動の季節ですからね。
1次会はお酒を注いでまわっていたので、ほとんど食べることをしませんでしたw
(お酒を注いで回る人、かなーり少なかったですわ。。。)
で、その後は他の部署の部長さんと先輩を含めた3人で2次会を決行!
素敵なバーを紹介してもらって、大満足!!!
それだけでなく、普段会社でできないような実りのある議論ができたことが嬉しかったです。(職場には困った人が多くて、議論になりません。感情論ばかりで、技術的な話ができない人ばかりで。。。)
②3/10(土)
ちょいとわけありで、兄貴の車を物色しなければならないことに。
ということで、BOZU-R号でお出掛けしてきました。
行き先は、新潟県三条市にあるGalleryさん。
シルビアやランエボのチューニングが有名なのかな?
あと、D1でも有名ですか。
アニキが車を物色している間、BOZU-Rはお店にある車をガン見してましたw
こんな車、雪国で走らせるのは大変だよなぁ。。。
で、ある車を候補に絞って、試乗(お店の人が運転したので、同乗っていうほうが正しいかな?)してみました。加速するとき、シートへ押し付けられる強烈なGを感じました。
えぇ、びっくりしましたよ。
その後、最近話題になりつつあるBRZを見物してきました。
試乗車ではなく、展示車になります。
(展示してあったBRZは、生産ラインが機能するかを確認するために作った量産試作車。だから、これが将来的に試乗車になることはないんだとか。試乗車が入ってくるかも微妙だ!って、ある営業さんが言ってましたわ。)
感想・・・いまいちです。
試乗してみたいですけど、欲しいとは思いません。
営業さんは、「乗ってみると楽しいですよ!」と絶賛してましたけど、物足りなく感じるのは明らかです。スポーツタイプとして乗る車なのか、それとも街乗りを重視した車なのか。コンセプトはまだ理解しきれていません。これが、車離れが進む世代への興味、関心を煽る起爆剤となるかは微妙だと思います。
以上、2点にブログをギュッと凝縮してみました。
細かいネタはまだまだあるんですけどねw
(例えば、主語や目的語がないツイートメールを送ってくる人に文句を言ってきた!でも、当人は自分のメールには非がないと思い込む、とんでもない管理職がいる!などなど)
今週は水曜日から金曜日までは出張、土曜日は金にならない低レベルな発表会に付き合わされる予定です。
でも、そんな発表会の後は仲間内で打ち上げがあります。
それをモチベーションにして、明日から頑張りますわ。
Posted at 2012/03/11 19:38:51 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記