• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

今年最後になります・・・

今年最後になります・・・週末、遊び倒してきた感じが否めないBOZU-Rですwww


なぜならば、大学の同期の結婚式で茨城県へ遠征してきたからです。

16時前からのスタートだったから、かなりノンビリと出発できました。移動時間も4時間くらいですから、ちょうどイイ距離だったかな?


肝心の式ですが、BOZU-Rとしては初めてに近い感じのものでした。かなりのテイストが入っていましたからね。新郎は紋付袴で登場し、鏡開きで式がスタートしました!!!



この日本酒が二次会まで大活躍したことは言うまでもありませんwww

新郎、大学のときからほとんど変わっていなくて、どこか安心しましたwww
(ちょっとオシャレになっていたのは気になるところです。最近結婚した友人、みんなオシャレになって結婚していくなぁw)





ちなみに、宿泊したホテルはかなりオシャレで、トイレとお風呂の壁が透明になっていて、落ち着かなかったことも言うまでもありませんwww





で、散々遊んだ翌日は、大洗水族館へ行き、子供に混じってはしゃいできました。


入り口にはこんなぬいぐるみが。
 ↓↓↓




で、実物がコレ。
 ↓↓↓





カピパラでございます。
実物は初めて見ましたけど、ガチで可愛いですwww
癒されるわぁ。。。





晴れの太平洋側で遊び倒し、帰宅する道中はこんな状態に。
 ↓↓↓




なんか、一気に現実へ引き戻された感じですwww








これが今年最後の遠征になるんだろうなぁ。
Posted at 2011/12/12 21:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年12月04日 イイね!

こっ・・・これは!

午前中にお出掛けしようとしたら、雨に混じって固形物が・・・しかし、こちらとしては冬の準備は万全!バッチこーい!と、気合いが空回り気味のBOZU-Rです。

ちなみに、気合いが空回りしているのは年中なんですけどね(笑)



今週末は、今までと一風変わったものとなりました。新潟にあるスリークというお店で、BREITLING SALON 2011というイベントが開催されていたので、電車+徒歩で遊びに行ってきました。このBREITLINGというのは、スイスの有名時計メーカーです。非常に丁寧な仕事をする事で有名なメーカーなんですけど、メーカースタッフが店頭に立ち、うんちくを話してくれるんですよ。


で、BOZU-Rが気になって試着したのがこれ。



BOZU-Rの所有するチープな腕時計とは雲泥の差・・・たまらないっすね!
(ちなみに、この写真はスタッフさんに断って撮影しております。)


ということで、久しぶりに高級品の素晴らしさを実感できた珍しい休日になりました。

ちなみに、時計に関する知識はイマイチなのは言うまでもありません(笑)
Posted at 2011/12/04 22:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年11月27日 イイね!

ぎっしり~

久しぶりに週末に晴れ間が除き、気分は上々、お出掛け意欲が上昇中のBOZU-Rです。


今日は朝からBOZU-R号でお出掛けし、朱鷺メッセで開催されていた「新潟うまさぎっしり博2011」に行ってきました。

簡単に言えば、ご当地グルメ博ってやつですwww





11時頃に会場入りしたのですが、そのときでこのくらいの賑わいをみせていました。

そりゃ、日曜日に晴れたんだから、皆さんのお出掛け意欲は↑↑↑ですわな。



いろいろと食べたいものはありましたが、会場で1品食べたら腹いっぱいになりますよね。

で、狙いはこれからの季節がオイシイ高級魚「のどくろ炙り丼」だったのですが、
見るからにくじけそうになるほどの行列が出来ていたので、即効で断念しましたw

となると、切り替えを早くしないと、チャンスを逸する!ということで、
第二候補のラーメンを食べることにしました。



 ↑↑↑
コレ、新潟での人気ラーメン店、「来味」と「潤」のコラボラーメン、
「旨塩豚骨 甘海老油と黒玉のトリプルテイスト」でございます。
なんと言っても、スープが美味しくてwww
一口すするだけで、思わず一人で「うんまっ!!!」と言ってしまいましたw
細麺だし、豚骨のわりに意外とあっさりしているなぁ、と思っていたら、
腹いっぱいになるんですよね。

とにもかくにも、大満足でございました。


会場で食べられないのならばお土産にでも買っていこう!と思ったのがコレ!
 ↓↓↓


「糸魚川ブラック焼きそば」です!
ネーミングが物語るように、黒いんですwww
この着色方法は推測しやすいですよ。

うん、イカ墨による着色ですwww
ご当地B級グルメとして、人気を博しているようです。





帰宅後、かるーく洗車していました。
そこで、些細なことに気付いてしまいました。
 ↓↓↓


違和感ありますかね?
ステッカーが剥がれ始めています。
このまま症状が進行すると・・・

CIVIC TYPE-P

TYPE-Pって何だwww?

Protein(プロテイン)?
Peace(平和)?
Power(力)?



Poor(貧乏)w?




Posted at 2011/11/27 16:56:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年11月24日 イイね!

至れり尽くせり!

今月は珍しく出張ラッシュなのですが、今日は鈍行電車でのーんびりお出掛けしてきたBOZU-Rです。

のーんびり、なんて言ってますけど、近距離の出張なんで新幹線を利用できないたけなんですけどね(笑)



行き先は、数年前まで住んでいた土地です。だから土地勘がありまして、昼飯にも困らない!はずだったのですが、一軒目は定休日、二軒目は臨時休業という運のなさw
どっちもお気に入りの店だったので、是非とも行きたかったんですけどね。





帰り際、長岡の冬の風物詩、美松のシュークリームを買って帰ることにしました。



長岡駅前にある洋菓子屋さんです。
毎年、この時期にサンキューまつりとして、シュークリームを激安で販売するんでよ。 



シュークリームを10個買って、お値段は・・・410えーん!

安いでしょw?
あまりに安いから、学生時代には4~5箱も買って、研究室のメンツで食べる!でも、買いすぎたことに後悔するほどのシュークリームwww

いや~当時の馬鹿な記憶が蘇ってくるなぁw

Posted at 2011/11/24 21:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年11月23日 イイね!

久しぶりの車ネタなのですが・・・

久しぶりの車ネタなのですが・・・久しぶりの晴れ間を心待ちにしていたBOZU-Rです。


最近、新潟はずーっと雨模様でした。
これぞ新潟の冬!って感じなのですが、それはそれで大変なこともございまして。例えば、洗車できない、洗車できない、洗車できない・・・ってことで、洗車できずにいたわけです。

そんなとき、休日に晴れるという奇跡的なめぐり合わせ。
このチャンスを逃すまいということで、朝から積極的に行動してきました。



まずは、冬支度ということで、BOZU-R号にスコップを積み込みまして、スタッドレスタイヤに交換しました。



が、



ここで問題発覚。

我が目を疑う光景がそこにはありました。


それは、コレです。
 ↓↓↓


わかりますかね?

わからない人のために、ズームイン!
 ↓↓↓


そう、ボルトが・・・・・・・・

タイヤに何かを取り付けたかったわけではないんですが。。。

先日、先輩のタイヤにも同様な出来事がありましたので、何かのデジャブかと。。。

せっかく、晴れて気持ちのいい休日だというのに、この光景を見て一気にテンションダウン。



ちなみに、このタイヤは最寄のタイヤ館へ入院していただくことになりました。

幸い、空気が漏れていなかったので大事には至りませんでしたけど、心配なので一度ばらして症状を確認することにしました。痛い出費になりそうです。





さてさて、テンションが下がったタイヤ交換を終えると、ほんっと久しぶりの洗車を開始。

雨アカで、白いボディが縞々模様に様変わり。なので、冬へ突入する前にワックス掛けまでやることにしました。おかげで、久しぶり美しいボディーを取り戻すことができました。

でも、一部にはこんな老化現象が・・・



はい、カーボンボンネットの宿命です。
クリア塗装が、一部剥がれ始めました。
思ったより長持ちしたかな?と思いつつ、ちょっと切なく・・・




久しぶりの車ネタだというのに、明るい話題がありませんでしたね。

何か楽しいことを見つけないと。




あっ、新潟のスキー場がオープンしたっていうニュースがやっていました。

これは熱い話題ですねwww
Posted at 2011/11/23 20:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation