• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

避暑地へ行ってきましたw

避暑地へ行ってきましたw久しぶりにBOZU-R号で、国道41号線を走ってきたBOZU-Rです。

いやぁ、国道41号線といえば、愛知に住んでいたときは日常的に利用していた国道ですからね。ちょっとだけ懐かしく感じられました。でも、走行したのは愛知ではなく、富山県でw

ということで、本日は富山県へお出掛けしてきました。


高速道路料金の上限1,000円が間もなく終了するということで、最後に恩恵にあずかっておこうという分かりやすいプランですwww
ちなみに、行き先は立山です。



午前4時過ぎに出発して、8時頃には立山駅到着。
その時点で、駐車場が半分以上も埋まっていたので、やはりメジャーな観光スポットなのだと痛感しました。よくよく車を見ると、岐阜、神戸、名古屋などなど・・・随分と遠方からいらっしゃっているんですね。

立山駅からケーブルカー、高原バスと乗り継いで到着したのが立山の標高2,450m付近にある室堂というエリア。ここで有名なのは、なんと言っても雪の壁でしょう。写真をご覧下さい。黄砂で茶色になって汚いですが、14mの雪壁は圧巻です。見上げていると、首が疲れるくらいwww


これを見るだけで、遊びに行った甲斐があるというものです。
しかし、この時期でもこんなに雪が残っているということに驚きですよ。調達してきた資料(案内パンフ)によると、5月の平均気温は5℃前後、6月でも10℃前後という気温の低さ。そりゃ、雪が残っていても不思議じゃねぇっすわ。

その雪を求めて、テレマークスキーやらスノーボードを担いだお客さんも多数。
随分と高い位置から非整地斜面を楽しそうに滑っておりました。



今度は、キレイな雪壁を見に行きたいものです。
ちなみに、今日時点の情報ですが、今期の雪壁見物は6月12日までだそうです(本当は5月31日までだったらしいですが、6月12日まで延期になったのだとか)。






この後、富山市内でラーメンを食って帰ろうかと思ったら、近くのキレイに整備されたアーケード街のイベントスペースでブラスバンドの演奏会が開催されていました。あれは高校生じゃなくて中学生なのか、ちょっとわかりませんでしたが、しばし音楽鑑賞を楽しんでから帰宅しました。


久しぶりに、一日中遊びまくったので疲れました。


ということで、今日も爆睡決定!!!のBOZU-Rなのでしたぁ。


Posted at 2011/06/04 23:08:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年06月01日 イイね!

行ってきたどぉ~♪

行ってきたどぉ~♪今日は、仕事中もずーっとサッカーのことばかり考えていたBOZU-Rです。

手は動かしているんですけど、本日のサッカー日本代表戦のことが脳裏をよぎり、仕事に集中できませんでした(笑)BOZU-Rが観戦に行く事を知っている先輩や同期が、『今日は雨が降るけど大丈夫?』とか、『スタメンはわかった?』とか言って煽ってくるものだからなおさらwww




定時で仕事を終え、ビックスワン近くに住む先輩に送ってもらって会場入りしました。

17時30分前に到着したのですが、その時点で全座席の半分くらい埋まっていたかな?皆、仕事を休んで観戦にきてるんじゃねw?と、思えるほどの客入りでした。仕事終わりで腹も減っていたので、かけつけビール一杯とつまみを購入して腹ごしらえ。これで、安心してサッカー観戦をできるというわけです。




さてさて、本日の代表スタメンは国内組が中心となっておりました。しかも、代表での試合経験が少ない選手が多いことから、ザッケローニ監督は選手の底上げを図っているのかな?って思えました。だから、コンビネーションも十分とは言えず、攻め込まれる展開が多かったですね。特に、後半40分過ぎからのペルー代表の猛攻・・・冷や汗の連続でした。

それでも、日本代表は所々で見せ場を作って会場を沸かせてくれました。
体勢を崩された本田がノーステップで強烈なミドルシュートを放ったり、ゴール前のFKで本田と遠藤がそれぞれ蹴ってくれたり・・・ちなみに、写真は試合終了間際の最終プレーである遠藤のFKです。これでゴールが決まっていれば、すげー盛り上がっただろうに。。。残念でした。



あっ、今日の試合に先立って、遠藤がA代表通算100試合を達成したということで表彰されていました。すげーよね。





ちなみに、小雨が降り続いた今日、会場はすごく寒かったです。

お昼のニュースでスーパークールビズ、ウルトラクールビズとか言っていた今日、こんなに寒くなるのは予想外でしたwww
Posted at 2011/06/02 00:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年05月31日 イイね!

忘れた頃に・・・

忘れた頃に・・・最近、電車通勤をしていて時々イラッとしてしまうことがあるBOZU-Rです。


イラッとする理由、よくある話ですけどマナーが悪い輩が多いんですよね。例えば、電車から人が降りてきているのに、無理やり乗車しようとするヤツが多いこと、ホームで電車を待っていて、いざ乗ろうとすると横からズカズカと割り込んでくるバカがいること。

こういうバカを見ていると、どっと疲れますわ。
そういうアフォと同類にならないようにしないといけません。




さてさて、本日、意外なものが送られてきました。

以前(よくよく調べてみると、去年の12月の話です。。。)、通算献血回数が100回に到達したことを報告しましたが、そのときの副賞が本日到着しました。

忘れた頃に・・・っていう言葉がぴったりのタイミングです。

半年くらい経過してから到着したってことかなw



献血での獲得記念品がどんどん増えてきますが、そろそろ保管場所に困ってきましたwww






明日は、仕事が終了したら新潟で開催されるキリンカップの観戦に行ってきます♪
もしかしたら、A代表戦の前に開催されているU-22の代表戦が観戦できるかもwww
Posted at 2011/05/31 20:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年05月28日 イイね!

D1 STREET LEGAL INTER SERIES・・・の予選を観戦

D1 STREET LEGAL INTER SERIES・・・の予選を観戦昨日は、飲み会の後に一駅分だけ余分に歩いて帰るハメになったBOZU-Rです。


中途採用で入社した若者を、若者ばかりが集まってお祝いしたわけです。実際、お祝いしていたかと聞かれると微妙で、ようするに飲むための口実が欲しかっただけじゃね?という結論に至りましたw

最近は一次会が終わったらまっすぐ帰る様になってきたので、少し大人になったかな?って思います。ただ、昨日は17時30分にプレイボール!同じ店で22時過ぎまで居座っておりましたけどw

で、帰ろうとして駅に向かうとすぐに地元へ向かう電車がありました。いつも利用している路線とは別経路ですが、問題ないっす!という軽いノリで乗り込みました。で、乗り換えて一駅分だけ移動するつもりだったのに、その電車がなかったのですよ。うむ、しっかりと乗換えを確認しなかっただけですwww

でも、歩いたって1時間もかからないから大した距離じゃないし、酔い覚ましと思えばちょうどいいでしょw



日付が変わって本日、眠い目を擦りながら間瀬サーキットまで出掛けてきました。

お出掛けの目的は、『2011 D1 STREET LEGAL INTER SERIES』の予選を観戦することです。本当は決勝を観たかったんですけど、明日は雨の予報だから断念したわけです。

実はD1を生で観戦することは初めてで、敢えて予備知識を持たずに出掛けてきました。D1っていうと、2台が並走するっていうイメージですが、予選は単走でやるんですね。うーん、知らなかった。「そのくらい、知っておけや、ボケェ~」と言われそうですw

自分はドリフト走行なんてしたこともないから、ホントよくやるよなぁ~と感心するばかり。白煙を上げて走行する様子は異次元の様相を呈しておりました。でも、こういう未開拓な分野に足を踏み入れるのは楽しいですね。





会場の雰囲気は、というと・・・予選を観戦するお客さんは少なく、解説者とスタッフだけがやたらと盛り上がっている感じ・・・客観的にみると空回りしているような・・・・w
明日の決勝になれば、もっとノリがいいお客さんが集まることでしょう。



お客さんが少ないので、自由に観戦ポイントを変えられたことがラッキーでした。






ところで、お昼ご飯は屋台の焼きそばを食べました。
14時前くらいに甲斐に行ったのですが、ちょうど店じまいをする少し前くらいだったので、注文していない稲荷寿司までサービスしてもらいましたwww
そのお寿司を貰う際、『あんたが○○○市出身だから、サービスしてあげるよ。でも、○○○県から来ている人にあげたらダメだよ!』と言われました。当然、『何を言っているんだ、このおばさんは?』と思いますよね。でも、BOZU-Rが来る前にひと悶着あったんだろうと思い、そーっとしておいてあげました。


ということで、お昼に焼きそばといなり寿司(5個)を食べて腹いっぱいになったBOZU-Rなのでした♪
Posted at 2011/05/28 21:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年05月23日 イイね!

なかなかイケています♪(お食事中の方は後ほどご覧下さいマセ!)

なかなかイケています♪(お食事中の方は後ほどご覧下さいマセ!)ひさしぶりに「大きな玉ねぎの下で」を聴いて、ひしひしと時代を感じているBOZU-Rです。ジーンとくるいい曲ですよねぇ~♪





電車通勤を始めて、3週間目に突入しております。

相変わらず5時30分起きはキツイですけど、通勤中の読書がいいなぁ~と思っています。今までこんな時間はなかったんで、非常に貴重な時間ですわ。帰宅時は満員電車になりますけど、その中でも周りの皆様に迷惑をかけないよう体を小さくして読書をしておりやす!!!

最近は電車通勤の楽しみとして、たまーに人間観察もしてますわw



電車通勤となると、EK9は放置されることになります。
平日はエンジンをかけることがありません。
で、先週末、久々にエンジンをかけてみると、セルのまわりがしぶーーーい・・・それ以降は全く問題なかったんですけど、やっぱり定期的にセルをまわしてあげないといかんのでしょうね。






今日、仕事が終わってからのんびり歩いていたのですが、思ったより早く駅に到着したので駅前にある薬局で買い物をしていました。で、購入したものの一つが写真ノブツです。

最近、CMで見かける「トイレスタンプクリーナー」でございます。

便器に直接つけたジェルが、水を流すたびにコーティングしていき、汚れにくい環境を整えてくれます。このテのモノについては疑心暗鬼だったんですけど、お試しということで半月くらい様子を見ていました。で、母親にも感想を聞いてみましたが「効果アリ!」という結論で一致。

ということで、追加で購入してきたわけです。



全然汚れないというわけではありませんが、汚れにくくなったことは確かだと思います。気になった方は一度お試しくださいませ。

なお、あくまで個人的な感想ですので、効果を実感できるかどうか分かりませんので、あらかじめご容赦くださいませ。
Posted at 2011/05/23 20:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation