• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

うみゃ~♪

8月から開始した歯科治療もようやく一区切りが近づいてきて、若干浮かれ気味のBOZU-Rです。

今日も治療を行って痛みと格闘しましたが、ついに主治医から残りの治療内容を説明してもらいました。残すところ、あと2回・・・10月第1週で治療コンプリート!の予定です。どうせなら、他の虫歯も治してもらったほうがいいかも。



今日、後輩からこんなものをもらいました。



茨城名物の納豆!を前面に押し出したおかしです。

今夜のおつまみにしますわ。




来月、西日本への旅行・・・じゃなくて、出張が決まりましたw

仕事をキッチリ終わらせて、しっかりと観光してこないと!

だって、しっかりと観光したことのない県へ行くのですからwww

Posted at 2013/09/10 20:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年09月01日 イイね!

久しぶりのイベントへ

気がつけば今日から9月だというのに、まだアパートでクーラーを使用していないBOZU-Rです。

ようやく、来週修理に来るかも?という連絡を受けましたが、はたしてどうなることやら。




今日は久しぶりにイベントへ出かけてきました。

スーパーオートバックス長岡でトークショーが開催されたんですよ。



ドリキンとD1ドライバー川畑(Galleryというお店で働いているD1ドライバーさんです。S.A.B.長岡から近いところにいるから誘われたのだとか?)、ウェッズスポーツ RACING PROJECT BANDOHの坂東監督によるトークショーです。

小雨が降る中、なんだかんだで1時間以上のトークショー、大いに盛り上がりました。面白いネタからマジネタまである、なかなか面白いトークショーでしたよ。

例えば、ドリキンはAT車が嫌いで、AT車で遠出しようと出かけても途中で引き返してきて、愛車のNSX-Rで出掛けなおすとか、織戸氏に関する爆笑話、ホイールの締め付けトルク、ドリキンと鈴木亜久里のケンカ話などなど・・・

行ってよかったです。
非常に楽しめました。



ドリキンが新潟に来るなんて(間瀬サーキットを除く)珍しいでしょう。
ましてや、長岡なんて田舎ですからレアなイベントでした。




ちなみに、FUJITSUBOのデモカー86が展示されていました。
ただし、AT車というのがBOZU-R好みではありません。






タイヤとフェンダーのすきまはバッチリ決まっていましたけどね。





今夜のデザートは、ゆずあずきバーです。



コレ、最近のお気に入りなのですwww
Posted at 2013/09/01 19:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年08月25日 イイね!

夏は屋外にかぎる!

無料のサッカー観戦チケットをもらったので、久しぶりに試合会場へ足を運んでみたBOZU-Rです。



お盆明けは暑かったんですけど、この週末は快適な気温でした。

ですが、試合会場は白熱した試合が。




試合開始前、なかなかキレイな夕焼けを観ることができました。
こういう景色、大好きです。



昨日はアルビレックス新潟 vs 川崎フロンターレの一戦。



BOZU-Rが観戦するとアルビが負ける確立が高かったのですが、今回は無事に勝ってくれました。いやぁ、ホッとしましたわぁ。
ちなみに、こういう熱い試合を観るときに飲むビールは格別です。試合開始前、早めに会場入りしてビールを2杯ぐいっと!もちろん、試合観戦はおとなしくwww

夏はこれにかぎりますなっ!






そうそう、お盆明けに今年初めてアパートでクーラーの恩恵にあずかろうとしましたが、室外機が故障していました。業者は、「アパートのオーナーと不動産屋と相談して、修理するか交換するかを判断して連絡する。」という回答を残して去っていきました。

それから3日・・・なんの音沙汰もなかったので電話してみたら、業者は「忘れていました」と。



バカじゃね?

いまどき、こんな業者がいるのかと絶句してしまいました。




でも、今年の夏はアパートでクーラーの恩恵を受けなくてもやり過ごせそうな気が・・・

Posted at 2013/08/25 21:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年08月17日 イイね!

BOZU-Rのお盆休みとその後・・・

お盆に入り暑さがこたえるようになったので、いざクーラーを使用しようと思ったら冷気が出てこず、クーラーなしで暑さをしのぐBOZU-Rです。


今年はクーラーを一度も使用していなかったので、動作確認していなかったのがまずかったです。いざ故障が発覚して不動産屋へ電話してもお盆休みで連絡が取れず・・・まぁ、扇風機だけで夏を過ごすのも悪くないですな。こちらは太平洋側よりも幾分・・・暑さが控えめなので。




BOZU-Rのお盆休みは8/9午後~8/14まででした。
その間の出来事といえば、大別すると以下のとおり。

①飲む
②ランニング
③昼寝

・・・なんてグータラwww


そんなときでも、お出掛けはしていますよw



なでしこリーグのカップ戦、【アルビレディース vs INAC神戸】を観戦してきました。結果はドローでしたが、アルビはなかなか善戦していましたね。チャンスはアルビの方が多かった気がします。





さてさて、先月お別れした元BOZU-R号ですが、部品取りのためにとある工場へ行ってきました。


BOZU-R号、現在の姿はこちら。



RE-11&TE37を回収します。
(これは需要がありそうなので、とりあえずキープしておきました。)






改めて、EK9ってかっこいいなぁと思いながら写真を撮りました。





ステアリング、ナビ、ETC、追加メータは流用する予定なので取り外しました。

今後、元BOZU-R号は修理して使えるようなら売りにだす、ダメならエンジン等の部品取りをするのだとか。




今日も数台のEK9とすれ違いましたが、思わず見入ってしまいましたね。

EK9への未練、タラタラです。



でも、次期BOZU-R号はEK9ではなく、雪国でそこそこ実用的な一台を選定しました。


近日公開・・・予定にしておきますwww



こうも暑いと、ビールがうまいっ!
Posted at 2013/08/17 20:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年08月06日 イイね!

夏がくぅ~るぅ~!

気がつけば、もう8月・・・でも、この夏はアパートのクーラーを一度も使用していないBOZU-Rです。



7月半ばに少し暑い期間があったのですが、その後は快適な夜が続いていたのでクーラー要らず。大変結構なことです。でも、そろそろクーラーを使わざるを得ない暑さがやってきそうな気がします。



先週末は新潟のみならず、全国的に有名な長岡大花火大会を観てきました。




毎年、8月2日、3日に開催されるのですが、今年は金曜、土曜日開催だったので例年以上に混雑するということで話題になっていました。結果的には予想通りの混雑っぷりw
会場近くでは路上駐車だらけで、車がすれ違えなくなる状態。あきれたのは、交差点の曲がり角付近に駐車しているアホ。交差点とその側端から5m以内の部分が駐停車禁止ということを知らないアホです。こういう駐車が交通事故を誘発するということを知らないのでしょうか・・・


そんなアホは放っておいて・・・


やはり、長岡の花火は別格ですね。



会場近くで観ていると音圧がすごいのなんのってwww



ということで、少しでも雰囲気を味わっていただきたく動画をアップします。
(手ブレがありますが、ご容赦願います。)






こういう花火はいつまでたっても飽きません。


夏は花火を観ながらビールを飲むに限ります!!!


Posted at 2013/08/06 22:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation