• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

連休終了・・・そのとき

連休最終日の朝は除雪から始まった、ちょっと切ないBOZU-Rです。昨夜から今朝にかけていい雪が降りましてね。

連休初日、名古屋にて

ミッドランドスクエアのエレベーターから眺めた名古屋の景色。めっちゃ晴れてましたよ。でも、オープン時間の関係上、展望台には行けずw



名駅にて、ピンクのクラウンを眺め、



帰りの新幹線から富士山を眺めてきました。



で、連休最終日の朝には、


こんなことになってましたw

でも、こんな嬉しいことも。

四つ葉のクローバーに出会いましたw
これで、明日から頑張れそうです(・ω・)ノ





連休最終日はアルパカに癒されたBOZU-Rなのでした。

今日のブログ、いつも以上に内容が薄いなw
Posted at 2013/02/11 20:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年02月09日 イイね!

キター(・ω・)ノ

出張ついでに旅行を満喫しすぎているBOZU-Rです。

木曜日の夜に移動を始め、その日は名古屋で宿泊。今日は岡山で仕事をして、三宮で宿泊。で、日付が変わった本日、新潟まで帰らないと行けない・・・移動ばっかりじゃんw



移動だけでは切ないので、今日の夜、前職でお世話になった先輩と合流して飲んできました。多分、3年ぶりくらいに会うのかな?相変わらず話しやすいし、共通の話題があって盛り上がりました。三宮の夜を満喫したわけです。






適当に決めて入った店で注文した馬刺しですw
幾つか種類がありましたが、これは霜降り。熊本名物を、三宮で食べるのもいいものです。

ちなみに、今夜はこちらでも雪が舞うくらい冷え込んでいました。こんなに冷え込むのは珍しい(先輩談)せっかく雪国から出てきたのにねぇ( ̄Д ̄)ノ

明日は一日新幹線移動かなw?
Posted at 2013/02/09 00:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

検査準備

自動車保険更新の案内が届いたり、車検の勧誘があったりと、出費が多くなる季節を迎えて若干憂鬱なBOZU-Rです。



自動車保険はEK9の車両、対人賠償の料金クラスが7から6へ下がったことで、前年よりも約7000円/年も安くなっていました。それに、勤務先の団体割引で◆5%安くなっているので、大変助かっています。団体割引がないと、年間+15000円くらいになりますからねぇ。



昨日はBOZU-R号の車検見積りへ行ってきました。某自動車用品量販店で見積もりを取ってきて、約86,000円なり。そこに、BOZU-Rがお願いした作業項目(M/Tオイル交換など)を追加したら、10万くらいの出費になりそうです。でも、油脂類以外で交換が必要なものがなさそうなので、ホッとしました。ただ、1点だけ気になることが・・・


PGM-FIセンサの警告灯が点灯したのでO2センサを交換したのが昨年12月8日。それから、1週間も経過しないうちに、再び警告灯が点灯するという出来事がありました。再度、Dラーに入院させましたが原因不明。とりあえず、Dラーからはそのまま乗って問題なし。原因調査をして連絡する!と言われてから1ヶ月以上経過しますが、何の音さたもなし・・・大丈夫か、HONDA?せめて、原因不明であっても一度くらい連絡を入れてほしいのですがね。。。



そうそう、今M/Tオイルに何を選択しようか検討しているんですけど、オススメがありましたら教えて下さいませ。




しかし、車検っていうのは検査員の主観がかなーり入ってくるんですね。
リアピラーバーを装着して以来、車検で指摘されたことが一切ありませんでしたが、今回は初めて取り外すよう指示されました。検査員Aさん、Bさんで違うって非常に困ります。どうにかなんねーっすかね?




昨日は近所の居酒屋でかるーく飲んできました。
地魚が美味しいということで、以前からチェックしていたお店です。



鯛とクロソイのお刺身です。
店員さんが写真のようなアングルで料理を運んできてくれました。

めっちゃ視線を感じますねwww

味はもちろんサイコー!!!
プリっぷりの食感もたまらんです。


Posted at 2013/02/03 12:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年01月31日 イイね!

お出掛け

気が付けば今日で1月が終わり・・・なーんてことに、先程気付いたBOZU-Rです。早いですね。正月が終わったと思ったら、もう1月も終わり。こんな調子で1年過ごすんでしょうねw


昨日、今日と埼玉まで出張に行ってました。
冬の太平洋側は晴れていて気持ちいいですね。そして、LTE対応地域だったというのが羨ましいw
LTE対応機種なのに、それを使えない環境・・・田舎だから仕方ないっすね。

昨日の仕事終わりで立ち寄った居酒屋で、焼き鳥を注文してみました。すると、



味噌だれが出てきました〜w
特にBOZU-Rが要求したわけではないんですよ。なのに、味噌だれが出てくるなんて・・・まるで愛知の味噌文化を彷彿とさせる出来事でしたw


でも、知り合いの先輩に聞いたら、こちらではポピュラーらしいですね。食事の地域性を楽しめて、リフレッシュできました🎵


来週末も出張。
今度はどんなご当地グルメを楽しもうかな?そのくらいしか、出張の楽しみを見出せませんからねw
Posted at 2013/01/31 21:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年01月14日 イイね!

なんて刺激的!

3連休の最終日、車を動かさず、のーんびりとこたつに潜り込んで読書をしていたBOZU-Rです。

最近、BOZU-Rが好きな作家さんである池井戸潤氏の本を読んでます。企業を舞台にした作品が多く、ドロドロとした感じが面白くて。



ところで、首都圏では大雪だということで大変そうですね。こちらでは日常レベルの積雪ですが、普段雪が降らない地域だから仕方ないですよね。坂道を登れない車が出たりしているようなので、お気をつけ下さい。



先日、実家からこんなモノが送られてきました。



デスソースという激辛ソースです。

BOZU-Rは割と辛いもの好きなんで、何気なく食べてみましたが・・・

衝撃的な辛さでした(笑)
太刀打ちできませんでした(笑)
なんて言うか、辛さが脳天を突き抜けるような辛さというか。



正直、この量のソースを消費できる自信はありませんw



恐らく、このまま消費期限を迎えることでしょう(・ω・)ノ
Posted at 2013/01/14 20:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation