• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

うなぎじゃなくて、しらすなの?

うなぎじゃなくて、しらすなの?最近、スタッドレスタイヤに関する話題が豊富な部署にいるBOZU-Rです。



今年、車を買い換えた先輩がいるんですけど、オールシーズン用のタイヤを履いているからスタッドレスタイヤは必要ない、と思っていたらしいです。しかし、Dラーからの連絡で、オールシーズン使用できるタイヤは雪が少ない所だけ。新潟は別です!と言われたのだとか。で、慌ててスタッドレスの準備をしているらしいです。

うーむ、同じ部署の人はスタッドレス購入ラッシュのようです。



先日、部署の先輩のところに第2子が誕生しました。

で、その出産に立ち会うために嫁さんの実家へ行っており、本日久しぶりに出社しました。



そんな先輩からのお土産が写真のブツ。

しらすパイ?

パイと言ったら、うなぎパイしか知らなかったので革命を起こされた気分ですwww




今週末、そんな先輩と久しぶりに飲みに行くことになりました。

うっぷんが溜まっている人が多数いるので、ストレス発散をしなくてはなりませんw

Posted at 2010/11/24 20:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2010年04月20日 イイね!

下呂温泉でみつけたもの

下呂温泉でみつけたもの今日の晩御飯も、豆腐+納豆で満喫したBOZU-Rです。

最近、豆腐にはまっています。

淡白な味わいだけど、美味しいんですよね。

おまけに、たくさん食べたとしても、翌朝に残ることはないし。

何よりも、手頃な価格設定が嬉しいのです♪

ということで、キムチ、納豆に次ぐ豆腐のお供を模索して楽しむつもりでございます。





さてさて、一昨日遊びに行った下呂温泉で、さるぼぼ(飛騨地方の有名なお土産)を発見したので、思わず衝動買いしちゃいました。

そもそも、さるぼぼってナンだろう?って感じなんですけどね。



ウィキペディアで調べてみると、

さる=猿

ぼぼ=飛騨弁で『赤ちゃん』という意味

⇒直訳すると、猿の赤ちゃんという意味になります。



猿は『去る』とかけまして、災いが去る!という意味を込めて縁起のいいお守りとして扱われているそうです。




果たして、BOZU-Rのもとから災いは去ってくれるのでしょうか?

それ以前に、災いを持ってこなければそれでいいのですが(笑)

Posted at 2010/04/20 22:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2010年03月15日 イイね!

南の国からの来訪者・・・いや、ブツ♪

南の国からの来訪者・・・いや、ブツ♪今日は朝から鼻がムズムズ・・・うーん、嫌な予感です。

そろそろ花粉症が発動しちゃいそう・・・

というわけで、ちょっと朝からブルーになっておりましたBOZU-Rです。




先週末、先輩が沖縄へ出掛けてきました。

うちの会社では、数年間勤務するとまとめて有給を取得できる『リフレッシュ休暇』というものがあるのですが、それを利用してお出掛けしてきたのです。

うーん、羨ましい話ですよねぇ♪

パックで旅行してきたらしいのですが、飛行機代、ホテル代等を含めても驚愕のプライス!

激安ってやつです。

うまいことパックを利用していくと、そんな安い価格で沖縄へ行けちゃうのかよ~って感じで、驚いてしまいました。





そんな先輩からのお土産はコレ(写真のブツ)。

BOZU-Rの大好物、ミミガー風の飴ちゃんです♪

食べてみると、最初は『あれっ?』って感じでしたけど、飴を舐めているとミミガーの香りが・・・



そう、目を閉じて遠くを眺めていると沖縄の海が・・・そして、ミミガーが・・・




妄想力をかき立てられる一品ですね♪

Posted at 2010/03/15 22:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2010年02月10日 イイね!

どういう意味なんでしょ?

どういう意味なんでしょ?最近、仕事がうまくいかないなぁ~社内の雰囲気も悪くなってきている・・・今日は他部署の人からめちゃめちゃ怒られたなぁ~というBOZU-Rです。

うーん・・・なんか嫌な感じです。





さてさて、出張に行っていた課長さんからお土産をいただきました。


ゴーフレット

不思議な名前のお菓子ですね。

食べてみると、ウエハースのような感じのお菓子で、特に珍しい感じではありませんでした。

まぁ、お土産なんて全国各地で似たようなものが多いですからねぇ。




ところで、お菓子の袋に書いてある一文 『晴れの国・岡山』・・・?

岡山は晴れの国なの?

どういう意味なのかなぁ~と思った水曜日の出来事でした。
Posted at 2010/02/10 20:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2009年10月06日 イイね!

愛知銘菓の一つ

愛知銘菓の一つ今朝、始業前に同期からこんなものを渡されました。

そう、『僕ドラエモ~ん』の大好物です♪






同期もお土産として渡されたらしいのですが、このどら焼きは愛知では有名なお店の一品。

ちなみに同期は愛知出身なので、結構慣れ親しんでいるものらしいです。

まぁ、平たく言えば食い飽きた!ということでしょうか(笑)

と言うわけで、BOZU-Rが頂戴したというわけです。



どら焼きなんて久しぶりに食べましたけど、やっぱり美味しいですね♪

あとは、押入れに入りながらどら焼きを食べれば、今日からアナタもドラエモ~ン(笑)



Posted at 2009/10/06 22:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お土産 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation