• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

部品調達完了!

昨日は愛知から新潟へ戻り、今日は群馬へ出張へ出掛けるなど、最近は珍しく忙しいBOZU-Rです。


でも、今日はお昼までに現地へ行けばよかったので、家を出たのは8時過ぎ。めっちゃ楽勝でしたw

新幹線、在来線を乗り継いで、降り立った駅は・・・


めっちゃのどかな場所でした。でも、連絡橋がボロボロで補修工事をしていました。よくこんなになるまで、補修しなかったもんだ。利用客が少ないから放置していたのかも。



出張から帰ってきてから、Dラーまで出掛けて部品を調達してきました。


テールライトの雨漏り対策で注文したパッキンです。パッキン?これ、スポンジだし、まとまって水が入ってきたらアウトじゃね?っていう構造でした。そりゃ、雨漏りするわ・・・シリコン処理もしとかないとマズイかもしれません。

作業は週末にやる予定ですが、とりあえず作業環境を確認すべく保守パネルを開けてみました。すると、

写真だと分かりにくいのですが、テールライト取付のナットが緩んでいました。こりゃダメだわ。

さらに、



この形跡は・・・分かりやすいですね。左右共にこんな感じの形跡がありました。

現状確認、ヨシ!

あとは週末が晴れたら、パッキン交換、タイヤ交換、ステッカー貼り付け、洗車をするだけです。



やることいっぱい!

こりゃ、1日作業だなw
















Posted at 2012/04/09 20:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり一人旅 | 日記
2011年09月24日 イイね!

久しぶりの県外遠征 山形編

久しぶりの県外遠征 山形編久しぶりに県外遠征したはいいものの、その行き先で偶然出くわした緑や赤など色とりどりの髪をした方々に遭遇して困惑したBOZU-Rですw

3連休初日の昨日、山形県米沢市まで下道ドライブしてきました。とりあえず、ドライブして美味しいものを食べられたら行き先はどこでもよかったんで、特に下調べをすることのない無計画ドライブだったわけでw

事前に先輩から仕入れていた情報として、米沢市には上杉謙信公を主祭神とする上杉神社があるということで、そちらへ向かってみました。すると、偶然にも上杉祭とやらが開催されていることを知り、早速足をのばしてみたわけです。

お祭りなんで、定番の出店が多数。県は違えど、似たような出店が多くてね。こういうことは行ってみないとわからんことですわ。

で、上杉祭ではどん丼まつりと称して、ご当地丼ぶりを食べられる企画もありました。BOZU-Rは迷わず米沢牛丼を食べました!やっぱり米沢の代名詞はコレでしょw
予想どおりの美味なる物でしたよ♪

で、冒頭の困惑事件?の真相なんですが、昨日は戦国コスプレイベントが開催されていたんですね。で、皆様は思い思いの衣装を身にまとい、ぶらぶら歩き回っていたようです。コスプレに対する免疫もなかったBOZU-Rはその場でフリーズすることにwww

その後はBOZU-Rの遠征では定番のご当地スーパー銭湯めぐりをして、米沢ラーメンを食べて帰ってきました。



やっぱり、連休は遠征してリフレッシュしないといけませんわ♪
Posted at 2011/09/24 18:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり一人旅 | 日記
2010年01月16日 イイね!

新年初出張 in 大阪

新年初出張 in 大阪日付が変わりましたが、1/16(土)のブログ更新です。



本日は、記念すべき2010年初出張・・・まぁ、ぶらり旅ってやつに出掛けてきました。

行き先は大阪。

目的は、学生時代に知り合った仲のイイ友達とその子供に会うことでした。

遊びに行くよ~って言っていて、ずーっとそのチャンスを逃してきたので、今回はバシッと予定を立てて作戦を決行したわけです。




友達の子供はもうすぐ1歳を迎えるということもあり、ハイハイをしたり、物に捕まって立ち上がったり・・・

子育てなんかしたことのないBOZU-Rにとっては、その全ての行動が新鮮に感じられて楽しかったです。

ただ、ある程度予想はしていましたが、見知らぬおっさんが遊びに来たということで、不安に感じたのでしょう・・・ガチで泣かれました(笑)




友達の家で遊んでいたのですが、そこでプチ子守を体験させてもらいました。
一緒に遊んでみたり、だっこをしてあげたり・・・
そうこうしていると、最初は怪しさ満点だったおっさんに対しても、しばらくすると子供の方からハイハイしてBOZU-Rの元に近づいてきて、一回だけ満面の笑みを見せてくれました。



・・・この笑顔を見れたことが一番の収穫でした(笑)

遊びに行った甲斐があったわぁ~♪





また遊びに行くんで、そのときはヨロシクねぇ~☆☆☆


今度は、おっさんを見ても泣かないで下さい(笑)

Posted at 2010/01/17 00:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり一人旅 | 日記
2009年11月08日 イイね!

シェイクダウン~長野県飯田市までぶらりと

シェイクダウン~長野県飯田市までぶらりと本日も見事な秋晴れになりましたねぇ(in AICHI)。

ということで、絶好の行楽日和に恵まれたBOZU-Rは退院してきたばかりのEK9のシェイクダウンとして、ぶらっと長野県まで出掛けてきました。

他の人も考えることは同じで、名神高速のS.A.は大勢のお客さんで混雑していました。
早く帰らないと渋滞に巻き込まれそう・・・って悟りました。

最近のぶらり一人旅の傾向としては、全般的に西へ向かうことが多かったので、今回はちょっと気分を変えてBOZU-Rが大好きな長野県にしたというわけです。


今回は珍しく前日に計画を立てました(笑)

天竜峡を眺める
幻豚を食べる!
③飯田の街をぶらっと歩く!(←これは相変わらずの無計画行動パターンw)

これが意外と楽しくて(笑)

半日くらい飯田でふらふら遊んでいましたが、非常に満足して帰ってきました。




写真は、飯田の街をぶらぶら歩いていたときに偶然遭遇した自転車イベントのトークショーです。

なんでも飯田市では、電動アシスト自転車など計130台を市民に無料で貸し出す「自転車市民共同利用システム」の開始したらしく、その記念イベントとして開催していたようです。
飯田市では、環境に優しい自転車を利用しやすいインフラ整備にも力を入れているそうで羨ましい話です。

写真は左から、牧野飯田市長、チャリ好きタレントの絹代さん、エッセイストの白鳥和也さんです。



市長もチャリに乗っているそうですが、秘書から急な下り坂を攻めることは止められているそうです。何かあったときに、公務に影響するからなんだとか。

そりゃそうだ、と思いながらも、思わず笑ってしまいました♪




すっかり忘れていましたが、EK9のシェイクダウン、順調です☆

Posted at 2009/11/08 21:08:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶらり一人旅 | 日記
2009年09月27日 イイね!

本日のひこにゃん

本日のひこにゃんどうやら寝違えたようで、もの凄く首が痛いBOZU-Rです。

週末の出来事をまとめてご報告。






【9/25(金)】
定時で撤収して、同じグループの人達と串カツを食べながら軽く飲んできました。
その後は釣堀でまったり。
基本的に鯉を釣るんですけど、中には金魚も入っています。
BOZU-Rは、そのレアな金魚を4匹も釣り上げました(笑)
鯉も釣り上げましたが、針をうまく取れず、同期に助けを仰いでおりました(笑)

【9/26(土)】
①サイクリング35km
②散髪
③掃除・選択
④洗車
⑤銭湯
⑥居眠り

【9/27(日)】
寝ぼけながら、ボーっとテレビを観ていました。
しかし、せっかくの休日・・・これではダメだ!と思い、近場で遊びに行きたいなぁ~という衝動に駆られ、彦根城へ出掛けてきました。
やはり、ETC1000円効果は絶大で、彦根城周辺は多くの観光客で賑わっておりました。

彦根城自体は小さいのですが、城に辿り着くまでの道のりが険しくて(笑)
所々、興味深い建造物があって非常に魅力的な場所でした。


ところで、彦根城と言えば『ひこにゃん』が有名ですが、どうやらこの日も場内に出没していたようです。

BOZU-Rはタイミングが合わず、遭遇することはありませんでしたが(笑)


そうそう、ひこにゃんのような『ゆるキャラ』が一堂に会して盛り上がる『ゆるキャラまつり』が彦根で開催されるそうです。時間があれば、足を運んでみてはいかがでしょうか。

時間があれば、BOZU-Rも出撃しようかな(笑)
Posted at 2009/09/27 18:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり一人旅 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation