• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

初めての~♪

本日、BOZU-Rは人生で初めてK察さんのお世話になりましたヽ( ´ー)ノ フッ




…それは今日の出来事。


運動も兼ねて、20kmくらい離れたところにある献血ルームへ自転車で出掛けてきました。

せっかくの休日だし、全く適当なルートで走っていたら、片道2時間近くかかってしまい、到着した頃には汗だく..._φ(゚∀゚ )アヒャ

ツユだくではありません♪



献血ルームでたっぷり水分補給&お菓子補給☆☆☆

さぁ帰るぞ!

と思ったんですが…



…いざチャリに乗ると、


パンクしてましたΣ(・Д・ノ)ノ アウッ

まぁ、よくあることですよね(笑)



が…

今日に限って、パンク修理キットを持ち合わせていませんでした。

仕方ないんで、歩きながら考えよう!

適当に歩いていれば、自転車屋さんがあるさ♪



…ありませんでした(笑)

結局、5kmくらい歩いても見つからなかったので、交番に立ち寄ってみました。



で、恐る恐ると入ってみると、親切なおじさんが電話帳を使って近くの自転車屋さんを教えてくれました。

助かりましたよ~♪
K察の方に感謝、感謝です( ´∀`)bグッ!




危うく、10km以上も歩いて帰るところでした(笑)



パンク修理完了後、またしても適当な道を走って帰宅したわけですが…

おかげでいいダイエットになりました♪





でも、予想以上に疲れてしまったので、これから飲むヨーグルトを飲んでゆっくり寝ます。
Posted at 2009/01/31 23:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2009年01月25日 イイね!

お受験 (σ・∀・)σゲッツ!!

本日は、ちょっとした資格試験がありました。



業務に直結する資格なんで、合格すれば毎月資格手当てが貰える!ということもあり、BOZU-Rも珍しく本気になりました(…ちょっとだけですけどね♪)。


普段の始業時間よりも早い時間から集合ということもあり、かなり眠かったです。

朝から昼過ぎまで脳をフル稼働!


ちなみに、BOZU-Rが受験したのは図面を描く試験。

妄想力は抜群のBOZU-Rですが(笑)、図面から製品の形状をイメージする能力は乏しい限りなので、非常に疲れるのです( ・∀・)アヒャ


普段から脳を稼動させていないので(笑)、試験が終わる頃にはげっそり(;´ρ`)





ただ、嬉しいこともありました( ̄ー ̄)ニヤリ


同期から次のイベントが決まりそうだ!という話がありました。


キタ━━(゚∀゚)━━!!



イベント内容は・・・たぶん想像通りですよ(笑)

最近、BOZU-Rのブログにもちょくちょく掲載されている内容なので♪



今年一発目のイベントだし、せっかくの機会をセッティングしてくれた同期のためにも気合を入れておきます( ´∀`)bグッ!
Posted at 2009/01/25 22:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年01月21日 イイね!

Yes !!! We can !!!

今朝からオバマ新大統領の話題でもちきりですね。


オバマさんの手腕でアメリカの外交がどうなるのか、興味津々ですね♪



ということもあって、本日は英語の話題ですw
(全然関係ないじゃん♪)




以前、会社で英語の試験を受けましたが、それはこの日のための布石だったのです。



本日より、英会話の授業が開始されました(´・ω・`)
英語の試験は、英会話教室のクラス分けのために行われたのでした。


BOZU-Rは当然のように初級クラス( ´∀`)bグッ!
ちなみに、就業時間中に行われれる授業なので、当然業務扱い♪



ネイティブの先生と生徒が10名程度が集まって、ひたすら英会話。
内容的には中学校初級レベルの英会話なのですが、改めて話そうとすると全くわかりませんね(笑)


まぁ、就職してからは全く英語には縁がなかったし、もともと英語のスキルなんて皆無に等しかったわけですから(笑)、底辺からのスタート!

そう思えば、楽しいものです。
まぁ、楽しめながら英会話できればいいんですよ。
文法、文法と気にしていると、余計に縮こまっちゃって英会話に対しておっくうになりそうだし(BOZU-Rの場合はね♪)。


導入ということで、ボチボチ楽しみながら英会話を勉強していきたいと思います。



Yes!! We can !!
Posted at 2009/01/21 21:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年01月20日 イイね!

契約は計画的に♪

契約は計画的に♪本日、頭痛で目が覚めたBOZU-Rデス。


ちょっと頑張れば出勤できましたが、どうせ消えてなくなる有給休暇(今年度に消滅する有給は約10日くらいあるはず…)…



これは休むべきデス♪
頭痛と格闘しながら、そう決意しました。
シンキングタイムは…約15秒ってところでしょうかw


ちなみに、夕方前に頭痛は治りました。
ヨカッタ、ヨカッタ♪



先輩、この件は内密にお願いしますね( `・ω・´)ノヨロシクドーゾ


本日届いた郵便物。

そう、自動車保険更新の時期が近づいてきたので、現在の契約内容を確認する通知です。



基本的に今年と同じプランで契約更新しようと思って、保険料を確認してみました。

思ったより安くなったなぁ…


ん?




EK9の車両等級が98になっている??


なぁ~るほど、そういうことね。
どうりで、通常の割引よりも安くなっているわけです。



去年、EK9が何らかの事故に遭った件数が減ったから、今年は車両等級が下がったわけです。
よかった、よかった(∩´∀`)∩ワーイ


EK9をはじめとするシビック乗りの皆様だけでなく、ドライバーの皆様はこれからも安全運転でお願いしますね♪
Posted at 2009/01/20 21:38:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2009年01月19日 イイね!

そんなにギャップがΣ(・Д・ノ)ノ アウッ

そんなにギャップがΣ(・Д・ノ)ノ アウッ本日、全く仕事をする気がしなかったBOZU-Rデス。

月曜日、仕事に対してやる気の欠片もないのはBOZU-Rだけでしょうか(笑)
この不景気の中、こんなことを言っていてはいかんですぞ!



残業規制で、お仕事ができないのでさっさと撤収。

で、本日の夕食はコレ。
ほうれん草と伊勢うどん。






昨日、渥美半島へ行ったら売店で売っていたので、ついつい気になったので購入してきたのが、この伊勢うどんです。



うどんを茹でようと袋から取り出すと、見てのとおりの極太麺!

さぞかし、コシが強いんだろうなぁ~と思って早速一口・・・






ヤワラカイ・・・ヽ(´ー`)ノ



茹ですぎたのかな?




そう思ったので、ウィキペディアで調べてみました。

『たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を絡めて食べる。徹底的にコシをなくした極太麺と濃厚なタレは、コシの強さとさっぱりしたつゆが持ち味の讃岐うどんと対極にある。』

ということです。
なぁ~んだ、こういうモノだったんですね。

そう思って食べると美味いモンです♪
今まで食べてきたうどんの概念とは全く違うもので、新鮮味があります。

全く、単純な輩ですなぁ~♪BOZU-Rは!




でも、どちらかというと讃岐うどんの方が好みかもしれないなぁ~と改めて思ったBOZU-Rなのでしたぁ( ´∀`)bグッ!
Posted at 2009/01/19 21:48:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56 789 10
11 12 1314 151617
18 19 20 21222324
252627282930 31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation