• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

暑い!そして・・・熱かった!!!

暑い!そして・・・熱かった!!!行って来ました!

そう、甲子園球場へ!!!




今年は日程的に行けないのかな~なんて思っていただけに、甲子園へ行けた喜びは感慨深いものがございます。

欲を言えば、新潟県代表の日本文理の試合を生で見たかったことかな。




今日は中京大中京、県立岐阜商業と、いずれも中部勢が勝利しました。

ここで、相手チームと比較して気になること。

中部勢は甲子園までの距離が近いということも有利に働いてか、応援団の数が圧倒的に多かったのです。
もちろん、試合の勝敗はチームの底力の差であることには違いありませんが、応援団の存在も少なからず影響しているのではないかと。
あの大応援団、ハンパじゃないっす♪

特に、中京大中京。

驚きました(笑)




ちょっと話は変わりますが、今年も甲子園へ行くに当たり、一つのテーマを持っていきました。

それは、日焼けで腕と顔がチリチリにならないこと!

そのために日焼け止めを持参し、コマメに塗り塗り。

曇っていたことも助けとなり、ほとんど日焼けしませんでした。






本日は、青春18切符を利用して同期と先輩の3人で甲子園観戦。

青春18切符のメリット。

①途中下車が容易
②人数が多くて、移動距離が長ければお得感満載!!!

このうち、①のメリットを生かすべく、先輩オススメの京都に立ち寄って夜ご飯を満喫。

帰り際に、少し京都の町並みを堪能して帰宅。





朝から晩まで十分に堪能することができて、大満足の1日となりました。






明日は日本文理の勝利を祈っております☆☆☆
Posted at 2009/08/22 23:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年08月21日 イイね!

今日は記念すべき1日となりました。

高校野球全国大会で、新潟県代表の日本文理高校が県勢初のベスト4進出を決めました♪



最近は、会社の先輩と高校野球の話でもちきりです。

休み時間になる度、試合状況を逐一チェックしているシマツwww

そして、定時過ぎの休憩でこのニュースを確認すると、速攻で先輩に報告!

俄然テンションがあがっちゃいますね♪





やっぱ、高校野球は面白いです。

プロ野球とは違った楽しみがありますからね。

ということで、明日は・・・



またブログで報告します。
Posted at 2009/08/21 22:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年08月18日 イイね!

まさか・・・???

大学時代の同級生(ボディービルダー)からメールが届きました。


入籍しました!!!


Σ( ̄口 ̄*)はうっ!?




最も結婚と言う言葉が似合わないと思っていたヤツだけに、驚きのニュースでした。





最近、同級生、同期といった身近な人間が次々と結婚していきます。

しかぁ~し、あまり焦りがないんですよね(笑)

一人でいる時間が好きなものですから| ̄m ̄) ウププッ




危険な症状だと思います(爆)
Posted at 2009/08/18 20:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年08月17日 イイね!

連休明けのたのしみ・・・せんぺい?

連休明けのたのしみ・・・せんぺい?連休明けの仕事・・・想像以上にきつかったです(笑)

意外と現場仕事ばかりになってしまい、お疲れモードなのでビールを1杯だけ飲もうかと思案中です♪





さてさて、連休明けの楽しみ。

それはお土産を買ってきてくれる人がいる!ということです。

プチ旅人のBOZU-Rは、普段お土産を買ってくる側ですが、たまにはお土産をいただくというのも悪くないですね♪

今回の連休中、BOZU-Rは実家の新潟へ帰省していました。

実は同じグループ内でBOZU-R以外にも新潟へ行っている人が2人もいました(笑)

新潟へ行く理由・・・嫁さんの実家が新潟

まさかの展開でした。

愛知に来ていて、新潟へ行く人なんてレアだなぁ~と思っていたもので。




他には長崎へ帰省していた後輩くんがいました。

写真は、その後輩くんからのお土産です。

湯せんぺい!!!

『せんい』ではなく、『せんい』なんですね。

これは九州特有の言い方なのだとか。

うむ、勉強になりますね。

所変われば品変わる!じゃなくて、所変われば名は変わる!ってことです。

サクサクと美味しくいただきましたぁ。









今日はほぼ1日現場仕事。

BOZU-Rは、現場対応をしながら、ひたすら文句を言われておりました。

本来、現場対応は若手の登竜門。

わからなくて当然。

わからないから調べる、そして覚える!といった具合に鍛えられていきます。




BOZU-Rのグループの後輩くんは、ほとんど現場に来ません。

それは、上司から指示がないからだと思います。

後輩くんは、現場対応の経験値が圧倒的に少ないので、今のうちに勉強しておくべきなのですが。

それに、現場の人に顔を覚えてもらわないと、仕事をやりにくいこともありますし。

後輩くんを現場に呼んでも、用件が済むとすぐに撤収していきます。

実物の機械構造を見る機会なんて少ないので、是非とも勉強して欲しいのに・・・

雑談しながら、『現場対応を頑張ってね』と言うと、嘘か本当か、『いやいや、BOZU-Rさんがやって下さいよ』と言われることもあります。

平然とそのようなことを言われると、どっと疲れますわ。



いやはや、困ったものです。


甘やかしすぎているのかなぁ~、もう少し厳しく指導した方がいいのかなぁ~なんて考えてしまいます。
Posted at 2009/08/17 21:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2009年08月16日 イイね!

お休みが終わるのは早いもので・・・

お休みが終わるのは早いもので・・・いやぁ・・・

短いお盆休みも今日で終わり・・・なんて人も多いんではないでしょうか。




BOZU-Rも例外なく、休みは今日で終わり。

ということで、愛知に帰ってきました。



渋滞を回避するため、ルートは上信越道ではなく東海北陸道を選択。

1車線区間はペースがあがらない!という覚悟のもとで東海北陸道を走行したのですが・・・

混んでいませんでした(笑)

ラッキーでしたね。



結局、最寄のインターまでの約500km・・・5時間かかりました。

途中、トイレ休憩を2回入れただけでこの時間・・・十分すぎるペースですね(笑)





明日からお仕事。

エンジンがかかるまで時間がかかりそうです(笑)






高校野球が熱いです。

やっぱり日本の夏は高校野球ですね♪
Posted at 2009/08/16 19:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5678
9 1011121314 15
16 17 181920 21 22
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation