
昨日は、中学の同期と飲み会で盛り上がってきたBOZU-Rです。
久しぶりに会う連中ばかりなので、情報交換しているとあっと驚くことばかりですね。
中学の同級生同士が結婚したとか、子供が産まれたとか、失踪したとか・・・
同窓会とかやったら楽しいんでしょうけど、幹事をやるヤツがいないので一生ないと思います(笑)
飲んだ後は、朝までカラオケ。
さすがに、朝4時くらいになるとテンションガタ落ちですね(笑)
さすがに疲れ果てて朝まで爆睡していたわけですが、遊びに出掛けないわけにはいきません。
ということで、お昼からLet's ドライブ。
目的地は、新潟県阿賀野市にある『
瓢湖(ひょうこ)』です。
ここは、毎年白鳥が飛来することで有名な場所です。
子供の頃から慣れ親しんでいる冬の観光スポットっすね。
今日、久々に遊びに出掛けてきたのですが、去年(2008年)には
ラムサール条約に登録されたということを初めて知りました。
いやぁ・・・県外に出ていると、こういう情報に疎くなりますね(笑)
何はともあれ、この条約に登録されたことをきっかけに、白鳥が毎年飛来してくるような環境の維持活動が盛んになるといいですわ。
しかし、今年はまだ白鳥の数が少ないような気がするんだけどなぁ。。。
暖冬の影響なんでしょうか。
Posted at 2009/12/30 17:39:49 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記