• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

予期せぬチケット襲来!!!

予期せぬチケット襲来!!!明日から3月・・・平均で5円/ℓほどガソリンが値上げになるという情報を聞きつけ、仕事帰りに給油してきたBOZU-Rです。


今回の値上げ、中東のいざこざも少なからず関っているんでしょうね。ったく・・・




さてさて、昨日、とある知り合いから封筒が届きました。

「重要」と手書きで記載された封筒、それを開けると・・・なんと、びっくり!

遊びの旅行チケットが入っていたのです!

ちょっとびっくりして、慌てて差出人へ電話してみました。



なんでも、ある先輩がBOZU-Rを誘って遊びに行きたい、という一言から動き出したプロジェクトなんだとか。で、後輩ツアコンが企画してチケットまで手配してくれたということ。

愛知を離れて半年以上経過しているにも拘らず、こうして遊びに誘ってもらえるなんて嬉しいことじゃありませんか。行き先は、思い出の場所、「日間賀島」。







今年最初の愛知遠征、今から凄く楽しみです!!!


しっかし、名鉄のチケットなんて久しぶりに見たなぁwww

Posted at 2011/02/28 20:37:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年02月27日 イイね!

レルヒさんのカレー

レルヒさんのカレー昨日はスキーを終えて帰宅した後、洗濯を済ませてスキー道具を整理して、ほっと一息ついたらそのままこたつで爆睡してしまったBOZU-Rです。

いかんいかん、こたつで爆睡はカゼのもと。

大人しくベッドで寝るようにしましょう。





昨日、スキー場の売店で購入したおみやげを本日の夕食としていただきました。

これは、日本スキー発祥100周年を記念して開発されたご当地カレー、「レルヒさんカレー」というものです。このカレーには3種類あるんですけど、今回チョイスしたのは上越市編。地場食材である岩の原ワイン、上越市産みそ、新潟県産牛、上越市産コシヒカリ米粉使用をしたカレーということですが、こくがあって美味しい。100円で購入できるレトルトカレーより、確かに美味しい。

でも、その美味さをどのように表現していいのかわかりませんw
美味しさを伝えるボキャブラリーが乏しすぎるBOZU-Rなのでしたwww



あっ、レルヒさんっていうのは、1911年に日本で最初に上越市でスキー技術を伝えたのがオーストリアのレルヒ少佐をモチーフにしたキャラクターらしいです。

決して、BOZU-Rの親戚ではございませんwww

Posted at 2011/02/27 19:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年02月26日 イイね!

サイコーだぁ~☆

サイコーだぁ~☆昨日の仕事終了後、家に帰ることなく会社から旅行へ直行したBOZU-Rです♪


行き先は新潟県の六日町という場所で、部長が以前の仕事で長期宿泊していた旅館にお泊りしました。フライデーナイト!ということで、当然のごとく宴会をやりました(笑)

部長が長期宿泊していたということもあり、旅館のオーナーも参加して大いに盛り上がった宴会!開始早々、オーナーが巨大な杯を持ってきたことには驚きました(笑)そう、大相撲の優勝力士が持つような巨大杯です♪こんな杯で日本酒を飲んだのは初めてです!

さらに、部長がカラオケをやりたい!と言い出し、プチカラオケ大会開始。もともと歌唱力の欠片もないBOZU-Rですが、ストレス発散で歌うことは大好き!ふざけながら歌った、ということもありますが、なんと14点というすばらしい点数をたたき出しました(爆)

その後、部屋に戻って飲み直し、日付が変わるまで盛り上がっておりました。





そして本日は、六日町八海山スキー場へ出掛けてきました。宴会が目的ではなく、これがメインイベントだったんですけどね(笑)前日は雨が降っていたのでゲレンデコンディションが心配でしたが、こちらでは途中から雪に変わっていたので思ったよりは状況ヨシでした。天候にも恵まれ、大いにすきーを楽しみました・・・けど、若干飲みすぎたということもあり、あまり滑りませんでした(笑)先輩から、「ヘタレ!」と叱責を受けましたが、こればかりは仕方ないっす(笑)


スキーを終えると、みんなで蕎麦と山菜のてんぷらを食べ、温泉で汗を流して帰宅しました。


これだけ遊んでも、明日が休み!というのがスバラシイ!



これまで、結構と旅行へ出掛けてきましたけど、金曜日に移動して宿泊、翌日に帰宅というスタイルは初めて。このスタイルの旅行がこんなに楽しいとは・・・新境地を開拓した気分です♪






帰宅後、荷物を整理していると、気が付けばこたつでうたた寝・・・と、充実した週末を満喫しているBOZU-Rのなのでした。
Posted at 2011/02/26 22:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年02月24日 イイね!

オーラーイっ オーラーイっ・・・OKでぇーす!

オーラーイっ オーラーイっ・・・OKでぇーす!今日はなぜこんなに暑かったんだろう・・・日中は15℃くらいまで気温が上昇してきて、職場は暑い暑い・・・腕まくりをして仕事をしていたBOZU-Rです。

この暑さは一時的なもので、明日からまた冷え込んできて、来週あたりには寒の戻りもあるのだとか。。。久しぶりに除雪をすることになるのかなw?



さてさて、明日は待ちに待った日・・・そう、仕事終わりで遊びに出掛ける日なのです。



会社の部長、先輩、同期で集まって、仕事を定時で終えてスキー場へGO!

その日は部長の知り合いがいる旅館に泊まって宴会、ふぃーばー♪

で、翌日に滑って帰ってくる!という、今までに経験したことのない旅行パターンであるだけに、今からワクワクしています。

明日のフィーバーに備えて、週末から酒を断って体調を整えてきました。

今晩は、軽く喉を潤して明日に備えますwww





ということで、今夜のうちにEK9へ旅行道具を詰め込んでおきます。

しかし、こうして見ると、EK9は5ナンバーにも関らず、意外と荷物を詰め込めるんですよね。
Posted at 2011/02/24 20:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年02月20日 イイね!

アイロン掛け・・・雪山へ行く支度

アイロン掛け・・・雪山へ行く支度昨夜、安い白ワインを買ってきてじっくりと飲んでいたらとまらなくなり、結局1本飲み干してしまったBOZU-Rです。

半分程度でやめておくつもりだったんですけど、ついつい・・・今朝、起きてみたらすこーしだけ頭が痛かったのは内緒ですw


さてさて、タイトルの話題に戻ります。
夜な夜な、ワイシャツにアイロンをかけて、明日の出勤準備完了!

・・・それはそれでいいんですが、今回のメインはスキー板へのワックス塗布です。
昨シーズン終了時点でワックスを塗って、それ以来の作業でした。リムーバーで残っていたワックスを落とし、ホットワックスを塗りこみます。で、スクレーパーで削って、ナイロンブラシ、ホースブラシをかけて完成。今日は天気が良かったんで、屋外で作業をしていました。

でも、ちょっと寒かったなwww



何はともあれ、これでいつでも滑る準備は完了です。

仕事終わりでスキー場へ向かって、旅館で宴会。翌朝滑って帰ってくる!という旅行プランが決定しているだけに、今から楽しみで楽しみで。




ゲレンデコンディションが気になりますけど、滑ることができればそれでヨシ!



Posted at 2011/02/20 19:23:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67 8910 11 12
13 141516 17 18 19
20212223 2425 26
27 28     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation