助手席側の窓を閉めようとしたとき、ウィンドウが上昇せず、まじで焦ってしまったBOZU-Rです。
何かの間違いだと思いだと思いましたよ。
運転席で操作するスイッチの故障だと思い、助手席のスイッチで試してみましたが、やはり反応せず。もしかして、モータ?
この時、運が悪く雪が降っていたため、死活問題だったわけです。
で、試しに窓を手で持ち上げるようにしながらスイッチを押してみたら、かろうじて全閉することができました。イニシャルトルクが足りなかったようで・・・でも、イニシャルトルクが足りなくなる状況・・・余計な出費が増えそうな予感なんで、しばらく助手席の窓を全開にすることは控えてみようと思います。
BOZU-R、明日の仕事終わりで羽田へ向かい、海外出張へ行ってきます。
ダメ社会人になってから初めての海外出張です。
海外出張のために、こんなものを揃えてみました。
渡航経験のある先輩からの助言をもとに、頑張ってかき集めました。
日本では季節外れのものが多く、探すのに苦労しましたよ。
とりあえず、必要となりそうな物品はキャリーバックへ無理やり詰め込みました。
海外でもケータイを使おうかと思いましたけど、さすがに料金が高いのでやめておきました。(久しぶりにケータイに頼らない生活をするわけですね。)
海外へ行くなんて、学生時代以来。
(パスポートの有効期限が切れていたので、新規で申請してきましたよ。)
異文化に触れられること(文化や食事)、飛行機に乗れること(ボーイング777とエアバスA380)が楽しみですが、写真のブツを持ち込まないといけない地域というのがねぇ。。。
余裕がございましたら、出張先からブログを更新してみますw
ん、今日はひな祭りですか。
そういえば、大阪の友人、今年は忙しすぎて雛人形を飾ってあげることができないって言っていたなぁ。
Posted at 2013/03/03 15:45:33 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記