• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

夏間近?

6月を目前に控え、ようやく冬物のコートやジャケットをクリーニングに出しはじめたBOZU-Rです。

新潟は寒い日が続いていていたので、クリーニングに出す時期を逸していたわけですwww



先週末にTDLへ行って参りましたが、その際に購入したお土産を開封しました。その結果、出来上がったのがこちら。



はい、ねずみさんのナノブロックです。
こういうものを組み立てるということに、ついつい欲が出てしまいます。もう少し気の利いたお土産を買えばよかったんですけどね。ほかのお土産として、これからの時期に重宝するミニタオルとか購入していますからw





本日は暑かったので、いい汗をかきました。
いい汗をかいた後は、しっかりと水分補給することが重要なのです。





はい、栄養補給しましたw
トマトのビアカクテルだそうです。
しっかりとトマトの香りがしていました。今までに無い風味だったので、それなりに楽しめました。



来週末は近畿地方へ出張。
出張中、いかに効率よく昔の知り合い似合うかでスケジュール調整に苦労していますw
学生時代の友人、バイト先の先輩。


会うのが数年ぶりなので、今から楽しみで仕方ありません。
出張ついでに、こういう楽しみがあると頑張れますね。

Posted at 2013/05/25 23:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年05月20日 イイね!

現実逃避

先週末、現実逃避の旅に出かけてきたBOZU-Rです。


・・・



朝食とともに・・・w

はい、30周年記念のディズニーランドへ行ってきました。
24時50分発の夜行バスで出発し、7時10分頃TDLに到着。開園から閉園まで遊び倒してきたわけです。



とりあえず、楽しんだアトラクションの覚書を。

1.キャプテンEO
2.スペースマウンテン(FP利用)
3.ミニーの家(ミニーはお出掛け中でしたw)
4.ビックサンダーマウンテン(FP利用)
5.ホーンテッドマンション(FP利用)
6.トムソーヤ島いかだ
7.カントリーベア・シアター
8.シンデレラのフェアリーテイル・ホール

それから、楽しんだイベントは、
1.ミニー・オー!ミニー(ショー)
2.ハピネス・イズ・ヒア(デイパレード)
3.エレクトリカルパレード・ドリームライツ
※ハピネス・オン・ハイは残念ながら中止に・・・

晴れの土曜日に、朝から晩まで遊んでこれだけ回れれば十分でしょ?

ちなみに、どのアトラクションよりも夕食を食べるために一番並びました(約2時間待ち)。




写真を整理していたら、こんなチョンボを発見。



わかりますか?
ファストパスとアトラクションの概観を一緒に撮ろうとしたわけです。結果、ビックサンダーマウンテン入り口付近にてホーンテッドマンションのファストパスを掲げておりましたwww




劇的ビフォーアフター
日中はこんな感じですが、



なんということでしょう!



TDL、中学の修学旅行以来でした。
正直、三十路を過ぎてはしゃぐことはないだろう、なんて思っていました。

でも、想像以上に楽しんでいましたw

こりゃ何度も遊びに行きたくなるわけだ。




戦利品の一部です。



中央のスプーンは売店で購入。
両脇のスプーンは、レストランでゲット!!!




魔法の国から帰ってきたら、そのギャップに戸惑ってしまいます。
実際、今日は仕事に身が入りませんでしたwww


Posted at 2013/05/20 20:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年05月15日 イイね!

つながらない

最近の寒暖差にも負けず、気合を入れてチャリ通勤しているBOZU-Rです。



暖かくなりましたね。
このくらい暖かいと、チャリ通勤は心地よい。
でも、行きはかなりの確立で向かい風ですけどwww




先日、auに電波調査をお願いしました。

電波はバッチリ入っているのに、ネットがつながらなくなることが日常。つながっていたと思っても、次の瞬間に即シャットアウト。でも、電話はつながる・・・よくわからん状況です。

で、わざわざ東京から新潟まで電波調査に来ていただいたわけですが、結論は・・・



どうにもなりませんwww



調査マン曰く、かなりレアなケースらしいです。

調査機でも当該現象を再現でき、調査マンの私物携帯でも同じ症状が発生。したがって、端末が原因ではないのだろう。

「一応報告する」と言っていましたが、状況が変わることはないでしょうね。

レアなケースに対応するほど暇じゃないでしょうし。






そんなイラつくこともありましたので、今夜は久しぶりに飲酒w



「さくら咲く」という福岡の麦焼酎です。
このお酒の特徴は、色が変わる!!!



ミネラルウォーターを注ぐと・・・

なんということでしょう!!!

琥珀色からピンク色に変わったではありませんか。




・・・まぁ、味はいたって普通w

見た目を楽しむ焼酎といったところでしょうか。
Posted at 2013/05/15 22:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年05月12日 イイね!

BOZU-Rの休日

陽気に誘われて、ランニングやらチャリで走り回っていたBOZU-Rです。



昨日は、新潟市で開催されたプロ野球公式戦【DeNA-巨人】を観戦してきました。

小雨が降っていましたが、無事に開催されてよかったですよ。



BOZU-RはDeNA、巨人いずれのファンでもありませんが、たまたま職場の抽選に応募したらチケットをゲットできたので観戦してきたわけです。



バックネット裏に陣取って観戦しました。

周囲は巨人ファンばかり。

で、BOZU-Rはアンチ巨人なので今日ばかりはDeNAを応援しました。



途中まではシーソーゲームで楽しかったのですが、最後はボンミスから同点に追いつかれ、長野の決勝打で5-4で巨人が勝つという結果に。うーむ、もったいない。

野球観戦といえばビールが必須ですが(BOZU-Rの私的な意見ですw)、意外と寒かったので持参したビール1本と生ビール1杯で抑えておきました。

その後、電車で1時間、駅から徒歩1時間かけて帰宅する頃には酔いがほとんどさめてしまいましたwww





日付が変わって本日、ドイツフェスタなるイベントが開催されていました。ドイツのイベントなんで、ビールやら食事が振舞われていましたが、BOZU-R的に気になったのがコレ。



BMW 640i Gran Coupeだそうです。

ボンネットを開けると、
 ↓↓↓


そのほかには、





ほかにも、Audiやメルセデス車が展示されていました。

外車を久しぶりにじっくり眺めてみましたが、高級志向の車種にはボンネットを開けるためのダンパーが装着されていたり、日本車には見かけないような工夫が。まぁ、高級志向だからできる装備が多いですけどね。



BMWからはカタログをもらい、試乗のお誘いを受けました。

BMWの実力を試すため、試乗するのもアリですな。


Posted at 2013/05/12 19:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

GWですけど・・・

明日でGWも終了・・・だけど、特に遠出する予定も無いBOZU-Rです。



今月はGW以外でお出掛け予定があるので、ここは我慢・・・ということにしております。

でも、やることはたくさんありまして、ランニング、掃除、洗濯、車いじり、ちゃりいじり・・・とやること盛りだくさんwww



そういえば、今朝、ランニングしているとドクターヘリが離陸するということで、一時通行を静止されました。目の前でヘリが離陸する瞬間を見ましたが、かっこいいっすねぇ。
でも、身近なところでドクターヘリが活躍していることを初めて知りました。




最近、チャリのブレーキの遊びが大きくなってきていたので、調整することにしました。そのときに気づいたのですが、



わかりますかね?
赤い矢印をつけてみましたが、わかりにくかったのでこちらをご覧ください。



ブレーキのブーツが破れていました。

ということで、近所の自転車屋さんに直行して交換しておきました。



これからチャリ通勤の季節だし、注油したりメンテナンスにいそしまなければ!!!




GW終了間近ということなので、今晩はこれから部屋でワインを飲みます。
多分、1本くらい飲み干すかもしれないしw
Posted at 2013/05/05 20:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19 2021222324 25
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation