• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

グルメを満喫

昨日、LINEで友人に「3連休を満喫している?」とメッセージを送ってみたら、「2連休です。てか、3連休やったんや?」と衝撃的なメッセージが帰ってきて少々困惑気味のBOZU-Rです。

そういや、そうだった。
あそこは、そういう会社だったんだ・・・という記憶が蘇ってきました。
うーん、たまんねーっす。



わたくしは、昨日から明日までお休みですが、特に遠出をすることはございません。朝晩とランニングをしたり、日中にかるく自転車で走ったりと、久しぶりに体をいじめております。無論、年も年ですので(笑)、それなりの布石があって体をいじめております。いきなりやったら、絶対に体を壊しますもんw

年明けの体重から比較すると、現在は-4.5kgくらいかな。
学生時代の体重まで、あと-1kgまで近づきました。
もちろん、3食しっかり食べてますよ(野菜を多めで、揚げ物を少なくとか考えてます)♪
で、あとは適度な運動ですね(自転車通勤したり、階段で6Fまで登ったりだとか)。

ちなみに、今日も朝晩と6kmくらいのランニングをしまして、ただいま脚にハリを感じておりますw




さてさて、そんなことをやっていると、たまーに食べるグルメの存在が重要になってきます。


これ、タコス!!!
 ↓↓↓


言わずと知れたメキシコ料理ですね。
ピリッとしたソースが味の決め手です。



そして、BOZU-Rが好きなタイ料理。
ご飯じゃなくて、そうめんを投入したグリーンカレーそうめん。
 ↓↓↓


これを食べると、タイが懐かしくなります。
適度な辛さと、ココナッツミルクの組み合わせがタイっぽさを感じさせるのかな?




今夜はやっすい赤ワインを飲みながら、のーんびりします。

そして、明日の朝もランニングっすわ!
Posted at 2012/09/16 20:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年09月09日 イイね!

ごぶさたですっ!!!

なーんか、ずいぶんとブログを放置していたなぁ・・・

って、最近のブログはこの出だししかないということをうすうす感づいているBOZU-Rです。



みなさま、ご無沙汰しておりました。
BOZU-R、かろうじて生きておりましたwww


最近、いろんなことがありましたよ。

①H.I.D
前のオーナーが取り付けていたH.I.D.が故障しました。
Dラーで同じものを取り寄せてもらうことは可能ですが、納期が3週間かかるということで早々にあきらめましたw
ということで、週末に某量販店で半ば強引に作業をお願いして、H.I.D.を取り付けてきました。痛い出費です。

②86
別件で遊びに行った展示会場で、ト○タのイベントが開催されていました。
86の試乗車があったので乗ってみました。
いまどきの車ですね。
BOZU-Rにとっては刺激が足りません。
クラッチ、かるすぎです。

③出張
先週末、久しぶりに出張で東京へお出掛けしてきました。



初めて見てきました。
センター試験が始まったりすると、ニュースでよく見かける光景です。



大学の食堂でお昼ご飯をいただきました。
自分がいた大学とは随分と雰囲気が違っていて、刺激的でした。
写真は学食名物のラーメンです。

学生向のガッツリ仕様で、おっさん仕様のBOZU-Rにはちょっとヘビーでしたwww





さて、久しぶりにブログを更新したことだし、今晩は飲酒することにしますw

最近は自転車通勤をしたり、ランニング回数を増やしたりしてベスト体重に近づきつつあるBOZU-Rなのでした。



Posted at 2012/09/09 20:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年07月08日 イイね!

放置した挙句の果てに・・・

あやうく、2ヶ月もブログを放置するところだったテキトー人間、BOZU-Rでございます。



数少ないお友達の皆様、ご無沙汰しておりましたwww

1ヶ月くらいブログを放置した経験はありますが、2ヶ月となると復帰するのに抵抗が・・・とういことで、思い立ったときにブログを更新してみることにしました。

2ヶ月もブログを更新しないと、ネタはかなりたまってしまいますw

その中で、使えそうなネタをギュッと凝縮!


①最近の行動について
来月から、仕事の関係で一人暮らしを再開することになりました。
(愛知ではなく、新潟県内で一人暮らしですよwww)


で、先週末に会社の有志で飲み会をやってきました。
年齢が近い仲間どうして、相当盛り上がっておりましたwww

その場で、こんなブツを頂戴しました。



日本酒なのですが、ラベルにはBOZU-Rの名前がどーんと載っていたのです!!!
(本ブログでは、当然のことながら名前は掲載できませんw)

えぇ、びっくりしましたよwww

最初、BOZU-Rと同じ名前の日本酒があるのかと思ったら、よくよく見ると我々のグループ名(○○会っていう名称で勝手に活動してますw)も併記されていたことから、特注ということがわかりました。

このようなブツを贈ってくれたこと、そのような配慮がものっすごく嬉しかったです!

しかし、世の中にはこんなサービスがあるんですねぇ。




で、今週末には同じメンバーで第2会の飲み会が開催されます!
(飲み会を開く口実にされているだけかなw?)


肝機能のコンディションを整えておかなければ!



週末にはアパートを決めて、家電の調達作業を始めました。
洗濯機と冷蔵庫だけで店頭表示価格から頑張って1.2万円値引いてやりましたwww





②エンジンオイル交換へ行った時の出来事
昨日、エンジンオイル交換へ行ってきました。
  作業受付終了間際&大雨であったということもあり、すぐに作業へ取り掛かってもらえることになりました。・・・が、ここでイライラする出来事がありました。


【レジ係、以下レ】かなりの人がやっているんですけど、エンジンフラシングオイルを入れませんか?
(これは、エンジンオイルにフラッシングオイルを入れて走行中に汚れを落とすって代物です。ある程度走ったら、オイルを交換して汚れを流すわけです。そんなんだったら、その場でフラッシングしてもいいんじゃね?)

【BOZU-R、以下B】本当に効果があるんですか?

【レ】実例として、純正オイルに添加すると、こんなにキレイになったんですよ(メーカのテスト結果を提示



ここで、疑問。純正オイルといっても車種によって全く違いますよね。鉱物油なのか、化学合成油なのかもわからんし。試験対象とした車の使われ方もよくわからないし。



【B】純正オイルは鉱物油、それとも合成油?

【レ】5W-30のオイルでやってます

はぁ???何を言いたいの?
会話がかみ合いません。
だんだんイライラが募ってきました。

【B】合成油に対して効果があるんですか?そもそも、異種のオイルを混ぜて、このオイル(BOZU-Rが購入した化学合成油)本来の性能が損なわれることはないと言いきれるんですか?

【レ】・・・・。

【B】わからないようなものを勧めてくるんですか?そんなことを言っていると、お店としての見識を疑われますよ!!!

【レ】・・・申し訳ありません。



きっと、レジ係の人にとって、BOZU-Rは面倒な客だったでしょうね。

ただ、GSでも自動車用品の量販店でも、とりあえず勧めておけ!って風潮が蔓延している気がします。まともに説明できないくせに。。。

そういう適当な態度が、一番腹立たしいんですよね。質問してもトンチンカンな回答しか返してこないし。
冒頭の「かなりの人がやっているんですけど・・・」という決まり文句を言えば、つられてやるんじゃね?とか思っているなら、たわけですぞ!


店員がまともに説明できないようなものをBOZU-Rが導入するわけもなく、レジ係に侘びを入れさせて帰ってきました。今思い出しても、腹立たしい出来事でした。






Posted at 2012/07/08 20:44:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月21日 イイね!

乱れうち!

全国的に世紀の天体ショーに沸き立った今日、その楽しさを少しでも味わおうと朝から奮闘していたBOZU-Rです。

新潟では金環日食を観察することは出来なかったのですが、部分日食は見えるということでした。金環日食が美しく見えた7時30分頃、BOZU-Rは電車に乗っていたのですが、明らかに光量が減ったのがわかりました。曇り空とは違った暗さに、日食の神秘を感じました。



で、観察用グラスを持っていなかったので、太陽を背に向けてカンを働かせながら写真を撮りました。

太陽は直接観れないので、写真を撮れども撮れども標的は写らずw


多分、20回くらい撮ってました。

で、ようやく撮れたのがコレ!



何もわかりませんねwww
そりゃ、そうかw

光が強すぎて、フィルターを介さないとわからないんですよね。でも、やったという自己満足が得られれば、それでいいんです!





そういえば、J1アルビレックス新潟の黒崎監督が辞任しましたね。これで、風向きが変わるのかな?

Posted at 2012/05/21 21:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月20日 イイね!

昨日に引き続きまして・・・

昨日はJリーグDivision1のアルビレックス新潟戦を観戦してかなり不快な思いをしたので、今日はそのうっぷんを晴らしてもらおうとサッカー観戦してきたBOZU-Rです。


昨日のアルビレックス新潟戦、酷かったですね。
あまりのひどさに、サフーニュースのトップまで飾っちゃって・・・サポーターが居座って文句を言うのは当然でしょうね。お金を払って観戦しているわけだし、プロとして恥ずかしい試合をしている彼らを叱責するのは必然です。

ただ、そのような抗議活動があって、アルビレックスの社長がすぐに人事入れ替えに言及するのはいかがなものでしょうかね?責任者として弱すぎる気がします。アルビレックス新潟、やばいぞ。。。






今日は、新潟市でアルビレックス新潟レディースと日本代表を多数抱えるINAC神戸との試合がありました。



悔しいけど、INACは強いっす。代表を経験した選手、中でもFW大野選手の強さと一瞬の速さはピカイチ。DFはついていけませんでした。かつ、プレスも早いし、ディフェンスの戻りも早い。なでしこリーグの首位を走る理由がよくわかりました。アルビは前線の選手が孤立する時間が多くて、フォローする選手がいないから、ちぐはぐな攻めが多くなって。。。





結果は、1-3でINACの勝利。

ただし、昨日のアルビレックス新潟の選手と比較して、最後まで攻めの姿勢を感じられました。アルビレックスはけが人が多い状況が続いていますが、なんとか持ち直してほしいです。





そういえば、日本時間の今朝行われたUEFAチャンピオンズリーグの決勝、すげー試合になりましたね。優勝したチェルシーを褒めるしかありません。史上、最も不利な決勝とも言われた完全アウェーの試合で、数少ないチャンスをモノにした彼らのプレーには賞賛を送るしかありません。





なんか、今日はサッカーに関する記事になってしまったなwww





ってことで、最後に他のネタを一つ。

仲間が旅行へ行ったお土産として、こんなものを送ってくれました。




ワインとチョコレートです。

おととい、無事に健康診断を終えたのですが(去年比で約3kg減)、平日は節制を続けます。


そして、週末にこのワインを1本飲み尽くします♪


Posted at 2012/05/20 20:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation