• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOZU-Rのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

ひどいなぁ・・・

先輩からチケットをもらったので、昨日の飲み会の疲れを振り切り、アルビレックス新潟の試合観戦に行ってきたBOZU-Rです。

考えてみれば、アルビレックス新潟のホーム会場のビックスワンに行ったのは今季初ですかね。


今日はスポンサーであるお菓子で有名な亀田製菓サンクスデーでした。で、入場ゲートで亀田製菓のお菓子をもらったり、こんなクリアファイルをもらいました。


おもしろいモノを作りますねw
これを貰えて、ちょっと面白かったです。




本日の対戦相手はジュビロ磐田です。
で、試合の結果は・・・惨敗以外のなにものでもありません。1-6って、どんなスコア?

かなーり、がっかりしました。





そんな試合で、イラっとする出来事がありました。

アルビレックスの内田選手が怪我で倒れたんですけど、その時ボールをキープしていたジュビロはボールを外に蹴り出さず、プレー続行していました。ゴール前でチャンスというなら話はわかります。プロの試合ですし、隙を突くのは当たり前です。

ただ、ボールがゴールから離れてサイドチェンジをするくらいゆったりとした攻撃をする余裕を見せても、ボールを蹴り出して怪我の治療をさせない。

この行為だけはありえませんね。





明日はアルビレックス新潟レディースの試合観戦に行きます。2日連続でサッカー観戦とは贅沢な休日です。
Posted at 2012/05/19 22:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月12日 イイね!

BOZU-R、間瀬サーキットへ行く!

先日までは20℃を超える日があったのですが、今日はやたらと冷え込んでいた・・・そんな中でも間瀬サーキットまで出かけてきたBOZU-Rです。

まじで寒かったですよ。
気温は15℃以下ですけど、日本海がすぐそばに見えていて風が強かったので体感気温は10℃以下でしょうね。

そんな今日、間瀬サーキットでは「ホットバージョン レーシングドリフト&キュッパGP」が開催されていたので、それを見物してきたわけですな。へたれBOZU-Rは、サーキット走行をしておりませんw



ホットバージョンの撮影のため、土屋圭市氏、織戸学氏、荒聖治氏といったそうそうたる面子が集結!実際に走行してくれたので、一流の走りを生で見物することができました。こういったレース観戦するのは久しぶりだったので、テンションが上がってしまいました!!!


土屋氏が運転するRASTY?のFT86です。



土屋氏を捉えました!



土屋氏、S15へ乗り換えるw



そんな土屋氏のヘルメットをキャッチしましたwww









そして、サインをいただきました!



織戸氏から!!!
織戸さん、カッコイイっすね!
サインには気さくに応じてくれました。あざーっす!!!




たまには、こういうイベント見物もいいもんですね。

もう少し暖かかったら文句ないんですけどw



あまりに寒かったので、帰りにスーパー銭湯で暖まってきましたとさ。



おしまい☆

Posted at 2012/05/12 21:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月07日 イイね!

ダメ人間、GWを満喫する

今日から仕事再開・・・ということはなく、有給を取ってGWの余韻にひたっていたBOZU-Rです。
1 or 2日に有給をとる人が多い中で、BOZU-Rは敢えて連休明けに休みを取ってみたわけです。表向きは・・・1、2日は休む人が多かったから、仕事が回らなくなるとまずいだろうという考え。でも、実際は困った上司に会わない日を多くしたいからwww



GWの後半は雨ばかりだったのに、連休が明けるとこんなに晴れるとは・・・最近、平日は晴れて週末に雨が降る!っていう傾向の延長線上でしょうか。まったく、嫌がらせにもほどがありますねw


ということで、晴れまくった本日、下道で200kmくらいのドライブを楽しんできました。天気はいいけど、暑くて暑くて・・・でも、風はほんのりと冷たいので、ドライブにはちょうどいい天候だった!ということにしておきましょうwww




家に帰ってきてみると、郵便ポストにこんなハコが置いてありました。



このサイズ、時限○弾w?



なーんてこたぁーないっすよねw



少し前に注文していたケイタイのバッテリーです。
(無料電池サービスパックに加入していたので、今回の支払いナシ!)



注文してから1週間くらいかかったんですけど、なんでこんなものに1週間も時間がかかるんだろ?注文してから作る!なーんてことはないだろうしね。


Posted at 2012/05/07 17:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月05日 イイね!

GWの楽しみ方

ともせPOWER~注入♪」してもらったBOZU-Rです。


はい、これはローカルネタでございます。

県外の方で、BOZU-Rのブログを見ておられるので少々説明をします。

本日、FM新潟のステッカーキャンペーンが開催されていたので、BOZU-Rも参戦してきました。これは、FM新潟のパーソナリティーがステッカーを配布してくれるというイベントで、新潟では定期的に開催されております。

本日は、上村知世さんと白岩ましろさんがいらっしゃってました。上村さんの番組は明るくてテンションをあげてくれるので、車での移動中などでよく聞いています。その中で、上村さんがエコーを効かせて、「ともせPOWER~注入♪」と言っておるわけです。

ほんとに元気な方で、大好きなパーソナリティーさんなのです。

ということで、



はい、サインをいただいちゃいました♪
(ついでに、一緒に写真も撮ってもらいましたw)


うーん、なかなかいいGWの過ごし方になっておりますw





今日は午後からすこーしだけ晴れ間が広がったので、ぱぱーっと洗車しました。(SurlusterのZero Waterをぶっかけてやりたかったもので、ぱぱーっと程度の洗車でOKだったのです。)

最近、BOZU-R号は購入してから初めて車庫に保管するようになったもので、ほとんど汚れていませんでしたwww
こんなときこそ、ZeroWaterってわけです!


ここで、ちょいと塗装のお話を。
先週、フェンダーの塗装をしたのですが、素人塗装の妙技を披露したいと思います。



矢印をつけた辺りなんか分かりやすいと思います!
隆起している状況、確認できますかね?
この辺が、塗装ど素人っぷりを露呈しているかと思いますwww




ということで、洗車ついでに微修正を行いました。




一発でできればいいんですけど、それができないから塗装&微修正。

うーん、塗装は難しいです!

Posted at 2012/05/05 20:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年05月03日 イイね!

北海道の・・・

GW後半戦に突入しましたが、今日見たウィークリー天気予報ではずーっと雨模様・・・ちょっと残念な感じのBOZU-Rです。

ずーっと雨だと、洗車もでぎないし、チャリに乗れない。何をしたらいいのかな?



今日は久しぶりに電車に乗って、新潟市へ出掛けてきました。そこで、地元放送局のテレビ中継があり、NSTの横内アナウンサーを見かけました。横内アナ、顔が小さいなぁ、BOZU-Rの半分くらい!久しぶりに生でアナウンサーを見かけました。





今日は新潟の伊勢丹で、北海道物産展が開催されていました。となると、北海道の美味しいモノを調達してこなくてはなりません。

今回は、ROYCEのポテチ(チョコレートでコーティングしたポテチ)と、プリン本舗の侍プリンを購入しました!



以前、Royceのポテチは食べたことがありますが、つまみに最適だったので、久しぶりに購入してきました。

侍プリンは、AKBの篠田麻里子が絶賛!といううたい文句は関係なく(笑)、強そうな名前にひかれて購入してきました。




で、今夜・・・







家でビールと酎ハイを飲んで気分がよくなったので、一切食べることはありませんでしたwww


明日、しらふの状態で美味しくいただこうと思います!






ってか、明日の休日、何をするかの方が重要な問題です(笑)


Posted at 2012/05/03 20:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「すげー久しぶりにログインしてみた。ログインできたことにビックリです!」
何シテル?   02/11 21:21
EK9が大好きなBOZU-Rです。 旅行やサイクリング、スキー、献血など、趣味は多様(笑) こんなBOZUですが、よろしくドーゾ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて購入したロードバイクです。 とにかく軽い! さすが、カーボンフレームは違いますね。 ...
その他 その他 その他 その他
EK9も大好きですが、こいつもいいんですよ。 自転車ってこんなに楽しいんだ!って思わせて ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
これまで乗っていたEK9と違う車なんだと自分に言い聞かせて、この車に慣れるようにがんばっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて購入した車…大切な一台です。 その魅力は未だ色褪せない…そう思うのは私だけではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation