
今回は、不動?の現着一番の座を、あっさりと明け渡してしまったおやじです(爆
昨日(6/28)は第5回九州オフが、佐賀県呼子町周辺で開催されました。
幹事のSamパパさんをはじめ参加されたみなさん、お疲れさまでした。
当日は雨の確率9割以上の予想が、参加者の日頃の行い?、はたまた応援頂いたみなさんのおかげで、終始好天に恵まれた1日でした。
参加車(参加者)は写真左より以下の方々です。
・Samパパ号
今回の名幹事、すばらしいオフ会の段取りをありがとうございました(^^)
ゆうきくんと2人で参加されました。
・☆エスケイ☆号
当日に長崎県より、奥方様と赤ちゃんの3人でゲリラ参加されました。
エスケイさん、サプライズ参加頂きありがとうございました(^^)
・EURO BLACK号
九州オフ会皆勤賞のイケメン! ご存じ関門橋の門番さんです(^^)
奥方様とお嬢ちゃん方の家族4人で参加されました。
・翔羚凱号
遠く山口県から奥さん子供さんの家族5人で、現着一等賞で参加されました。
おやじは初対面でしたが、終始絡んで頂いてありがとうございました(^^)
・峠のおやじ号
不動?の現着一番を、翔羚凱さんより軽~く破られました(爆)今回1人参加です(^^;
・sa-ya号
EURO BLACKさんとランデブーで参加されました。
翔羚凱さんとこの子供さんにも、ウケがよろしかったようで(^^;
当日は、昼食で呼子名産のイカを堪能、夕方は北九州に生息中?のあの方々のイカを堪能(爆)
いやぁ、どちらのイカもすばらしかったです

それから、玄海原発のおねーたん説明付き見学会
案内してくれたおねーたん、小柄でとてもかわいい方でしたねぇ (*^_^*)
鹿児島のあの方も、さぞ心残りでしょうねぇ (*≧m≦*)ププッ
あと初対面の”翔羚凱さん”と”☆エスケイ☆”さん、おやじに絡んで頂いてありがとうございました(^^;
でもって、どちらのエスも見たこと無い車高の低さに、おやじはビックリしましたよ w(*゚o゚*)w!!
彼らの悩みは共通でして、「もっと下げたい!」なんだそうです(爆)
次回に期待です(更爆)
それから今回は、場所が場所なだけに”風の見える丘公園”や、”七ツ釜”といった景勝地にも案内していただきました。
眺望が実に良かったです

ということで、本当に楽しいオフ会・楽しい時間をありがとうございました。
さて、次回は、及ばずながら私が幹事をさせて頂くことになりました(汗
実施時期につきましてはまだ未定ですが、力まずに肩の力を抜きまくって、楽しいオフ会を企画したいと思います (^^;
以上、おやじのオフレポとさせて頂きます。
Posted at 2009/06/29 19:51:59 | |
トラックバック(0) | 日記