• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーチャー箱のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

キタ~(゚∀゚)

キタ~(゚∀゚)注文していたXperiaグッズがようやく届きました。
純正アクセサリーが半額で買えたのでお買い得でした。

早速ハードケースを装着いい感じです♪
おまけに液晶シートまで付いてますやん(笑)
待てずに買っちゃったのでとりあえず保管しとこっと。

こいつの電池消耗はすさまじいので近々に電池を注文しないと・・・。
Posted at 2010/04/18 08:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年04月14日 イイね!

ホンダバイク試乗会in舞洲

ホンダバイク試乗会in舞洲悪天候の為予想より人が少なくて無事市場ができたVFR1200Fのインプレです。

今回のVFRのデザインは非常に好みが分かれるかと思います。
自分は試乗後もやっぱり好きにはなれませんでした・・・。
乗ってみるとやっぱりホンダしっかり形ができてました。
舞洲での試乗の為、街乗り+高速走行のシュミレーション(立ちあがりの加速)のみの体感でしたが、そこそこ楽しめました。

ちなみに私は2速100kmまで。(タコを確認忘れた推測6000~7000rpm)
流石はリッタークラスになるといい加速です。
ポジも楽でもなく辛くもなく程良い感じがイイ。

今回もやはりABSは判りませんでした。結構思い切ってガツンとかける必要がありそうです。
まぁ本来は作動しない運転を心掛けないといけないので保険のようなもんでしょうけど・・・。



結論を言うと非常に楽しいバイクです。
久しぶりに大型に乗りましたが、重さを感じないので普通に楽しいです。
前モデルのVFR800の時はしっかりとした重さを感ましが・・・。(重心の違いでしょうか??)
低速S字も楽々で非常に安定してます。想像ですが高速走行もソコソコなもんでしょう。。。
ぜひともサーキットで乗ってみたいです。
Posted at 2010/04/14 07:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年04月11日 イイね!

バイクシーズン開幕

バイクシーズン開幕いよいよバイクシーズンも開幕。
まずは恒例のホンダドリーム主催の試乗会へ。
この試乗会も年々規模が縮小していますが、今年のホンダは新車種が増え目白押し。
お目当てのVFRに乗る為に朝一に行きましたが、すでに30分待ち。

天候のせいもあってか前日よりは楽に乗ることができたようです。
インプレは後日にでも書きます。
無理やり連れてきたので妻のご機嫌が悪くなる前に1車種でも目的を達したので、一通り出店を見たところで撤収。(本当はCBRとかも乗りたかったけど・・・)

でもって何よりMotoGPが開幕です。
が、肝心な○カパーが映りませんorz
コールセンターであまりにいい加減な対応に、悪態をつかざるを得ないのでガツンと言ってやりました。
技術業をやってるのでどうしようもないのはわかりますが、言い方ってものがあるでしょ!?
言った甲斐あってか??なんとか間に合いました。(できるんなら初めから言ってよ・・・。)

本格的にミニモトも始動していこうかしら。
Posted at 2010/04/12 00:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年04月09日 イイね!

仕事deうまうま

仕事deうまうま仕事で急遽岡山に行くことになってしまったので、折角なんで名物デミグラス丼を食しました。
WEBで事前リサーチしていた通りの人気ぶりでした。
お味もGood!!

帰り際休憩で立ち寄ったSAできび団子も購入しちゃいました。
久しぶりに食べるとおいしいですねぇ。
Posted at 2010/04/11 23:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年04月04日 イイね!

今年は行くぞ!!

今年は行くぞ!!4月の楽しみといえばエクスペリアの他にもあります。
モータスポーツの開幕です。
先月は忙しく休みもなく一瞬にして終えたのでGW前の連休を頂いてっということで、ハイ買っちゃいました。
今年は250ccクラスがMoto2クラスとなる初めての年ですので非常に楽しみです。
ということで今年は(も)花見は行きません。
最近衝動買いが多いな・・・。
Posted at 2010/04/04 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「Nワゴンカスタムターボレビュー後日予定」
何シテル?   01/31 23:45
根っからのSUBARU好き(通称スバリスト)でしたが諸事情により完全業務用リース車となりました。 同時にこちらもただの業務記録として利用しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2019/09/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 00:47:16
 
燃費記録 2017/11/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 15:38:05
 
燃費記録 2017/05/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:43:54
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
サンバーは車がいろんな意味で特殊すぎた事、居住周辺環境、生活スタイルに合わず3年内に純ス ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
公道走行可なモタードレーサーを目指します(笑) H25.11まで通勤号としても活躍したが ...
スバル R2 スバル R2
初のマイカーとして購入して約1年所有。 旅行で1500kmの大移動では大活躍しましたが、 ...
スバル ディアスワゴン スーチャー箱 (スバル ディアスワゴン)
トランポのためにH20年1月に購入。 さて、この車を選んだ理由ですがスバル・ホンダ・スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation