• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーチャー箱のブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

MotoGP14戦日本GP観戦inツインリンクもてぎ

MotoGP14戦日本GP観戦inツインリンクもてぎ2010/10/1(金)~10/4(月)
走行距離:約1450~1550km
平均燃費:約10.4km/h






行って来ましたよ~。
一言ではやっぱり遠かった。何度行っても帰りの高速が長く感じます。
でも今回は2度目の観戦なので以前よりも楽しめました。
レース観戦にも慣れてきたのでコツのようなものを掴んできたか?

写真も公開しますが決勝午前の走行でダウンヒルストレート、決勝は130R~S字付近で観戦しました。
いや~、ロッシとロレンソのバトルが熱かったですが、帰宅後TVで見ましたが見れなかった最後尾でのヘイデンの追い上げも熱かった。

写真がもてぎで購入したお土産です。
以前行った時よりもお店が取り扱い商品含めて寂しくなったような・・・。
思っていたよりも買いたいものがなかった。

今回は前回の観戦と今年の鈴鹿8Hでの車中泊を活かして色んな物を積み込んで行きましたが、サンバーの積載性と車中泊の快適度には本当に驚かされます。唯一の不満は高速走行くらい。(高速安定性はインチアップでほぼ解消)

レポは恒例のまた後日に。。。
Posted at 2010/10/05 17:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年10月01日 イイね!

もてぎへGO

出発します。
LEDテールが間に合いませんでしたが、時間が来たので出発です。
とりあえずは名古屋~静岡あたりで仮眠予定。
Posted at 2010/10/01 21:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年09月26日 イイね!

いよいよ日本GPへ

いよいよ来週はMotoGP、日本GPです。
リアゲート交換してすっきりしたし、ホイール・タイヤも交換し快適になりました。
ラストの週末は先日届いたフォグライトの交換作業に当てました。
予想以上に手こずってしまい一日潰れてしまいました・・・orz


しかしその成果はありました。


まだ仮・仕様でHIDは未配線ですがバンパーを外さなくてもいいように室内配線のみ残すようにしました。
予想通りの仕上がりで満足です^^


イカリングのみ




イカリング+フォグ
Posted at 2010/09/26 23:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2010年09月20日 イイね!

静岡ホビーフェアへガンダム試走

静岡ホビーフェアへガンダム試走2010年9月19日(日)
走行距離:約750km
燃費:約10.6km/h





インチアップ化してタイヤの慣らしも兼ねてのお出かけで静岡までホビーフェアへ行って来ました^^
SW(シルバーウィーク)とあって早朝に出発したものの到着したのは正午でした。

会場は確認したので一先ず腹ごしらえに行くことに。
やっぱり折角来たんだからうなぎでしょ!?
と静岡駅近くの「はら川」さんへ行きました。
うな重「梅」と駿河まぶし丼を頂きました。



有料パーキングへ車を入れたのでぶらっと市街を散策してからいよいよ目的のホビーフェアへ。

とりあえず連休とあってすごい人でした。











オフィシャルショップも御覧の通りでした。






思わぬ事で何かと足止めを食らったりしたもんですから、もちろん予定が大幅に遅れまして帰路つくのは夕方となってしまして・・・・。早めの夕食をすませてデザートで気を紛らわせます(笑)









無事目的の会場限定グッズをGETしました。



車のほうはやっぱりインチアップ化により最高速は伸びない模様。でも予想以上に燃費が落ち着いていて安心しました。安定性は十分なので来月の日本GP観戦も快適に行けそう楽しみです。
Posted at 2010/09/20 14:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年09月12日 イイね!

リターンライダーなるか?

リターンライダーなるか?796デビューイベントのDMを頂いたのでどんなもんかと覗きに行ってきました。
で、試しに見積もりを見てみると・・・・。






国内仕様とは言えさすがは輸入車ですね開梱料って(^_^;)


国産には見られない課税に+値引き無しときて敷居が高くなるわけね・・・。
残念ながら試乗は準備中とのことでしたので、また今度696と乗り比べてみることにし帰ることに。


帰りに恒例の月見バーガーを食べて秋を感じ、
リターンライダーになる日が遠いのを感じたのでした(泣
Posted at 2010/09/12 23:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「Nワゴンカスタムターボレビュー後日予定」
何シテル?   01/31 23:45
根っからのSUBARU好き(通称スバリスト)でしたが諸事情により完全業務用リース車となりました。 同時にこちらもただの業務記録として利用しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2019/09/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 00:47:16
 
燃費記録 2017/11/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 15:38:05
 
燃費記録 2017/05/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:43:54
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
サンバーは車がいろんな意味で特殊すぎた事、居住周辺環境、生活スタイルに合わず3年内に純ス ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
公道走行可なモタードレーサーを目指します(笑) H25.11まで通勤号としても活躍したが ...
スバル R2 スバル R2
初のマイカーとして購入して約1年所有。 旅行で1500kmの大移動では大活躍しましたが、 ...
スバル ディアスワゴン スーチャー箱 (スバル ディアスワゴン)
トランポのためにH20年1月に購入。 さて、この車を選んだ理由ですがスバル・ホンダ・スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation