• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grgoのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

無知な自分

このところ九州でも寒い日が続きますね!

今日はお休みでしたが久しぶりに

「外へは一歩も出ない休日」を満喫です(爆

ネット徘徊してまして

良く行くDラーさんのページで

そんなこと出来るんだぁ~と感心した記事をご紹介します。

ここからは引用


その方法は
突然の雪などで少し道路が積もった場合どうされていますか?

冬用のタイヤを履いている方や、チェーンがある方は安心ですが…

たまにしか降らない地域だから、わざわざ冬用タイヤを買うのもという方や朝起きたら雪が積もっていたなどの緊急の場合、

あくまで、応急ですが、夏用タイヤを冬用タイヤに近づけることが出来ます。

タイヤの空気圧を少なくする!(^。^)  たったそれだけなのです!

大体、1.6kpaぐらいで大丈夫だと思います。(ちなみに車種によりますが、基準値が大体2.2kpaぐらい)

夏用タイヤと冬用タイヤの大きな違いは、ゴムの柔らかさです。

冬用の方がゴムが柔らかい為、地面との設置面が多く、摩擦抵抗が大きいのです。

そこで、夏用タイヤの空気を少し抜いて、設置面を増やしてやると、摩擦抵抗が増えます。

そうすることで、冬用タイヤに少しだけですが、近づけることが出来ます。

しかし!タイヤエアーの圧力計とか、エアーを抜く道具とかなかなか持っていないですよね…

近くにガソリンスタンドとかがあればそこでしてもらうことも出来ますが、無い時は、こんな方法もあります。

写真下



鍵の先端をタイヤエアーのバルブに押し当てるのです。

カ〇グーあたりのタイヤで、約10秒ぐらい押し当てると、

2kpaぐらい入っているタイヤエアーが約1.6kpaぐらいまで減ります。

急な雪の対応はこれで、応急ですが、なんとか対応できます。

ただし、急発進、急停車、急ハンドルはすべる原因になるので絶対駄目です。

それと、雪がなくなった状態のところを走る時は、タイヤエアーを必ず基準値に戻してください。

そのままで走行を続けると、燃費の悪化、最悪バーストする危険もあります。

あと、外の作業は寒いので、軍手を車に常備しておくと重宝します。

あくまで応急処置なので、雪の積もった緊急時のみに対応してください。

よろしくお願いします。


最近、熊本、大分方面へ温泉に行く今日この頃。

コーナー曲がったら雪化粧なんて良くある光景(素

この裏技、知ってて損はないかなぁ~

しかし~あくまでも自己責任でお願いします。
Posted at 2010/01/16 19:48:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月14日 イイね!

高性能、高出力、低燃費


久しぶりにカメラ買いました!
世間で言う「トイカメラ」
Vista Quest VQ5010


500万画素ありますが決して高性能ではありません。
昔風の青っぽい、フィルムを思い出させます。
この風情がたまりません(笑

カメラも安価で高性能、最近は笑顔を探して記録してくれるのが出てきましたね。

でもなんか淋しくないですか!?

腕が磨かれないって?

だからあえてこのカメラ~楽しいです!



車も最近は高性能、高出力、低燃費が流行り

共通するのことは「誰でも安易に技術無くして均一に」・・・・

そしてエコ(笑


私はもうしばらく「化石燃料使い隊」として頑張ってみます。

男は黙って2.0Lターボ

平日なのにビールが進みます(爆












Posted at 2010/01/14 22:32:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月07日 イイね!

203万円から~



VWは203万円から~って

VWオーナーは皆、このCMは無いだろうと思ってるんじゃないでしょうか?

どっかの国産車じゃあるまいし・・・

新規顧客獲得には仕方ないんでしょうが

幻滅です(素
Posted at 2010/01/07 22:55:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月02日 イイね!

5ミリの攻防

参拝よりユニクロや大型ショッピングセンターに行く人が多いんじゃないかと思う今日この頃。

Grgoです。

早速明日からお仕事です(汗


今日はDVD三昧
タワーレコードで1200円でした。
もちろん新品ですよ。


先日のNHKで放映された分もしっかりHDで保存しました。


ちょっと昨夜気になり閉店前にお買い物
これから千円引き・・・・

ペーパーデニムトゥルーレリジョン愛用者としては破格値。
もちろん履き心地やコンセプトが違うので感想は言えませんが(笑





店員「えっ?履かないで5mmですか?合わせましたか?」

Grgo「え~、履きました。結果5mm切ってください。」

店員「5mmだと殆ど変わりませんよ?このくらいなら切らないほうが・・・」

Grgo「いえいえ、全然違いますよ。買った私が言ってるのできっちり5mmお願いします。」



従来、裾カットしたことなんて無いんですが生まれて初めてカットしました(素

閉店10分前の攻防

正月くらい早く帰りたかったんでしょう~

それにしても仕上げが雑です(爆

まぁ~こんなもんでしょう(笑
Posted at 2010/01/02 20:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

Happy New Year 2010



今年もよろしくお願いします!
Posted at 2010/01/01 08:17:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「昼間38.4度
全国一暑いらしい
そのニュースみてクルマ乗ったらこの温度
走って3分くらいで39度を表示しましたが、、、
熱風凄いです」
何シテル?   08/03 17:11
久しぶりに戻ってきました。 今はV177とJB64で遊んでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2020年11月からV177
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
注文から9か月と1週間、令和元年5月25日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年から08年の3年間所有
スマート K スマート K
リッター20キロを越すエコカーでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation