• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

神池寺と竹田の城下町

神池寺と竹田の城下町 土曜日は家の仕事をゴソゴソと。
日曜日は朝から村のボランティア。農家さんの被害を避けるべく設置された鹿柵というフェンスの点検補修を・・・
うちは一切農地を持ってないのに、なんで協力しなきゃならないんですかね?農家さんが多いから、数の力を頼って理不尽を強いているわけです。気に入らないです。

で、朝から山に行っていたので、フロムセブンとかには行けません。
お天気は・・と言うと、方向を誤らなければなんとかなりそう。

さて

今シーズン最後の紅葉狩りにでも行きますか。

近くの紅葉名所のうちで未だ家内が行ったことがないところ、ってことで春日町は神池寺に。
時折雨がぱらついたりして微妙な天気でしたが、到着したときは晴れ。小雨上がりで空気が澄んでいるので自然が綺麗に映ります。













有名スポットの池の周りはすっかり落葉していて見る影もなかったのですが、周囲の紅葉はしっかり残っていて楽しめました。


お昼は下調べ済みの春日町内のお店を目指しました。

看板のないそのお店は日曜のお昼は休業でした(涙

しょうがないのでちょっと思案。
春日町内では他にあてが無い。(有るけど超お高い焼肉屋さんのみ・・)
春日町からなら篠山、福知山、和田山、どこに向かっても時間的に大差なし。

じゃあこの3つのうちの・・・

和田山に向かうことに。



竹田屋さん



2人でこのメニュー、セットとホルモン1人前と小ごはん2つで約6千円です。
やっぱり竹田屋さんは食べ応えがあっておいしい〜。ってことで但馬牛、shadowblue家のオススメはこのお店です(笑


お店の前からは竹田城が見上げられます。おなかいっぱいになって、道中で見かけた紅葉の正体を見に行きます。
JR竹田駅の裏手、竹田城の虎伏山麓に4つ並んで有る寺のお隣にある忠魂碑公園というところでした。





小雨が降ってきたので早々に退散、今日のお茶はケーキセットで。

カタシマ竹田店です。




ケーキ【メリメロ】380円と【セイロンウヴァ】480円。
セットで50円引き。トップのカードがくじになっていて、当たればケーキをもうひとつもらえるらしいんだけど、今回はハズレ (>_<)


お天気がはっきりしないのでここまでにして帰宅しました。

ってことで今年の紅葉散策は終了です。
冬の足音が聞こえ出しましたね〜。


フォトギャラリーです。
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2011/12/05 22:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

注意喚起として
コーコダディさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 7:37
銀杏の葉っぱびっしりの写真! 粋ですね~

紅葉も赤が映えるいい感じ

日本の四季の、有り難みですねf(^ー^;

ケーキ屋? 以前なかなかいいよ!

って聞いた店ですかね?

最近、丹波スイーツは情報不足です(笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 9:16
銀杏の葉っぱぎっしりに紅葉の葉っぱぎっしり。なかなか素晴らしかったですよ。
赤い紅葉と青い空が良いでしょ?サボってコンデジ持って行ったけど、ブログ程度なら充分綺麗です(汗

ケーキ屋さんは、但馬の人で知らない人はいないぐらいの有名店かも。以前前を通ったし、良いですって言ったことあると思います。3店舗有って、このお店はジモティの高齢者が多いです(笑
2011年12月6日 22:27
紅葉、食事、デザートと素敵な休日で羨ましい限りです(^^)

竹田屋さんに一度行ってみたいですね~♪
コメントへの返答
2011年12月7日 6:40
変なお天気でしたが、晴れ間を選んでふらふらと遊んでしまいました(笑

竹田屋さん、日曜は結構混むようで、当日は団体さんが3組入っていてバタバタしてました。土曜は大丈夫とか。なので土曜の方がゆっくりできます。狙い目は土曜です。
本当は最初に太田屋さんに行ったのですが、9号線沿いの太田屋さんは満席で30分待ちになってました(汗
2011年12月6日 23:15
こんばんは♪

こちらではもう冬景色、こうして紅葉を見ると日本って広いんだなぁと思いました。
美味しい料理に舌鼓とてもいいですね(*^^)v

ところで紫色の木の実は何の木なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月7日 6:44
どうもでっす♪

近畿地方は縦に長いので、南部の紅葉はまだまだいけるようです。
もっとお安いお昼ごはんの予定だったんですけど、定休日だったので・・・

この木はたぶん紫式部、らしいです。

プロフィール

「生存報告とツー告知 http://cvw.jp/b/378190/36841696/
何シテル?   11/22 09:34
VW GOLF8.5 HB DieselTurbo2.0 R-Line 2025年3月15日 小雨の日に納車されました。 型式 3DA-CDDTT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) grenadilla号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
令和7年3月15日納車 TDI Rライン レザーシート有 サンルーフ無 グラナディラブラ ...
フォルクスワーゲン アップ! tornado号 (フォルクスワーゲン アップ!)
初年度登録平成25年9月の中古車です。 車検受け渡し、平成28年11月28日納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) atranticblue号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2022年4月29日 豪雨の日に納車されました。 上りのクルマかなーと思っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) blackpearl号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
平成30年11月24日MILK号と入れ替えで我が家にやってきました。 TechEditi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation