• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shadowblueのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

金環日蝕

金環日蝕最近会社のFMでもドリカムの時間旅行がよく流れるようになり。

天文マニアでも無いのになんとなくときめく今日この頃(笑

とか思ってたらもう2012年の当日がやってきました。

見たいけどメガネが無いよな。買わなきゃ。

とか思いつつ先延ばしにしてて、いよいよ買わなきゃという週には家庭の一大事が(汗

というわけで買いそびれた観察用メガネ・・・

あきらめるか〜、と思いつつ、何とか撮影ぐらい出来ないかな?とかつらつら考えてて思い当たったのが・・・・・可変NDフィルター。

そうそう、可変NDフィルターがあるじゃん。使えないかな?
NDフィルターってのは減光フィルターのこと。明るすぎるときに明るさを下げる・・なんて用途は安くて暗いレンズしか持ってないshadowblueには意味が無く、光量を落として長時間露光させる為のレンズ用フィルター。具体的には川の水の流れを止めずに流して撮影したいけど明るすぎて長時間シャッターが使えないときなどに使います。
自分が持ってるのはその減光量を可変できるやつで、使い勝手が良さそうなのでそのうち使ってみようと思って大分前に買っておいたものでした。


ってわけでちょっとネットを徘徊。なんとか使えなく無さそうなのでチャレンジしてみることに。



7時36分

(本当はたぶん7時30分頃。eosの内蔵時計を合わせてなかった・・・)

トップ画像の状態に。

これが最大食の状態。

我が家は中心ルートから結構離れてるので、これが限界です。


以下、撮影できたのはこの程度。まあ、お月様じゃ無いから鮮明な画像は無理なんだけど、なんだか不満。赤っぽい理由もよくわからん・・・


06:58


07:20


07:27


07:33


07:38


07:40


07:49


07:59




とりあえず、世紀の天体ショーを自宅でそこそこ見てから出社。
始業時間が遅い会社で助かった・・・
Posted at 2012/05/21 22:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年02月03日 イイね!

最強寒波

最強寒波なかなか強烈な寒さでした。

−7.5℃とか、ありえないし。
早朝はもっと冷えていたそうですが・・・・


shadowblue号にはトゲが生えて・・・




あたりは綺麗な雪景色に




冬は冬らしいのが良いけど、日本海側とか、ちょっと過激すぎましたね。
Posted at 2012/02/05 04:15:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。

大変な1年を乗り越えられたことに感謝し、今年も1年なんとか乗り切れますように。

旧年中にオンオフ問わず絡んで頂けた皆さんに感謝致します。

本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2012/01/01 04:04:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年12月31日 イイね!

大晦日ですね

大晦日ですね昨日まで会社に行ったりしてたので、今日はさすがに自宅の窓ふきなど・・・
shadowblue号もきれいに洗車して、今年は終了。

寒い年末になりました。
こちらでも連日のように雪がちらついています。

さて、昨年末に欲しい〜と宣言したレンズは結局買えずでした(悲
レンズよりフィルターの方が欲しかったし・・・

で、今欲しいのはこのレンズ(笑
今持ってるキャノン純正レンズと口径が違うので、フィルターも買い足し?とか考えるとなかなか手が出せず・・・
小さくなるならステップアップリングとか、手はあるんですがね〜。

まあ昨年同様、願望だけ表明して1年を締めくくる、っと。
年初に所信表明して達成できなかったら悔いが残るので年末に(笑

レンズの話なんかしてるって事は去年からクルマに関する願望は大きなものがなくなってるわけで(汗
無事に走ってくれれば望外の幸せってもんです(笑


この年末が去年と全く違うのは神社に関わりが無くなってることで・・
ちゃんと年末に自宅で但馬牛のしゃぶしゃぶなんぞ食らっていられる幸せ・・・

あー、ちなみに但馬牛は近所の農協でお安く年末セットを予約したのでした。


今年もいろいろありました。
災害に遭われた方にはめげずにがんばって欲しいとしか言えません。

自分的には高速料金が高くなったので行動半径が狭くなっちゃったのが少し残念です。
それでも近場を中心に巡って結構な距離を走ってます。
お友達やその他、大勢の人にもお出会いできました。

来年もまた、あちこち出かけていろんな所にお邪魔したいところです。
その節はよろしく♪

今年はいろいろお世話になりました。

来年もよろしくお願い致します。


------
当初画像が抜けてたみたいです。
修正しました。
失礼しました〜。
Posted at 2011/12/31 20:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年12月10日 イイね!

皆既月蝕の夜

皆既月蝕の夜ひとりごとです、スルーしてください(爆

夜の村の用事でツーに行けず。ってか、行けるけど最後のえびメシにありつけずに帰るハメになるのは実に心残りなので・・・・ってのと、帰って早々村の役員会ってのも気が乗らず・・・

せめて月蝕ぐらい楽しもうかとベランダに出てみたら寒い寒い・・・
買ったばかりの石油ストーブ(我が家はオール電化なんだけど、今年はちょっと不安&関西電力への協力もあって購入・・?17000円もした・・)をベランダに持ち出してじっくりと。

で、200mmしか無いのでたいした写真も撮れず・・・
昨年末に購入希望とブログに書いたレンズは最大270mmだけど画質の評判がイマイチなので、ってか、ズーム倍率がすごすぎて妥協点がかなり低くなってるぽい・・・ので未だ購入に至らず。そうこうしているうちに広角ズームの方が欲しくなってきたので・・・・

まあ、とりあえずせっかく撮った写真をアップしておきます(笑



















ってわけでフォトギャラリーです。
Posted at 2011/12/11 11:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「生存報告とツー告知 http://cvw.jp/b/378190/36841696/
何シテル?   11/22 09:34
VW GOLF8.5 HB DieselTurbo2.0 R-Line 2025年3月15日 小雨の日に納車されました。 型式 3DA-CDDTT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) grenadilla号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
令和7年3月15日納車 TDI Rライン レザーシート有 サンルーフ無 グラナディラブラ ...
フォルクスワーゲン アップ! tornado号 (フォルクスワーゲン アップ!)
初年度登録平成25年9月の中古車です。 車検受け渡し、平成28年11月28日納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) atranticblue号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2022年4月29日 豪雨の日に納車されました。 上りのクルマかなーと思っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) blackpearl号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
平成30年11月24日MILK号と入れ替えで我が家にやってきました。 TechEditi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation