• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@works.engのブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

奈良の秘境ツーリング🚗³₃⛩️♨️⛰️🌳

先日は奈良県東吉野村の
ふるさと村まで行って参りました!


東吉野ドライブマップはこちら↓↓↓
https://share.google/BSHUQ6T3h6TofwGxe

途中、宇陀路大宇陀と
津風呂湖へダム活も忘れずに🎣😁寄り道

木津の裏山から針テラス~榛原経由にて
道の駅 宇陀路大宇陀へ🚗³₃⛰️🌳

道の駅 宇陀路大宇陀の案内はこちら↓↓↓
https://www.narakotsu.co.jp/udaji-oouda/index.html


道の駅には足湯が併設されているので
ひと休み😆♨️ あぁ~気持ち良すぎ

地元のおじさんと
通りすがりのママさんファミリーと
井戸端話し🗣💬

セブンに乗って出かけると
旅先で人と出会い会話が弾みますね♪

これも何かのご縁です😙
クラシックカーの魅力のひとつ🚗³₃~🇬🇧

道の駅の向かえには古民家が建ち並ぶ通りが現存し
カフェや和菓子、酒蔵もあったりします✨



宇陀路大宇陀 リール動画はこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/reel/DM2755fpvTb/?igsh=MWM5b282anRseHJpNA==

良い時間になったので
次は津風呂湖へ移動しお決まりのダム活です🎣😁





辺りを見渡すと大減水🤣🤣はたして
バスくんギルくん居てるかな❓


お魚くん達と対話する時間
良さそうなポイントに定めをつけ

今回の釣果は大漁でした🐟🐟🎣😁
6匹GETの1匹デカバス⁉️のばらし😆あちゃま





このまま秘境へ移動します
東吉野のふるさと村へ



道中は川遊びスポット多数

先日バズってた天川村とはうってかわり
とてももの静かな村となります⛰️🌳😁







目的地のふるさと村に到着
やはた温泉、カフェ、キャンプ場、川遊びと
大自然溢れる空気が澄んだ施設です✨

ふるさと村 詳細はこちら↓↓↓
https://share.google/7Gt3yltYOyNy0Nz2z

もちろん社員証を見せて、お得に温泉へ入らせて頂きました😋♨️皆様も是非お立ち寄り下さいませ✨



帰りに日本最古の水神さま
丹生川上神社へ⛩️お参り
龍神がお出迎えしてくれます





樹齢1000年を超えるであろう大木は圧巻の大迫力です⛰️🌳まさしくパワースポット✨縁起よすぎます😆😆

丹生川上神社 詳細はこちら↓↓↓
https://share.google/aMSJ9Edf8kOeg3hgf



道中の峠道はとても涼しく
快適なドライブルートでした🚗³₃🇬🇧
超おすすめ致しま~す‼️



また次回のツーリングが楽しみでございます😁
関連情報URL : https://furusato-mura.jp
Posted at 2025/08/04 21:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

軽規格で100馬力⁉️ セブン160に釘付け🚗💨✨

軽規格で100馬力⁉️  セブン160に釘付け🚗💨✨ラージサイズスロットルや
高電圧イグニッションコイルなど
テスト&レビュー頂きました、クマオーさんのセブン160です!!
セブン160用の製作 第1ロット車両✨㊗️
⇒ https://minkara.carview.co.jp/userid/1660243/car/3209651/profile.aspx



エンジンはみなさんお馴染み
スズキ 23ジムニーのK6Aターボ

ドライブトレインは
キャリイ&エブリイがベースとなっております

私のウエスト同様に原形をとどめていない恐れはございますが……🤣笑

今後のカスタムやマシン選択の
参考になりましたら幸いで〜す😁✨

車重はなんと480kgのライトウェイト
楽しすぎるセブン160に目が離せません!!
Posted at 2025/06/21 08:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月17日 イイね!

セカンドステージへ突入🚗³₃✨

もうじきウエストくん納車して
1年が経とうとしております😆早いものです

旧セブン再生プロジェクト✨始動

凄まじいスピードであれこれとレストモッドしましたが👩‍🏭まだやりたいことは山積みで~す!!笑

先日復活したやさきにまたトラブル発生!!
今も入院中でございますw
次は燃圧レギュレーターがご臨終🤣🤣

少しはお山を走り回り
慣らしも終わりに⁉️近づいてきたので

セカンドステージは
現エンジン仕様の封印を解き放つべく

バルブスプリングのレート変更による
高回転化とバルブ追従性アップ

チタンバルブリテーナーを投入し
動弁系のフリクション低減と
レスポンスアップをはかります!

更なる中高回転域の
パンチと気持ち良さを絞り出すことに😁✨

現状でも目ん玉が飛び出るくらいの
加速力を発揮してくれますが……🤣🤣
まだまだ進化させます!!

今回は前々から気になっていた
シリンダーヘッドのブロック強化を実施
※当時のフォードEg達はか弱いとお聞きしましたので🤣

以前ハイカム投入時に気が付いたのですが純正ヘッドボルトがスタッドではなく通常のボルトタイプではありませんか🤣今回のタイミングでスタッド化することに

スタッドボルト化のメリットを図示されたものが下記となります。
※東名エンジンの取説より抜粋

ねじマニアさんはご存知かと思いますが締結の理屈からして別物です😆

これまた正規品セットを🇬🇧から購入するとお高いので🇯🇵で個別手配と致します!フランジナットと座金はチタン材のグレード5、スタッドはクロモリ鋼で決まり

ヘッドの剛性アップはおすすめです
ご参考になりましたら幸いです!!😆
Posted at 2025/06/17 19:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

高野山龍神ツーリング🚗³₃~✨

関西セブン愛好会 ✨SMP主催
高野山龍神ツーリングへ行って参りました‼️

関西屈指の希少なエンスー車のセブン達が
全員集合の合図で集まりました~✨

残念ながらウエストは修理中……🤣
代打でRZ34フェアレディZで出走することに🚗³₃

京奈和道かつらぎ西SAにて集合✨
ぞくぞくとセブンが集まってきました‼️

フレイザー FC4 スズキF6A カプチーノEg
& MK2 トヨタ 3Sエンジン


ウエストフィールド 48ZR
フォード ZETECエンジン



ボスNewマシン✨バーキン フォードケントEg

みなさん揃いましたので
早速、天空の高野山へ向かいま~す!



バーキンセブン トヨタ4AGエンジン

無事に南大門を通過し奥の院前へ到着‼️

天空はやはり過ごしやすい
空気が透きとおっている😁涼しい~✨

トイレ休憩を早々にすませて
次は護摩山タワーへ向かいま~す⛰️🌳



ひとまず集合写真📸

標高が高いはずなのに1000m超え
気温は暑いのなんの……🤣💦

今回は屋根付き
エアコン付き車である意味助かった❓笑

休憩&交流会開始~ww😁わくわく

ひと段落しましたら
次はランチ場所を目指し
そのまま龍神村へ下山しま~す🚗³₃⛰️🌳


ランチ場所の龍神村
Kojima Restaurantに無事に到着🏠

1台はさておき
セブン編隊を組み圧巻の光景🤣🚗³₃笑

とんカツ🐷&エビフライ🦐を美味しく頂き‎ました𓌉◯𓇋

お店オーナーさんも😁
喜んでくれてました📸セブン編隊にww


ここで滋賀、いちぶ大阪メンバーさんとお別れし

復路は御坊を経由し
+73_TASHINAMI(タシナミ)へ寄り道☕

バーキンセブン トヨタ4AGエンジン AE86


ケータハム セブン160 スズキK6A


ケータハム スーパースプリント1700
フォード ケントEg



ケータハム セブン270S
フォード シグマEg


ケータハム スーパースプリント160
スズキ K6Aエンジン


日産フェアレディZ バージョンST
VR30DDTT ツインターボ 化け物


最後にセブン編隊をパしゃり📸

楽しいツーリングと交流会はあっという間🤣今回も多彩な仕様のセブンが12台も集まり、感無量でございました~🚗³₃

搭載エンジンは英国フォードだけでなく
国産比率がお高~い😆✨🇯🇵🇬🇧
エンジンマニアさん必見でございます😍

次回もみなさま宜しくお願いしま~す‼️次こそはウエストで参加します🤣笑
Posted at 2025/06/08 19:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

奥琵琶湖 ランチツーリング 🚗³₃🍴✧︎

エンスーなおクルマが大好きな~
メンバーみなさんと行って参りました!!
滋賀県の奥琵琶湖までランチツーリング😁🍴✧︎

本日は珍しくウエストくん早起きして
ひとまず和束の茶畑でモーニング🍞☕

のんびり☕飲みながら🍞をかじっていると
隼師匠からもう着いたで~と
写真付きで連絡が🤣🤣早すぎるwww

集合場所の琵琶湖バイパス真野インターまで
まだまだ先になりますが~
下道ワインディングを突き進み向かいます!


予定時刻にみなさん無事に集合でき
朽木お山ルートでマキノへ向かいます🚗³₃

マキノへ入ると美しい新緑がお出迎え~😆✨
メタセコイア並木です🌳🌳🌳

マキノピックランドへ到着!!
今回の参加メンバーみなさん
こだわりの四輪独立懸架ばかり🚗³₃笑

駐車場ではみなさん大盛況✨
おじさん、おばさん、子供達から
大人気なエンスーなクルマたち🚗³₃
違う意味で跳ね馬やポルより目だっている❓😆笑



本日お目当てのランチは
なみき食堂ツバメさんで~す🍴✧︎
たるたるチキンカツが絶品なのです✨

そのまま北上し
奥琵琶湖パークウェイへ向かいます!

途中で記念撮影はお忘れなく📸~✨
美しい湖岸の景色が辺り一面に広がります🌊




お山に入ると新緑が増し
更に美しい景色が待っていました😍✨





何百回も❓琵琶にはよく来ておりますが
いつも湖岸ばかりで🐟🐟🐟~🎣
お山の上に来るのはお初でした🤣🤣
美しいのどかなところでした🌳🌳

奥琵琶湖パークウェイ🌳🌳
昭和レトロな雰囲気満載の中
みなさんとクルマ談義しながら散策🚶‍♀️

本来はその後、熊川宿予定でしたが雲いきが怪しいので、このまま南下し中山道醒井宿へ向かいます!




醒井宿は清水と梅花藻で有名ですが
水まんじゅうとよもぎまんじゅうが
絶品ですので、ご賞味下さいませ😊✨

今回はほぼ琵琶イチになりましたが
さて次はどこへ行こうかしら😁😁
乞うご期待🚗³₃💨で~す笑

ご参加のほど宜しくお願いしま~す!!
Posted at 2025/05/15 12:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

☆ dai@works.eng ☆ チューニングカーの製作や加工など 得意とするプライベーターです! カスタムについてお困りの場合は お気軽にご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奈良の秘境ツーリング🚗³₃~⛩️♨️⛰️🌳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:15:48
dai@works.eng ラージスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:14:45
ラージスロットル+スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:14:22

愛車一覧

ウエストフィールド SE ウエストフィールド (ウエストフィールド SE)
クラシックセブン 再生プロジェクトを始動❗❗ 英国 ウエストフィールド社 1994年式 ...
マツダ CX-60 MAZDAレッド60 (マツダ CX-60)
静岡まで出向き入念な現車確認を行いGETして参りました!!マツダ正規ディーラーの展示車さ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
まんまN1レースカー🚗³₃ まだ学生の若かれし頃、免許を取り最初に親父から渡された車が ...
スズキ ジムニー じむ太郎 (スズキ ジムニー)
64ジムニーの秘めた能力を発揮させる為 ㊙チューニングを施しました😁✨ ☆主なカスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation