
今日、事件は起こりました(^^ゞ
出先にて、急いでいたのでバタバタとクルマを降り、
キーレスオペレーションなので、いつものようにロックボタンを「ポチっ」と。
『ピッピッ♪』とロックされ、足早に用事をし済ませ、再びEVOに戻りドアノブを握ったのですが・・・
・・・・開かない。
たまに、ポッケの向きにより開き辛い事があるので、ちょっと体をひねりまた握ってみる。
『しーん』
電池切れ?などと思いを巡らせ、今度は、ボタンを「ポチっ」と・・・・
『ピピピピッツ〃』・・・・(@_@;)
窓ガラス越しに、ディスプレイには、「キー不明」と
EVOに冷たくあしらわれました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あれ?かぎ鍵カギ・・・・。・・・・・ない?(|| ゚Д゚)
『はっつっっっっ!』と記憶が蘇る。
乗った時、キーを何気なくドアポッケに入れた・・・・。
助手席側から覗くと、運転席ドアポッケにキーが、堂々と鎮座。
でもでも、キーオペってインロック防止装置が付いてるはずなのに!
こういう時って、無駄だとわかっても、ノブ引いたり、ボタン押してみたり・・・・
開く訳ないんですけどね(´ヘ`;)
JAF入ってて良かったぁ~。と思いましたよ エエ。
全くお恥ずかしい。(ノ∀`)アチャー
寒空の中、30分程でJAFさん到着。
手続きをして、手際良くあっさり解錠。( ゚д゚)ポカーン
お世話になりました。
JAFさんのお話によると・・・
びみょ~な位置にキーオペあると、まれにインロックなっちゃうそうで・・・。
よくある話だそうで・・・・。
みなさん、決してドアポッケに鍵置かないほうがいいですよ!(置かないか(笑))
ハイテク機器も、諸刃。
キーオペの方々気をつけましょ。
今のクルマは、電気仕掛けが多いので、その場で『なんとか』は、
もう無理・・・。
JAFは加入しておいた方が、転ばぬ先の杖。
保険だと思って、是非ご加入を!
最近は、任意保険に付いてるから・・・って方もいらっしゃるかと思いますが、
結構、制限があったりする場合も!
でも、両方あればあったで、安心2倍です!
情報誌も毎月送られてきますし(結構ためになる記事多いです)
年間4000円。
24時間365日日本全国。
こんなサービス他の業種では、なかなか無いですよね!
安いものです。
Posted at 2009/11/22 23:46:25 | |
トラックバック(0) |
EVO | クルマ